IrvineのもっとPC自作日記
ソニーストア
Dynabook Direct
HP Directplus -HP公式オンラインストア-
デル株式会社
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

【Lenovo】春の2大応援フェア開催中 ノートPCをお得に買うチャンス 3月31日まで

 

スポンサーリンク

 
【Lenovo】春の2大応援フェア開催中 ノートPCをお得に買うチャンス 3月31日まで

PC大手のLenovoが春の新生活に向けてノートPCのセールをしている。たくさん並んでおり、選ぶのに悩みそうだ。3月31日まで。
PCメーカ直販やショップBTOのまとめはこちら。

開催中のPCセール・キャンペーン情報
富士通 WEB MART
Dynabook Direct
毎日の生活に役立つ!面白い!『こんな便利な商品があったのか!!』特集
  

LENOVOのセール

各社が春の新生活に向けてPCやスマホのセールをしている中で、LENOVOも開催している。
LENOVOはIBMのPC事業を買収した経緯があり、堅牢で有名なTHINKPADブランドを持つ。今はほかにYOGAやTHINK~というものを多数そろえている。
したがって他機種あるのでどれを選ぶことが正解かよくわからない状況だ。

簡単に言ってしまうと、

  • THINKPAD 従来からの堅牢さ、性能を誇るクラムシェル型のPC
    Xラインは高価で高性能、Lラインは比較的低価格で性能はそこそこだ。Eラインはさらに下になる。
  • YOGA 2in1といわれる、タブレットにもなるPCがある
  • IdeaPad THINKPADの流れを汲んだ廉価版のクラムシェル型PC

では求めるスペックのPCを探して行こう。

モバイルノートPC

LENOVO 春の2大応援フェア 第2弾 2503

LENOVO 春の2大応援フェア 第2弾 2503

LENOVO 春の2大応援フェア 第2弾 2503

LENOVO 春の2大応援フェア 第2弾 2503

LENOVO 春の2大応援フェア 第2弾 2503

LENOVO 春の2大応援フェア 第2弾 2503

LENOVO 春の2大応援フェア 第2弾 2503

LENOVO 春の2大応援フェア 第2弾 2503

LENOVO 春の2大応援フェア 第2弾 2503

LENOVO 春の2大応援フェア 第2弾 2503

このように大量にあるのでいくつかピックアップする。

Lenovo Yoga Slim 9i Gen 10(14型 Intel)

Windows 11 Home、Core Ultra 258V、メモリ32GB、SSD 1TB、ディスプレイは14インチ、光沢あり、タッチ対応、DCI-P3、WQUXGA解像度(3840 x 2400)
Copilotキーが付いたキーボードでAIアプリを利用可能だ。
ポイント10倍で、308,880円~

ThinkPad T14 Gen 5 (14型 Intel)

Windows 11 Home、Core Ultra 125U、メモリ16GB、SSD 512GB、ディスプレイは14インチ、光沢なし、タッチ非対応、WUXGA解像度(1920 x 1200)
一般的な事務作業に問題はない。SOHOなどでの利用に適している。
ポイント2倍で196,614円~

ThinkPad X9 14 Gen 1 Aura Edition(14型 Intel)

Windows 11 Home、Core Ultra 226V、メモリ16GB、SSD 256GB、ディスプレイは14インチ、光沢なし、タッチ非対応、DCI-P3、有機EL、WUXGA解像度(1920 x 1200)
プロセッサー : インテル® Core™ Ultra 5 プロセッサー 226V (LPEコア 最大 3.50 GHz Pコア 最大 4.50 GHz / 16 GB MOP)
有機ELディスプレイ搭載とあるので、個人用に動画を楽しむような利用にいいだろう。Xラインなので堅牢性もあり、外に持ち出しても安心だ。
ポイント10倍で184,470円~

Lenovo Yoga 9i 2-in-1 Aura Edition Gen 10(14型 Intel)

Windows 11 Home、Core Ultra 258V、メモリ32GB、SSD 1TB、ディスプレイは14インチ、光沢あり、タッチ対応、DCI-P3、WQUXGA解像度(3840 x 2400)
2in 1なので、タブレット形態にして動画をみたり、クラムシェル型にして事務作業をしたりといろいろ使えそうだ。
ポイント10倍で309,980円~

IdeaPad Slim 3 Gen 8 14型(AMD)

Windows 11 Home、Ryzen 7530U、メモリ16GB、SSD 512GB、ディスプレイは14インチ、光沢なし、タッチ非対応、FHD解像度(1920 x 1080)
安いPCでいいのでとにかくほしい、事務作業しか使わないならこれで十分だ。
ポイント2倍で73,700円~

ThinkPad E14 Gen 6 (AMD)

Windows 11 Home、Ryzen 7335U、メモリ8GB、SSD 256GB、ディスプレイは14インチ、光沢なし、IPS、タッチ非対応、WUXGA解像度(1920 x 1200)
CPUがRyzen3というローエンドのものなので、仕事というよりは家庭で家計簿をつけるとか写真を管理するくらいがいいだろう。
ポイント2倍で89,298円~

大画面ノートPC

LENOVO 春の2大応援フェア 第2弾 2503

LENOVO 春の2大応援フェア 第2弾 2503

16インチのディスプレイを搭載している。持ち運びは難しいが、家庭や事務所で使うには問題ない。

ThinkPad P16v Gen 2 (16型 Intel)

Windows 11 Home、Core Ultra 155H、メモリ8GB、SSD 512GB、ディスプレイは16インチ、光沢なし、IPS、タッチ非対応、WUXGA解像度(1920 x 1200)
CPUが新しめなので、写真の編集も可能かもしれない。
ポイント10倍で242,990円~

ゲーミングPC

LENOVO 春の2大応援フェア 第2弾 2503

LENOVO 春の2大応援フェア 第2弾 2503

LENOVOのゲーミングブランドはLegion。他社と比べると印象が薄いが、PCのつくりは定評のあるLENOVOなので安かったら買いだろう。

Legion 7i Gen 9 (16型 Intel)

Windows 11 Home、Core i7-14700HX、メモリ16GB、SSD 512GB、グラボRTX4060、ディスプレイは16インチ、光沢なし、IPS、タッチ非対応、WQXGA解像度(2560 x 1600)
CPUは2世代前になるがAI機能以外はそん色ない。しかもハイパワーなモデルを採用しているので、デスクトップPCを置けない環境ならいい選択だろう。
ポイント10倍で227,700円~

ほかにもたくさんあるので、PCを買いたい人は覗いてみよう。

PR

   
著者プロフィール
irvine
 ソフトウェア設計、ストレージ設計を経てクラウドにかかわる仕事をしている、東京郊外在住のエンジニア。
 仕事でUS,UK,SGなどの国とかかわる。
 自作PC、スマホ、タブレット、AV機器好き。ドラクエウォークはルーチンワーク。Linuxやストレージ、IT業界の動向は興味を持っている。
 新しい機器、サービスに興味あり。年数回のレビュー(自腹購入、ご依頼)と発表されて興味があるものの新製品机上レビューをやっている。
 2022年はJAPANNEXT様のアンバサダーを務めました。
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です