スポンサーリンク
以前記事にしたNTTのフレッツ光の1Gbps未満の月額基本料値上げ&1Gbpsプランへの工事費無償キャンペーンの連絡がきた。
100M/200Mbpsのファミリータイプ、ファミリーハイスピードタイプなどが1Gbpsのファミリーギガラインと同じ月額料金に値上げになる。2025年4月から実施される。
ネットワークのニュースに関するまとめはこちら。
前回の記事はこちら。
自宅には引っ越しの際に戸建て用のフレッツ光を引いた。当時はまだ1Gbpsプランもなかったので、ハイスピードという200Mbpsのプランのままだ。
最初の頃は上り下りともに80Mbpsくらい出てとても快適だったが、利用者が増えたからか相当低下した。今はだいたい下り80Mbps、上り30Mbpsくらいだ。
一時期はもっとひどかったので持ち直した。在宅勤務中の会議で音声が途切れることは今でも時々ある。
そうなるといっそ10Gbpsにとも思うのだが、プロバイダが対応していないため乗り換える必要があり、検討してはやめている。
もっとも会議中の音声途切れが頻発するわけではないのでそこまで緊急性を感じていないからだ。
10年以上使ってきたが、NTTも最近は経営が厳しいようで、古い規格であるハイスピードは切り捨てるようだ。値上げして1Gbpsと同じ価格とし、しかも工事費無料で1GBpsに変えられるのでこれを機になくそうとしているのだろう。携帯電話事業者が電波を転用する際に古い端末ユーザに安く新端末を提供するキャンペーンと同じ匂いがする。
依然と内容は変わっていないが改めて。
フレッツ光の100/200Mbpsの契約を1Gbpsと同じ月額料金にするという案内だ。開始は2025年4月。
NTT フレッツ光 値上げ案内 2504
他のサービス終了もあるが、メインはこの値上げだな。
NTT フレッツ光 値上げ案内 2504
この表にあるように、現在100/200Mbpsの戸建ての契約は1Gbpsと同じ月額料金になる。220円の値上げ。
マンションなどの集合住宅のプランでも、同様に1Gbpxのプランと同額になる。最大で605円の値上げ。
100/200Mbpsから1Gbpsへのプラン変更には工事費用が掛かる。多くの場合はNTT局内での設定だけなので安価だが、とられることに違いはない。
これが期間限定で無料になる。2025年2月1日(土)~2026年3月31日(火)の間に工事を依頼して、100/200Mbpsから1Gbpsに変更する場合は工事費用が無料になる。
NTT フレッツ光 値上げ案内 2504
注意点は下のボタンからNTTのページを見て確認していただきたい。
- 工事費は標準的な工事費です。ひかり電話等、オプションサービスをご利用になる場合など、工事の内容によっては別途工事費が発生する場合があります。
- お客さま宅内の配線設備等を再利用し、お客さまご自身で回線終端装置等を設置する場合の工事費も本割引の適用により無料となります。
- 移転を伴うタイプ変更工事については対象外です。また、フレッツ 光ライト マンションタイプ等、一部対象外がございます。
- 土日休日および年末年始休日に工事を実施する場合の加算額は無料の対象外となります。
特に最後のもの。土日祝日などに工事を希望すると割増料金があり、この部分は無料ではない。
通常は設定だけだろうから不要と思うが、自分でできないので光モデムを取り換えてもらわないといけない人などは注意だ。
我が家はこれで4月以降は1Gbpsに増速確定だ。
3月までに工事が完了して1GBpsになると月額料金はやっぱり早めに上がるのかな?聞いてみよう。
詳細はこちら
PR