スポンサーリンク
シャオミが13日に新製品発表会が開催され、スマホ、タブレットが大量に発表された。
Xiaomiブランドの2機種は10万円越えのハイエンドだが、こちらは安いときは4万円前後で売っていそうな端末だ。ただしおサイフケータイには非対応。
魅力的な機種がそろう シャオミのスマホのまとめはこちら。
昨年までは数機種のラインナップがあったRedmi Noteシリーズだが、今年は最上位と思われる機種のみが登場。
SoCはMediaTekのミッドハイレンジ用、5Gに対応、カメラの解像度は最大で2億画素。この辺りは昨年モデルを引き継いでいる。
Redmi Noete 14 Pro 5G 出典:シャオミ以下同じ
いくつか特徴を書いていこう。
Redmi Noete 14 Pro 5G 特徴
Redmi Noete 14 Pro 5G 特徴
Redmi Noete 14 Pro 5G カメラ
Redmi Noete 14 Pro 5G カメラ
かこって検索、Google Gemini、AI画像編集。この辺りはほかの対応機種と内容は同じだ。
Redmi Noete 14 Pro 5G SoC
Redmi Noete 14 Pro 5G ディスプレイ
Redmi Noete 14 Pro 5G オーディオ
では仕様を見ていこう。昨年の13 Pro 5G+と 13Pro 5Gと比較した。
モデル名 | Redmi Note 14 Pro 5G | Redmi Note 13 Pro+ 5G | Redmi Note 13 Pro 5G |
---|---|---|---|
メーカ | Xiaomi | Xiaomi | Xiaomi |
OS | Hyper OS (Android 14) | MIUI14 (Android S) | MIUI14 (Android S) |
SoC | MediaTek Dimensity 7300- Ultra | MediaTek Dimensity 7200Ultra | Snapdragon 7s Gen2 |
RAM/ROM | 8GB+256GB 12GB+512GB | 8GB+256GB 12GB+512GB | 8GB+256GB 12GB+512GB |
リアカメラ | 2億画素 (f/1.65) OIS対応 超広角 800万画素 (f/2.2) マクロ 200万画素 (f/2.4) | 2億画素 (f/1.65) OIS対応 超広角 800万画素 (f/2.2) マクロ 200万画素 (f/2.4) | 2億画素 (f/1.65) OIS対応 超広角 800万画素 (f/2.2) マクロ 200万画素v(f/2.4) |
リアカメラ動画 | 4K(24/30fps) FHD(30/60fps) スローモーション | 不明 | 不明 |
フロントカメラ | 2,000万画素(f/2.2) | 1,600万画素 | 1,600万画素 |
フロントカメラ動画 | FHD(30/60fps) | 不明 | 不明 |
ディスプレイ | 6.67インチ 有機EL 2,712×1,220 pixel Gorilla Glass Victus2 Dolby Vision 3,000 nit 低ブルーライト DCI-P3 | 6.67インチ 有機EL 2,712×1,220 pixel Gorilla Glass Victus Dolby Vision 1800 nit 低ブルーライト | 6.67インチ 有機EL 2,712×1,220 pixel Gorilla Glass Victus Dolby Vision 1800 nit 低ブルーライト |
リフレッシュレート | 120Hz | 120Hz | 120Hz |
タッチサンプリング レート | 480Hz | 不明 | 不明 |
オーディオ | スピーカx2 Dolby Atmos | スピーカx2 Dolby Atmos | スピーカx2 Dolby Atmos 3.5mm ヘッドフォン ジャック |
通信方式 | 5G: n1/ 3/ 5/ 7/ 8/ 20/ 28/ 38/ 40/ 41/ 48/ 66/ 77/ 78 4G:B1/ 2/ 3/ 4/ 5/ 7/ 8/ 12/ 13/ 17/ 18/ 19/ 20/ 26/ 28/ 32/ 38/ 40/ 41/ 42/ 48/ 66 3G: 1/ 2/ 4/ 5/ 6/ 8/ 19 GSM: 850/900/ 1,800/ 1,900 | 5G: n1/ 3/ 5/ 7/ 8/ 20/ 28/ 38/ 40/ 41/ 66/ 77/ 78 4G:B1/ 2/ 3/ 4/ 5/ 7/ 8/ 12/ 13/ 17/ 18/ 19/ 20/ 26/ 28/ 32/ 38/ 40/ 41/ 66/ 3G: 1/ 2/ 4/ 5/ 6/ 8/ 19 GSM: 850/900/ 1,800/ 1,900 | 5G: n1/ 3/ 5/ 7/ 8/ 20/ 28/ 38/ 40/ 41/ 66/ 77/ 78 4G:B1/ 2/ 3/ 4/ 5/ 7/ 8/ 12/ 13/ 17/ 18/ 19/ 20/ 26/ 28/ 32/ 38/ 40/ 41/ 66/ 3G: 1/ 2/ 4/ 5/ 6/ 8/ 19 GSM: 850/900/ 1,800/ 1,900 |
