【AT独占】mineo(マイネオ)
テレワークにおすすめのモバイルPC
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

【自作NAS】NAS4Freeの容量拡張(8) RockDiskへの退避

 

スポンサーリンク

 
【自作NAS】NAS4Freeの容量拡張(8) RockDiskへの退避
   

ZPoolの再構築のためいったん古いNASにファイルを移動した話。
NAS4Free/Xigma NASについてのまとめはこちら。

連載記事はこちら
  
このストレージの記事もチェック!
  

RockDiskの登場とsmb1の恐怖

NAS4Freeの3TB Poolを再構築するために4TBの一時Poolに退避したが、
今度は4TB Poolの再構築をするにも置き場所がない。
いろいろ考えて、昔使っていたRockDiskを思い出した。

RockDiskとは、IOデータが挑戦者ブランドで販売した、HDDレスのNAS。
地デジ対応機能はない。その前に使っていた玄人思考のHDDレスのNAS玄箱の
HDDインタフェースがPATAであって、時代がSATAになったことで改めて世間を探したら見つけた。
メディアサーバ機能もあったりしたが、細かいことは忘れている。
最近は全く使っていなかった。

これなら空いているかも。管理画面を表示したら、3TB弱の空きがある。
載っているファイルをNAS4Freeに移動すれば良い。

早速SMBで接続する。
あれ、繋がらない。もしかして。
プログラムと機能>Windowsの機能の追加、からSMB1のアクセスを有効にする。
普段は無効にしている。
これはご存知WannaCryで問題になった際の対策方法だ。

RockDiskへのコピー

RockDiskへのコピー

これで接続できた。
早速コピーする。
あれ、20MB/sくらいしか出ない、さすが古いNASは遅い。

RockDiskへのコピー

RockDiskへのコピー

NAS4Freeからマウントしてコピーしたかったが、コピーが失敗するので仕方なく
Jisaku6も終夜運転でコピーした。

4TB Pool解体

やっとコピーが終わった。
これで心置きなく、4TBで構成するプールを解体して、5台で再作成できる。

まずは削除。
続いて使ってなかった1台をフォーマットして、5台でプールを作成。
これで16TB弱のRAIDZができた。

プール削除

プール削除

Vdev削除

Vdev削除

HDDフォーマット

HDDフォーマット

Vdev作成

Vdev作成

【在庫限り!ファイナルセール!】 Western Digital HDD 6TB WD Blue PC 3.5インチ 内蔵HDD 【国内正規代理店品】 WD60EZAZ-RT

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。

プール作成

プール作成

使い道は、重複排除を設定したバックアップファイルの長期アーカイブ。
今までは一定期間を経た場合はReadyNASへ移動していたが、これもかなり遅くなっている。
使いにくくなって来たので、代わりの移動先として作った。
(ReadyNASは別筐体のバックアップ先としてたまに使う予定)

データセットとしてbackupを作り、重複排除などの設定を行い、CIFSサービスにて共有設定を行った。

データセット作成1

データセット作成1

データセット作成2

データセット作成2

CIFSボリューム作成

CIFSボリューム作成

バックアップファイルは今までどおりEaseUS ToDo Backupでローカルに作成して、手動でNASに移動する。
4世代でフルバックアップを取り直すようにしているが、次のフルバックアップが
置かれたら前のものを重複排除ありの領域に移動する。

この時、Windowsを介すると時間がかかるので、ログインしてシェルコマンドを書いて移動させている。
重複排除のボリュームへの移動は時間がかかる。
これを解決するにはSSDキャッシュを設置するしかないが、もうSATAのインタフェースの空きがない。
なのでこの形態を最終形として運用していく。

完成

何年も騙し騙しで容量不足を回避してきたが、やっと増設できた。
途中でアクセスできなくなって全てのデータが吹っ飛んだと思えたこともあった。
swap領域が食い尽くされたこともあった。
でもなんとか乗り越えて16TB弱の増量ができた。

完成

完成

これでしばらくはバックアップ領域不足で悩むことはないだろう。
やっとできた。疲れた。

次回は性能測定の話。

(Visited 815 times, 1 visits today)

PR

   
著者プロフィール
irvine
 ソフトウェア設計、ストレージ設計を経てクラウドにかかわる仕事をしている、東京郊外在住のエンジニア。
 仕事でUS,UK,SGなどの国とかかわる。
 自作PC、スマホ、タブレット、AV機器好き。ドラクエウォークはルーチンワーク。Linuxやストレージ、IT業界の動向は興味を持っている。
 新しい機器、サービスに興味あり。年数回のレビュー(自腹購入、ご依頼)と発表されて興味があるものの新製品机上レビューをやっている。
 2022年はJAPANNEXT様のアンバサダーを務めました。
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です