IrvineのもっとPC自作日記
ソースネクスト
ソニーストア
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

【Lenovo】周辺機器がクーポンで割引に 6月11日まで

 

スポンサーリンク

 
【Lenovo】周辺機器がクーポンで割引に 6月11日まで

PC大手のLenovoが周辺機器に対してクーポンで割引するセールを実施している。6月11日まで。
PCメーカ直販やショップBTOのまとめはこちら。

開催中のPCセール・キャンペーン情報
ソニーストア
デル株式会社
VAIO STORE
Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)
HP Directplus -HP公式オンラインストア-
テレワークにおすすめのモバイルPC
Dynabook Direct
毎日の生活に役立つ!面白い!『こんな便利な商品があったのか!!』特集
  

LENOVOの周辺機器セール

LENOVOから対象の周辺機器購入に使えるクーポンが発行されている。2024年6月11日まで。
クーポンでおおよそ20%引きになるが、商品によるので自分で確認を。

クーポンは、以下のもの。カードに入れた後にEクーポンを入力する欄に入力、適用する。
Wkd06001

対象商品はこちら。

Lenovo 530 ワイヤレスマウス(グラファイトグレー)

バッテリは最大12か月保持する、3ボタンマウスだ。無線ではあるが専用のUSBドングルを使う方式だ。

Lenovo 500 Bluetooth インイヤーヘッドホン

Bluetooth接続で、最大10時間使える。スタンバイは100時間だ。約1.5時間で100%充電可能、

Lenovo Legion K500 RGB メカニカルゲーミングキーボード

5000万回の耐久性を持つ赤軸スイッチを採用し、プログラム可能な1680万色のライティングが可能。
取り外し可能なパームレストを標準搭載がある、
アンチゴースト、ロールオーバー対応のキーボードなのでゲームプレイに最適。

Lenovo L27e-40 (27型/1920×1080/VA)

27インチ、FHD解像度のVAパネルだ。応答速度は4ms(GtG)、リフレッシュレートは100Hzと問題なし。3台購入してマルチディスプレイにするとよいだろう。

Legion R25i-30 (24.5型ゲーミング/1920×1080/IPS/スピーカー/高さ・縦回転)

24.5インチ、FHD解像度のIPSパネルだ。応答速度は0.5msだが、MPRTでは1msになる。
リフレッシュレートは165Hz とゲーム向き。

Lenovo L22e-40 (21.5型/1920×1080/VA)

週末セール

Ryzen搭載で安めのPCが出ているので紹介。
新しいRyzen 9000シリーズが発表されて1世代前になるが、今でも現役で使える。事務用PCとして最適なものだ。
主な仕様はこちら。これで63,910円。

カスタマイズで以下のように変更すると80,190円。

興味があったら覗いてみて。

(Visited 9 times, 1 visits today)

PR

   
著者プロフィール
irvine
 ソフトウェア設計、ストレージ設計を経てクラウドにかかわる仕事をしている、東京郊外在住のエンジニア。
 仕事でUS,UK,SGなどの国とかかわる。
 自作PC、スマホ、タブレット、AV機器好き。ドラクエウォークはルーチンワーク。Linuxやストレージ、IT業界の動向は興味を持っている。
 新しい機器、サービスに興味あり。年数回のレビュー(自腹購入、ご依頼)と発表されて興味があるものの新製品机上レビューをやっている。
 2022年はJAPANNEXT様のアンバサダーを務めました。
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です