OPPO Reno Aで使う楽天MNO(1) 楽天MNOが始まる。使うには楽天モバイルで購入した端末が必要ということで 購入したOPPO Reno Aの話し。 有機EL画面搭載した高コスパの端末、OPPO Reno Aのまとめはこちら。 買った理由 楽天MNOを契約 […]... 2020年4月6日
[終了]IIJmioがスマホを100円からセール中 2020年5月31日まで 先日LINEモバイルのお知らせをしたが、IIJmioもキャンペーンを継続している。 内容を一部更新してお得なスマホがセール中。5月31日まで。 MVNO事業者のセール情報のまとめはこちら。 キャンペーン概要 2年連続SI […]... 2020年4月5日
[終了]スイッチのカラオケソフトで春歌が上限付き無料開放 2020年4月12日まで わが家でも使っている任天堂スイッチのカラオケソフト JOYSOUND。 定期的に無料開放があるが、今回は限定的な春歌だけ無料で歌える。 おうちカラオケについてのまとめはこちら。 内容 4月になり、学校の休校が延長になった […]... 2020年4月5日
若者向けに携帯電話各社がパケット大放出 総務省の要請を受けて、携帯電話各社がパケットを大放出する。 新型コロナウイルスの影響拡大による、 学生の遠隔授業などに対応するための措置。 MNO(キャリア)、MVNO、SIMフリーのまとめはこちら。 ドコモ 25歳以下 […]... 2020年4月4日
[終了]LINEモバイルがスマホをセール中 (2020年5月13日まで) LINEモバイルでスマホのセールが始まっている。5月13日まで。 MVNO事業者のセール情報のまとめはこちら。 キャンペーン概要 5月13日までの予定で下記にあるスマホを安く購入できる。途中で在庫がなくなって 早めに販売 […]... 2020年4月3日
amazonがレジなしコンビニシステムを外販 最初に報道を聞いたときは結構驚いた、amazonが提供する無人でレジなしのコンビニ。 amazon GOと呼ばれるその無人コンビニシステムを、amazonが外販するというニュースがあった。 無人コンビニの仕組み 当初のa […]... 2020年4月3日
mineo ドライブパッケージ 登場間近! 本サービスは2022年12月27日に新規受付終了。サービス終了も近そうだ。 こういう試みはMVNOでも珍しいので取り上げる。 mineoが車で使うソリューションの提案をしている。初夏にサービス開始か? 顧客満足度の高いM […]... 2020年4月2日
Windows10が10億台を達成 Windows10が始まって5年弱。とうとう10億台のデバイスで使われている。 Windows10についてのまとめはこちら。 最近の状況 Windows10は最近はPCだけでなく、Mixed Reality、HoloLe […]... 2020年4月2日
ドコモ、auの5Gサービス開始 先日ドコモ、auから5Gサービス開始の発表があり、すでに開始している。 いよいよ日本も5Gサービスが正式に始まった。 MNO(キャリア)、MVNO、SIMフリーのまとめはこちら。 ドコモ 性能 下り最大3.4Gbps、6 […]... 2020年4月1日
構築したばかりなのに!!KP41で呪われた自作メインPC Jisaku7の復旧(7) KP41問題で早速Jisaku7が壊れた話の続き。 新たにマザーボードを買ったが再度のmemtestでもエラー続出。うーん。 Ryzenで作った自作PC Jisaku7についてのまとめはこちら。 天の声 CPUのピン折れ […]... 2020年3月31日
Windows10 Nov 2019 Updateの適用(4) Windows Nov Update 2019を適用する、毎度おなじみの企画。 今日は4番目のJisaku6。 Windows10についてのまとめはこちら。 更新作業 Jisaku7の調子が悪く、メインPCを続行している […]... 2020年3月30日
dWi-Fi 街中で使える無料WiFiサービスが開始 すでに開始されたが、ドコモのWiFiサービスがリニューアルされて、 名前がd Wi-Fiになった。サービス概要を確認する。 新サービス 町中のWiFiサービスであるdocomo Wi-Fiに代わって、dポイントクラブ会員 […]... 2020年3月29日
[終了]ビックカメラがスペシャルセール開催 3/27~3/30 2020年3月27日22時からビックカメラの通販サイトにてスペシャルセールを開催する。 3月30日9時00分まで。 ビックカメラのセールについてのまとめはこちら。 スペシャルセールの内容 特価商品には掃除機、空気清浄機、 […]... 2020年3月27日
久々のカメラ EOSM100購入レビュー(1) PCなどと異なりカメラはあまり頻繁に更新していない。 数年ぶりにカメラを買った。 ミラーレスカメラ EOSM100のまとめはこちら。 最近のカメラ事情 ブログを書く際に、何かを写すことがある。このためカメラは必要だが、 […]... 2020年3月27日
0SIM サービス終了に向けて 8月末サービス終了 画期的なサービスと当時一世を風靡した0SIM。 2020年8月末に終了が発表された。 nuroについてのまとめはこちら。 0SIMとは MVNOを提供するnuro、ソニーネットワークコミュニケーションズが提供する0SIM […]... 2020年3月26日