WiFi | WiFi 6 | WiFi 6 | WiFi 5? |
Bluetooth | 5.4 | 5.3 | 5.2 |
NFC/Felica | NFC | NFC | NFC |
SIMスロット数 | 2 nano | 2 nanoまたは1nano + 1eSIM | 2 nanoまたは1nano + 1eSIM |
バッテリ | 5,110mAh 45W急速 充電対応 | 5,000mAh 120W急速 充電対応 | 5,000mAh 67W急速 充電対応 |
セキュリティ | 画面内指紋センサ AI顔認証 | 画面内指紋センサ 顔認証 | 画面内指紋センサ 顔認証 |
大きさ、重さ | 162.33 x 74.42 x 8.4 mm 190g | 161.4 x 74.2 x 8.98 mm 204.5g | 161.15 x 74.24 x 7.98 mm 187 |
AI機能 | かこって検索 Google Gemini AI画像編集 | ||
その他 | USB-Type-C IP68 | USB-Type-C IP68 | USB-Type-C IP54 |
カラー | ミッドナイトブラック コーラルグリーン ラベンダーパープル | Midnight Black Moonlight White Aurora Purple | Midnight Black Ocean Teal Aurora Purple |
価格(税込) | 45,980円~ | 59,800円~ | $304 |
モデル名 | Redmi Note 14 Pro 5G |
---|---|
メーカ | Xiaomi |
OS | Hyper OS (Android 14) |
SoC | MediaTek Dimensity 7300- Ultra |
RAM/ROM | 8GB+256GB 12GB+512GB |
リアカメラ | 2億画素 (f/1.65) OIS対応 超広角 800万画素 (f/2.2) マクロ 200万画素 (f/2.4) |
リアカメラ動画 | 4K(24/30fps) FHD(30/60fps) スローモーション |
フロントカメラ | 2,000万画素(f/2.2) |
フロントカメラ動画 | FHD(30/60fps) |
ディスプレイ | 6.67インチ 有機EL 2,712×1,220 pixel Gorilla Glass Victus2 Dolby Vision 3,000 nit 低ブルーライト DCI-P3 |
リフレッシュレート | 120Hz |
タッチサンプリング レート | 480Hz |
オーディオ | スピーカx2 Dolby Atmos |
通信方式 | 5G: n1/ 3/ 5/ 7/ 8/ 20/ 28/ 38/ 40/ 41/ 48/ 66/ 77/ 78 4G:B1/ 2/ 3/ 4/ 5/ 7/ 8/ 12/ 13/ 17/ 18/ 19/ 20/ 26/ 28/ 32/ 38/ 40/ 41/ 42/ 48/ 66 3G: 1/ 2/ 4/ 5/ 6/ 8/ 19 GSM: 850/900/ 1,800/ 1,900 |
WiFi | WiFi 6 |
Bluetooth | 5.4 |
NFC/Felica | NFC |
SIMスロット数 | 2 nano |
バッテリ | 5,110mAh 45W急速 充電対応 |
セキュリティ | 画面内指紋センサ AI顔認証 |
大きさ、重さ | 162.33 x 74.42 x 8.4 mm 190g |
AI機能 | かこって検索 Google Gemini AI画像編集 |
その他 | USB-Type-C IP68 |
カラー | ミッドナイトブラック コーラルグリーン ラベンダーパープル |
価格(税込) | 45,980円~ |
モデル名 | Redmi Note 13 Pro+ 5G |
---|---|
メーカ | Xiaomi |
OS | MIUI14 (Android S) |
SoC | MediaTek Dimensity 7200Ultra |
