IrvineのもっとPC自作日記
HP Directplus -HP公式オンラインストア-
ウイルスバスター公式トレンドマイクロ・オンラインショップ
毎日の生活に役立つ!面白い!『こんな便利な商品があったのか!!』特集
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

初の中華Windowsタブレット Teclast X80 Pro 購入とレビュー(2)

 

スポンサーリンク

 
初の中華Windowsタブレット Teclast X80 Pro 購入とレビュー(2)

すんごくあいてしまったが、中華タブレット購入後の設定の話の続き。
初の中華Windowsタブレット Teclast X80 Proについてのまとめはこちら。

開催中のPCセール・キャンペーン情報
ソニーストア
デル株式会社
VAIO STORE
Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)
HP Directplus -HP公式オンラインストア-
テレワークにおすすめのモバイルPC
Dynabook Direct
毎日の生活に役立つ!面白い!『こんな便利な商品があったのか!!』特集
  

性能測定

先にWindowsアップデートをやって、FCU(Fall Creators Update)の最新にする。
他のアプリケーションをいれていない状態で、性能を再測定する。
winsatを再び実行。

Winsatリカバリ後

Winsatリカバリ後

何故かちょっとだけ性能向上。

アプリケーションのインストール

必要なものをいれておく。手順は省略。

ウイルス対策 ウイルスバスタクラウド
オフィス ライセンスがないので、とりあえずフリーのLibre Officeにしておく。
エディタ 秀丸
メールソフト thunderbird

マーケットから下記UWPアプリケーションをインストールする。

  • facebook
  • メッセンジャ
  • twitter
  • instagram
  • google keep

ストレージ容量がないので、OneDriveは一部だけローカルで保持する設定とした。

追加ハードウェア

Bluetooth接続のキーボード、マウスを用意した。
キーボードは以前使っていた会社支給のタブレット用に用意したが、
返却したので余っていた。ペアリングして問題なく使える。

マウスは予備で買っていたものを出した。こちらもBluetooth対応。
ちょっと大きいが、まあいいだろう。外に持ち出すことは想定していない。

あと、容量不足解消のため、64GBのマイクロSDXCカードをスロットに差し込んだ。

64GB SDXC

64GB SDXC

ペアレンタルコントロール

このようなタブレットを息子も使えるようにする。
まだ小さいので、見てほしくないサイト、危険なサイト、詐欺のサイトから守る必要がある。
ウイルスバスタークラウドにはそういう機能があるらしく、
ライセンスを買い足してインストールする際に有効にしてみた。
ちょうどGoogleがAndroid向けに提供するファミリリンクと同様の機能だ。

created by Rinker
トレンドマイクロ
¥13,600 (2025/01/18 20:12:39時点 Amazon調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。

まずは、家族のアカウントを作る。
マイクロソフトIDでログインしていれば、その配下に家族のアカウントを作ることが可能。

MSファミリアカウント

MSファミリアカウント

なぜか、ここで、無線LANがブチブチ切れる。
なかなか作成画面にたどり着けない。

1.ユーザアカウント作成

2.ウイルスバスタ設定

VBファミリアカウント

VBファミリアカウント

3.アクセス時間などの設定

フィルタ、使用時間の制限、ソフトウェアの利用制限を設定する。

制限の設定

制限の設定

制限を設定する対象アカウントを設定する。

対象アカウントの設定

対象アカウントの設定

4.フィルタ設定
URLフィルタの対象ジャンルを設定する。

URLフィルタ設定1

URLフィルタ設定2

URLフィルタ設定2

URLフィルタ設定3

URLフィルタ設定3

使用を制限する時間帯を設定する。

時間制限

時間制限

曜日ごとに設定

曜日ごとに設定

使用できる上限時間も設定できる。このあたりはスイッチやGoogleと同様。

上限時間

上限時間

利用できるソフトウェアの制限もできるが、ここではしていない。

ソフトウェア制限

ソフトウェア制限

最終確認。

最終確認

最終確認

設定完了

設定完了

使用感

まず、バッテリの持ちが非常に悪い。

多分3時間ももたないのではないか。これでは外でブログ執筆に、
と思った当初の計画は無理だ。やはり、値段なり、だな。

キーボードが純正のカバー兼用になっているわけでもないので、
持ち運ぶものが多くなる。
YOGA Tablet2はその点はよく考えられている製品だ。
カバー兼用のタッチパッド付キーボードが標準でついており
(その分売値は高いのだが)、使い易さに難はあるが、
最低限のことは本体とカバーだけでできる。

評価

初の中華タブレットを評価する。

機能 ★★★☆☆
性能 ★★☆☆☆
重量 ★★★☆☆
バッテリの持ち ★★☆☆☆
価格 ★★★★★
すぐ使用できる ☆☆☆☆☆
総合 ★★☆☆☆

CPU性能はわかっていたが、無線LANが2.4GHz帯のみとは思わなかった。この点も残念。

割り切りが必要な機種と思うが、低性能、バッテリの持ちが悪い、
ストレージ容量確保のため最初にクリーンインストールしなければならない、
しかもたいして軽いわけでもないとなると、道楽以外にこの機種を買う用途は思いつかない。
うーむ。最新機種でどうなのかはわからないが。

子供のPC教育専用機かな。


(追記 2022/5/21)
その後Windows updateに失敗し、起動せず。こんなものかなぁ。

PR

   
著者プロフィール
irvine
 ソフトウェア設計、ストレージ設計を経てクラウドにかかわる仕事をしている、東京郊外在住のエンジニア。
 仕事でUS,UK,SGなどの国とかかわる。
 自作PC、スマホ、タブレット、AV機器好き。ドラクエウォークはルーチンワーク。Linuxやストレージ、IT業界の動向は興味を持っている。
 新しい機器、サービスに興味あり。年数回のレビュー(自腹購入、ご依頼)と発表されて興味があるものの新製品机上レビューをやっている。
 2022年はJAPANNEXT様のアンバサダーを務めました。
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です