スポンサーリンク
気になるPC用ディスプレイが出てきたのでチェックする。今回は2年ぶりに更新された、SONYのゲーミングディスプレイだ。
ディスプレイについてのまとめはこちら。
2年前の発表時の記事はこちら。
SONYがテレビで培った技術を使って、ゲーミングディスプレイに参入した。
今回はその発展型と改良型だ。
プロeスポーツチームのFnaticと協業して作られたディスプレイだ。
有機ELディスプレイを採用し、応答は0.3ms、480Hzリフレッシュレートと驚異的だ。
27インチであるが、他では見たことがない機能が2つある。
スポーツ大会で広く採用されている24.5インチに切り替え可能な「24.5インチモード」を搭載。
とことんゲームをするためのディスプレイなんだなと思う。
主要な特徴はこちら。
2年前の機種の後継。4K解像度のまま、160Hzリフレッシュレートに改良。
特徴は、バックライトスキャニング技術による鮮明なモーション。
主要な特徴はこちら。
2機種の仕様を比較する。M9も併せて比較する。
モデル名 | INZONE M10S | INZONE M9II | INZONE M9 |
---|---|---|---|
メーカ | SONY | SONY | SONY |
価格 | 174,900円 | 132,000円 | オープン価格 |
モニタサイズ | 27インチ | 27インチ | 27インチ |
モニタタイプ | ワイド | ワイド | ワイド |
モニタ形状 | 平面型 | 平面型 | 平面型 |
画面種別 | 有機EL | 液晶(IPS) | 液晶(IPS) |
スリムベゼル | 〇 | 〇 | 〇 |
アスペクト比 | 16:9 | 16:9 | 16:9 |
表面処理 | ノングレア | ノングレア | ノングレア |
解像度 | 2,560 x 1,440 | 3,840 x 2,160 | 3,840 x 2,160 |
HDR | DisplayHDR True Black 400 | DisplayHDR600 | DisplayHDR600 |
DCR | 不明 | 不明 | 不明 |
表示色 | 10.7億色 | 10.7億色 | 10.7億色 |
色域 | DCI-P3 98.5% | DCI-P3 95% | DCI-P3 95% |
応答速度 | 0.03ms | 1ms | 1ms |
コントラスト比 | 1,500,000:1 | 80,000:1 | 80,000:1 |
輝度 | 1,300 cd/m2 | 750 cd/m2 | 600 cd/m2 |
曲率 | |||
リフレッシュレート | 480Hz | 144/160Hz | 144/120Hz |
入力端子 | HDMI2.1x1 DP 2.1 x1 USB-B/A x2 | HDMI2.1x1 DP 2.1 x1 USB-B/A x2 | HDMI2.1x1 DP 1.4 x1 USB-C USB-B/A x2 |
HDCP | 不明 | 不明 | 不明 |
FreeSync | 不明 | 不明 | 不明 |
PIP | × | × | × |
PBP | × | × | × |
スピーカ | × | 2W x 2 | 2W x 2 |
音声出力 | 〇 | 〇 | 〇 |
USB HUB機能 | 〇 | 〇 | 〇 |
USB PD | × | × | 不明 |
KVM機能 | 不明 | 不明 | 〇 |
ピボット機能 | × | × | × |
スイーベル機能 | RL180度 | RL180度 | × |
チルト機能 | -5~+25度 | -5~+25度 | 0~+20度 |
高さ調節 | 120mm | 130mm | 70mm |
VESAマウント | 100x100mm | 100x100mm | 100x100mm |
標準 | 120W | 100W | 139W |
最大消費電力 | |||
大きさ、重さ(スタンドのぞく) | 350 x 604 x 58mm 4.2kg | 363x 615x 73mm 4.4kg | 363x 615x 73mm 4.6kg |
その他 | 24.5インチモード |
モデル名 | INZONE M10S |
---|---|
メーカ | SONY |
価格 | 174,900円 |
モニタサイズ | 27インチ |
モニタタイプ | ワイド |
モニタ形状 | 平面型 |
画面種別 | 有機EL |
スリムベゼル | 〇 |
アスペクト比 | 16:9 |
表面処理 | ノングレア |
解像度 | 2,560 x 1,440 |
