Irvineのプログラミング備忘録
デル株式会社
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

Hyper-V環境の仮想マシンへの接続不可 原因切り分けと対策

 

スポンサーリンク

 
Hyper-V環境の仮想マシンへの接続不可 原因切り分けと対策

久しぶりにWordPress開発環境の仮想マシンを使おうとしたら使えなかったので調査、対策した話。

アクセスできない

忙しかったので最近はWordPressのテーマ改善をあまりやっていなかった。
ちょっとした改造でも本番環境への影響を考えて、事前に開発環境、つまりHypper-V上の仮想マシン(VM)に作ったクローンサイトで試して確認して、それから本番環境に適用している。
以前そのまま本番環境を修正したら問題に気付かず。半日くらいアクセス不可にしてしまったことがあるからだ。
この辺りも趣味だからと手を抜かず、本業のようにきっちりやるしかないようだ。

それでその開発環境を使おうとHyper-Vマネージャから仮想マシンを選択して起動。問題なく起動し、Edgeからアクセスしようとするとあれれ、管理画面も公開ページも表示しない。

Hyper-V URLアクセス不可

Hyper-V URLアクセス不可

FTPアクセスもsshもつながらない。
Hyper-Vが提供するコンソールは生きているのでログインして仮想マシンから家のDHCPサーバあてにPINGする。アクセスできないという。

Hyper-V ping不可

Hyper-V ping不可

はて、これは何が起きているのだろうか?

原因の絞り込み

前回使ったのは1か月くらい前か。問題なく動いていた。強制終了などしていないので、現時点では仮想マシンが壊れた、という線ではなさそうだ。
では何が原因か?原因を推定して絞り込んでいく。

1 再起動

起動の際に何かのサービスが起動できないことが考えられる。念のため再起動したが状況変わらず。

2 ウィルス対策ソフトのブロック

Hyper-Vを載せている自作PCのJisaku7には、ウィルス対策ソフトとしてESETを使用している。ウィルス対策ソフトは頻繁に更新されるので意図せず新機能が入ってファイアウォールなどでブロックされているのかもしれない。

created by Rinker
キヤノンITソリューションズ

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。

そう考えて管理画面から一時的にファイアウォールを停止した。PINGもURLへのアクセスも復旧しないのでこれではない。

3 LANケーブルの誤接続

Jisaku7 はデスクトップPCで、LANは有線接続を使っている。PCDIYのほうで紹介しているが、ちょっと前に2.5GbpsのLANカードを増設して、2.5Gbpsのハブにつないでいる。

created by Rinker
TP-Link
¥18,659 (2025/01/18 20:11:44時点 Amazon調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。

もともとは自作のNASを高速化したかったのだが、NAS側のOSがLANカードに対応しておらず、今のところPCしか高速化できてないので有効活用できていない。
数週間前に部屋の模様替えを行った際に、Jisaku7のすべてのケーブルをいったん外している。その後つないでLANケーブル経由でのインターネット接続は確認済みだが、もしかしたら2.5Gbpsではなくマザーボード上の1Gbpsのほうにつないでいるかもしれない。
Windowsを使う分にはそれでも問題ないが、Hyper-VはNICに対して仮想スイッチを設定しているので、もしかしたらこれが原因かもしれない。

が、ケーブルは意図した2.5GbpsのLANコネクタに挿してあった。問題なし。

原因

ダメもとでHyper-Vの仮想スイッチを削除し再作成した。これでなぜか直る。あれれ?

そこで思い出したのが、最後にHyper-状の仮想マシンを使ってから動かないと分かった日までの間に、Windows環境を変えていることだ。
ウィルス対策ソフトだけ気にしたが、OSが自動的にWindows11 22H2に更新されていた。そういえばそうだった。

以前と異なり、Windows OSは自分の意志と関係なく強制的に更新をしてくる。このため記憶に残っていなかった。
次回の更新時もまた起きるかもしれない。そのためのメモとして残しておく。

PR

   
著者プロフィール
irvine
 ソフトウェア設計、ストレージ設計を経てクラウドにかかわる仕事をしている、東京郊外在住のエンジニア。
 仕事でUS,UK,SGなどの国とかかわる。
 自作PC、スマホ、タブレット、AV機器好き。ドラクエウォークはルーチンワーク。Linuxやストレージ、IT業界の動向は興味を持っている。
 新しい機器、サービスに興味あり。年数回のレビュー(自腹購入、ご依頼)と発表されて興味があるものの新製品机上レビューをやっている。
 2022年はJAPANNEXT様のアンバサダーを務めました。 本ブログはpcdiyブログのテーマ作成の経験から得た知識を記録しています。
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です