IrvineのもっとPC自作日記
ソースネクスト
ソニーストア
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

構築したばかりなのに!!KP41で呪われた自作メインPC Jisaku7の復旧(7)

 

スポンサーリンク

 
構築したばかりなのに!!KP41で呪われた自作メインPC Jisaku7の復旧(7)

KP41問題で早速Jisaku7が壊れた話の続き。
新たにマザーボードを買ったが再度のmemtestでもエラー続出。うーん。
Ryzenで作った自作PC Jisaku7についてのまとめはこちら。

天の声

CPUのピン折れを疑い始めたとき、ふと、どこかからか声が聞こえた気がした。

天の声
CPUファンの取り付けが問題だったんだろ?

ん?
CPUファン?
そうか、CPU付属のファンが良くないのかも。これってネジで締めすぎる。
インテルのCPUファンのようにただ差し込んで回して固定するのではなく、ネジで締め上げる。

メモリスロット

メモリスロット

多分故障したものは締め上げすぎたのだろう。
このファンを使う限り、適切な締め具合が分からないので、また壊してしまいかねない。

このため、必要性がないと考えていた別売りのCPUファンを買うことにした。
Jisaku6の時もオーバクロックのために虎徹を買った。

created by Rinker
サイズ
¥4,500 (2024/07/07 18:29:59時点 Amazon調べ-詳細)
今の状況になっては、オーバクロックはできなくてもいい。
普通に動くだけでも高速なはずだ。同じようなCPUファンを買おう。

ちょうど楽天のセールがやっていたので、購入。
夜遅くに注文したものが翌朝届いた。amazon並だ。

白虎を購入

AMDのCPU専用と謳うファンを選んだ。予算低めでやっている中で無駄にマザーボードを買い替えたので、
安めのものを探した。ただし、ネジで締め上げないようなものであることを確認した。
白虎というものが引っ掛かった。AMDのCPU専用モデルがあるとのこと。

まずは外箱の外観。

箱

箱

箱の裏

箱の裏

中身はシンプルに本体、説明書、グリスのみ。

中身

中身

CPUの設置面から見上げる。

設置面から見上げる

設置面から見上げる

早速CPUの上に設置する。

CPU

CPU

設置面

設置面

このファン、クリップで引っ掛けるだけ。
奥側を引っ掛けて手前側に引っ掛けて、最後にレバーを左から右に回す。
手前側に引っ掛けるときとレバーが若干力がいるが、自作の百戦錬磨の諸兄や
これから自作沼について入っていく諸兄なら大丈夫だ。
設置を終えて、上から眺めるとこんな感じに、ぎゅうぎゅうだ。

ぎゅうぎゅう

ぎゅうぎゅう

ちゃんと固定されたことを確認して、元に戻す。
なお、左上のマザーボード固定のためのネジがCPUファン巨大化のため、
どうしても手が入らずピンセットも難しかったので諦めた。こういう副作用もあるな。

再度memtest

BIOSの設定を3600MHzにして再びUSBメモリからmemtestを起動。またエラー発生。だめか。

3600MHzでmemtest実施

3600MHzでmemtest実施

BIOSの設定を3200MHzに落として、memtestを起動。今度は数時間放置。問題なし。

3200MHzでmemtest実施

3200MHzでmemtest実施

おお、これはいいかも
ではOSのインストールだ。ぬか喜びでないといいが。

PR

   
著者プロフィール
irvine
 ソフトウェア設計、ストレージ設計を経てクラウドにかかわる仕事をしている、東京郊外在住のエンジニア。
 仕事でUS,UK,SGなどの国とかかわる。
 自作PC、スマホ、タブレット、AV機器好き。ドラクエウォークはルーチンワーク。Linuxやストレージ、IT業界の動向は興味を持っている。
 新しい機器、サービスに興味あり。年数回のレビュー(自腹購入、ご依頼)と発表されて興味があるものの新製品机上レビューをやっている。
 2022年はJAPANNEXT様のアンバサダーを務めました。
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です