HDR | DisplayHDR True Black 400 |
DCR | 不明 |
表示色 | 10.7億色 |
色域 | DCI-P3 98.5% |
応答速度 | 0.03ms |
コントラスト比 | 1,500,000:1 |
輝度 | 1,300 cd/m2 |
曲率 | |
リフレッシュレート | 480Hz |
入力端子 | HDMI2.1x1 DP 2.1 x1 USB-B/A x2 |
HDCP | 不明 |
FreeSync | 不明 |
PIP | × |
PBP | × |
スピーカ | × |
音声出力 | 〇 |
USB HUB機能 | 〇 |
USB PD | × |
KVM機能 | 不明 |
ピボット機能 | × |
スイーベル機能 | RL180度 |
チルト機能 | -5~+25度 |
高さ調節 | 120mm |
VESAマウント | 100x100mm |
標準 | 120W |
最大消費電力 | |
大きさ、重さ(スタンドのぞく) | 350 x 604 x 58mm 4.2kg |
その他 | 24.5インチモード |
モデル名 | INZONE M9II |
---|---|
メーカ | SONY |
価格 | 132,000円 |
モニタサイズ | 27インチ |
モニタタイプ | ワイド |
モニタ形状 | 平面型 |
画面種別 | 液晶(IPS) |
スリムベゼル | 〇 |
アスペクト比 | 16:9 |
表面処理 | ノングレア |
解像度 | 3,840 x 2,160 |
HDR | DisplayHDR600 |
DCR | 不明 |
表示色 | 10.7億色 |
色域 | DCI-P3 95% |
応答速度 | 1ms |
コントラスト比 | 80,000:1 |
輝度 | 750 cd/m2 |
曲率 | |
リフレッシュレート | 144/160Hz |
入力端子 | HDMI2.1x1 DP 2.1 x1 USB-B/A x2 |
HDCP | 不明 |
FreeSync | 不明 |
PIP | × |
PBP | × |
スピーカ | 2W x 2 |
音声出力 | 〇 |
USB HUB機能 | 〇 |
USB PD | × |
KVM機能 | 不明 |
ピボット機能 | × |
スイーベル機能 | RL180度 |
チルト機能 | -5~+25度 |
高さ調節 | 130mm |
VESAマウント | 100x100mm |
標準 | 100W |
最大消費電力 | |
大きさ、重さ(スタンドのぞく) | 363x 615x 73mm 4.4kg |
その他 |
モデル名 | INZONE M9 |
---|---|
メーカ | SONY |
価格 | オープン価格 |
モニタサイズ | 27インチ |
モニタタイプ | ワイド |
モニタ形状 | 平面型 |
画面種別 | 液晶(IPS) |
スリムベゼル | 〇 |
アスペクト比 | 16:9 |
表面処理 | ノングレア |
解像度 | 3,840 x 2,160 |
HDR | DisplayHDR600 |
DCR | 不明 |
表示色 | 10.7億色 |
色域 | DCI-P3 95% |
応答速度 | 1ms |
コントラスト比 | 80,000:1 |
輝度 | 600 cd/m2 |
曲率 | |
リフレッシュレート | 144/120Hz |
入力端子 | HDMI2.1x1 DP 1.4 x1 USB-C USB-B/A x2 |
HDCP | 不明 |
FreeSync | 不明 |
PIP | × |
PBP | × |
スピーカ | 2W x 2 |
音声出力 | 〇 |
USB HUB機能 | 〇 |
USB PD | 不明 |
KVM機能 | 〇 |
ピボット機能 | × |
スイーベル機能 | × |
チルト機能 | 0~+20度 |
高さ調節 | 70mm |
VESAマウント | 100x100mm |
標準 | 139W |
最大消費電力 | |
大きさ、重さ(スタンドのぞく) | 363x 615x 73mm 4.6kg |
その他 |
M10Sは、SONYの本気なゲーミングディスプレイといえるだろう。ほかのどの競合でも見たことがない機能があり、価格も20万円弱と27インチなのに高い。
これを買う人はeSportsのプロしか考えられない。素人が買うものではないだろう。
M9IIはM10Sよりは安いが27インチとしてはまだまだ高い。M9の在庫処分を買うくらいしか普通の人にはできそうにない。
プロを目指す人にはほかに選択肢がないアイテムになりうそうだ。
PR