RAM/ROM | 8GB+256GB 12GB+512GB |
リアカメラ | 2億画素 (f/1.65) OIS対応 超広角 800万画素 (f/2.2) マクロ 200万画素 (f/2.4) |
リアカメラ動画 | 不明 |
フロントカメラ | 1,600万画素 |
フロントカメラ動画 | 不明 |
ディスプレイ | 6.67インチ 有機EL 2,712×1,220 pixel Gorilla Glass Victus Dolby Vision 1800 nit 低ブルーライト |
リフレッシュレート | 120Hz |
タッチサンプリング レート | 不明 |
オーディオ | スピーカx2 Dolby Atmos |
通信方式 | 5G: n1/ 3/ 5/ 7/ 8/ 20/ 28/ 38/ 40/ 41/ 66/ 77/ 78 4G:B1/ 2/ 3/ 4/ 5/ 7/ 8/ 12/ 13/ 17/ 18/ 19/ 20/ 26/ 28/ 32/ 38/ 40/ 41/ 66/ 3G: 1/ 2/ 4/ 5/ 6/ 8/ 19 GSM: 850/900/ 1,800/ 1,900 |
WiFi | WiFi 6 |
Bluetooth | 5.3 |
NFC/Felica | NFC |
SIMスロット数 | 2 nanoまたは1nano + 1eSIM |
バッテリ | 5,000mAh 120W急速 充電対応 |
セキュリティ | 画面内指紋センサ 顔認証 |
大きさ、重さ | 161.4 x 74.2 x 8.98 mm 204.5g |
AI機能 | |
その他 | USB-Type-C IP68 |
カラー | Midnight Black Moonlight White Aurora Purple |
価格(税込) | 59,800円~ |
モデル名 | Redmi Note 13 Pro 5G |
---|---|
メーカ | Xiaomi |
OS | MIUI14 (Android S) |
SoC | Snapdragon 7s Gen2 |
RAM/ROM | 8GB+256GB 12GB+512GB |
リアカメラ | 2億画素 (f/1.65) OIS対応 超広角 800万画素 (f/2.2) マクロ 200万画素v(f/2.4) |
リアカメラ動画 | 不明 |
フロントカメラ | 1,600万画素 |
フロントカメラ動画 | 不明 |
ディスプレイ | 6.67インチ 有機EL 2,712×1,220 pixel Gorilla Glass Victus Dolby Vision 1800 nit 低ブルーライト |
リフレッシュレート | 120Hz |
タッチサンプリング レート | 不明 |
オーディオ | スピーカx2 Dolby Atmos 3.5mm ヘッドフォン ジャック |
通信方式 | 5G: n1/ 3/ 5/ 7/ 8/ 20/ 28/ 38/ 40/ 41/ 66/ 77/ 78 4G:B1/ 2/ 3/ 4/ 5/ 7/ 8/ 12/ 13/ 17/ 18/ 19/ 20/ 26/ 28/ 32/ 38/ 40/ 41/ 66/ 3G: 1/ 2/ 4/ 5/ 6/ 8/ 19 GSM: 850/900/ 1,800/ 1,900 |
WiFi | WiFi 5? |
Bluetooth | 5.2 |
NFC/Felica | NFC |
SIMスロット数 | 2 nanoまたは1nano + 1eSIM |
バッテリ | 5,000mAh 67W急速 充電対応 |
セキュリティ | 画面内指紋センサ 顔認証 |
大きさ、重さ | 161.15 x 74.24 x 7.98 mm 187 |
AI機能 | |
その他 | USB-Type-C IP54 |
カラー | Midnight Black Ocean Teal Aurora Purple |
価格(税込) | $304 |
アフィリエイト広告 ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。
Redmi Note 14 Pro 5GはXaiomi 15 Ultraは高すぎて買えないし、カメラもそこまでよくなくていい、でもゲームやアプリは普通に使えて、バッテリも持つものがいいという人にお勧めだ。
最近の映画を撮れるようなカメラを持つスマホまで入らない、高校生以上の学生、社会人が想定されるユーザだろう。
この価格なら24回払いで毎月3,000円程度であり、誰もが難なく払えるだろう。
シャオミのサイトで販売している。
楽天でも購入できる。他にも早期購入のメリット有。詳細は下のボタンから。
PR