【自作NAS】NAS4Freeの容量拡張(9) 性能測定 やっと完成形になった。性能を測定する。 NAS4Free/Xigma NASについてのまとめはこちら。 性能測定ツール いつものように、Crystal Disk Markを使う。 対象は3TBと4TBのプール。設定はデフ […]... 2019年8月21日
【自作NAS】NAS4Freeの容量拡張(8) RockDiskへの退避 ZPoolの再構築のためいったん古いNASにファイルを移動した話。 NAS4Free/Xigma NASについてのまとめはこちら。 RockDiskの登場とsmb1の恐怖 NAS4Freeの3TB Poolを再構築するた […]... 2019年8月14日
【自作NAS】NAS4Freeの容量拡張(7) 3TBプールの再構築 ZPoolの再構築をして、認識しないドライブを使えるようにした話。 NAS4Free/Xigma NASについてのまとめはこちら。 3TBプールの再構築 バックアップしたので安心して解体する。 まず、データセットを削除す […]... 2019年8月1日
【自作NAS】NAS4Freeの容量拡張(6) カード交換とデータ退避 自作NASサーバ NAS4Freeの容量不足を根本解決する容量拡張を実行した話の続き。 SATA拡張カードを買いなおすことにしたが、HDD故障によりまず交換とZpoolの再構築をした。 NAS4Free/Xigma NA […]... 2019年7月10日
【自作NAS】NAS4Freeの容量拡張(4) ええっ、まさか 自作NASサーバ NAS4Freeの容量不足を根本解決する容量拡張を実行した話の続き。 いよいよ本題のSATA拡張カードでドライブを追加する。 NAS4Free/Xigma NASについてのまとめはこちら。 新しいドライ […]... 2019年6月12日
【自作NAS】NAS4Freeの容量拡張(3) 再構築 自作NASサーバ NAS4Freeの容量不足を根本解決する容量拡張を実行した話の続き。 ハードウェアの設定を終えたのでいよいよ電源ON。 NAS4Free/Xigma NASについてのまとめはこちら。 電源ON さて、電 […]... 2019年5月31日
【自作NAS】NAS4Freeの容量拡張(1) ケース交換 もはや、やるやる詐欺に近づいた感のある、自作NASサーバ NAS4Freeの容量不足を根本解決する容量拡張。 平成が終わる前にとうとう実行した話。 NAS4Free/Xigma NASについてのまとめはこちら。 拡張方法 […]... 2019年4月26日
【自作NAS】自作NASサーバの容量不足問題(1) とりあえずの回避策を考える 謹賀新年。引っ越し後の初の新ネタです。 夏にケースを買い替えてドライブを倍増する計画をたてたが、やる気がなくなって変更した話。 NAS4Free/Xigma NASについてのまとめはこちら。 容量不足その後 夏にNAS4 […]... 2018年1月1日