IrvineのもっとPC自作日記
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

今度は自作メインPCがフリーズ三昧 対策と格闘の1週間(3)

 

スポンサーリンク

 
今度は自作メインPCがフリーズ三昧 対策と格闘の1週間(3)

2020年4月2日更新
よりによって自作メインPCが使えなくなった1週間の話。
リカバリの失敗と再チャレンジ。
Core i7-6700Kで作った自作PC Jisaku6についてのまとめはこちら。

まさかの失敗

2回目のリカバリが終わり、起動するといきなりエラー発生。
Windows10の起動USBメモリから回復オプションを実行しても変わらず。
なんだこれ。

回復オプション

回復オプション

リカバリオプションのSSD最適化とセクタバイセクタを共に有効にしていたからかなあ。

セクタバイセクタ設定

セクタバイセクタ設定

今度はこれらのオプションなしで開始。
そして3回目目も失敗。うーむ。

まだまだつづくよ、4回目

次の週末までにJisaku6で編集しなければならないビデオがある。
もうあまり時間は残っていない。焦る。
しかしクリーンインストールはやりたくない。
もはや意地でもやりたくない。

もしかしたら2回目以降はCドライブのパーティションを削除せずやったのでそのためか?と推定。
警告がなかったのでそのままやったのだ。
ググるとdiskpartコマンドで

clean
convert mbr

を実行するよう書いている記事があった。
(結局convert mbrは不要と判明。後述)

ますCドライブとなるSSDの全てのパーティションをきれいに削除。

ドライブCをクリア

ドライブCをクリア

そして同じ手順でリカバリを開始。
終了後、起動すると今度は違うエラーコードが表示された。
うーーーむ
さらに1週間前のバックアップデータを使うか。

そろそろ決めたい5回目

今度はdiskpartコマンドでcleanして、convert mbrを実施。
しかしmbrではリカバリできないと表示があり、gptに戻した。

clean実行

clean実行

MBR不可

MBR不可

リカバリを開始。祈りつつ眠る。

やっとリカバリ成功

翌日。やっとまともに起動してくれた。

正常に起動

正常に起動

問題となったことを検証できていないので想像でしかないが、出来なかった原因は下記のものか。

  • 繰り返し試したバックアップファイルが、何らかの理由で壊れていた
  • SSDに対してCleanコマンドを実行していないため、余計なごみが残っていた

くらいだろうか。
今回の作業の代償として、SSDにあった回復パーティションを消してしまった。
システムのバックアップでは回復パーティションまでバックアップされてなかった。
本当はシステムのバックアップではなく、Cドライブのクローンを作るほうがいいのかもしれない。

起動すると、ディスクのチェックが走り、怪しい動きも若干あるものの、何とか使える。
ああ、助かった。
無事動画を編集することができた。

その後

いろいろ問題があるが、クリーンインストールして再構築するよりマシと思ってだましだまし使っている。

  • 頻繁にBluetoothマウスが使えなくなる。
    まだたまに、応答がなくなる。
    待っていれば戻るが、かなり時間がかかる。
    Bluetoothレシーバを挿すポートを変えたら解消したので、どこかの接触不良かな。
  • 巨大なメモリを食うプロセス
    復旧作業の中で見た、フォントに関するプロセスが10GB以上もメモリを確保し、スワップが頻発していたようだ。
    あの現象は再現していないし写真もない。
    しかし、たまにまだ応答がなくなる現象があり、この再現を疑っている。

Oct 2018 Updateが再度出たので、インストールして戻らないか確認するか。

続く

PR

   
著者プロフィール
irvine
 ソフトウェア設計、ストレージ設計を経てクラウドにかかわる仕事をしている、東京郊外在住のエンジニア。
 仕事でUS,UK,SGなどの国とかかわる。
 自作PC、スマホ、タブレット、AV機器好き。ドラクエウォークはルーチンワーク。Linuxやストレージ、IT業界の動向は興味を持っている。
 新しい機器、サービスに興味あり。年数回のレビュー(自腹購入、ご依頼)と発表されて興味があるものの新製品机上レビューをやっている。
 2022年はJAPANNEXT様のアンバサダーを務めました。
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です