【MNO4社】低価格プランの料金、サービス比較まとめ(2024年8月) 2024年9月15日追記 楽天モバイルの30GBの料金の誤りを訂正。 また巨大化のため分割。 2021年から始まった3,000円前後のオンライン専用低価格プラン。開始から3年が経ち春先に更新したが、最近LINEMO,po […]... 2024年8月18日
【楽天モバイル】楽天モバイルユーザは開始24時間前に楽天スーパーSALEに参加可能に 楽天のスーパーSALEが来月開催されるが、楽天もamazonみたいにセールの開始前に特別な人を対象にセール開始するという。 いよいよ楽天の市場とモバイルが緊密につながる。 楽天モバイルについてのまとめはこちら。 四半期に […]... 2024年8月4日
【楽天モバイル】プラチナバンド開始&Xキャンペーン中 7月16日まで 楽天モバイルが念願のプラチナバンド(700MHz帯)を獲得したのは昨年。そしてついに商用サービスを開始。 合わせてX(旧Twitter)でキャンペーンを開始。7月16日まで。 楽天モバイルについてのまとめはこちら。 楽天 […]... 2024年6月28日
【楽天モバイル】700万回線を突破&初めて契約で楽天ポイント2万ポイント キャンペーン中 楽天モバイルの契約数が700万回線を突破したと公表された。あわせて楽天ポイントを2万ポイントいただけるキャンペーンが開催中。 楽天モバイルについてのまとめはこちら。 楽天モバイルの発表 前回の記事はこちら。650万回線突 […]... 2024年6月23日
【楽天モバイル】最強こどもプログラム開始 12歳以下は月額528円から利用可能 楽天モバイルが立て続けに家族割、学割を発表したが、とうとう12歳以下の子供向けプランも登場。 最強こどもプログラムは12歳以下の子供が使い場合にポイントバックを含めて毎月528円から使える。 楽天モバイルについてのまとめ […]... 2024年5月7日
【MNO4社】低価格プランの料金、サービス比較まとめ(2024年5月) 2021年から始まった3,000円前後のオンライン専用低価格プラン。開始から3年が経ち、楽天を中心に変わってきたので久々まとめてみる。 KDDIの画期的な基本料0円の携帯電話サービス、povoのまとめはこちら。 ドコモに […]... 2024年5月5日
【楽天モバイル】650万回線を突破 徐々に増える回線数 楽天モバイルの契約数が650万回線を突破したと公表された。 楽天モバイルについてのまとめはこちら。 楽天モバイルの発表 前回の記事はこちら。500万回線突破は2023年8月だった。 4月3日に650万回線を突破したと公表 […]... 2024年4月16日
【周年レビュー】OPPO RenoA 4年使い心地レビュー 楽天モバイルがMNOサービスを正式に開始した2020年4月に購入したOPPO RenoAが購入から4年経った。恒例の周年レビュー。 有機EL画面搭載した高コスパの端末、OPPO Reno Aのまとめはこちら。 RenoA […]... 2024年4月11日
【周年レビュー】楽天モバイル 4年使い心地レビュー 楽天モバイルがMNOサービスを正式に開始した2020年4月にOPPO RenoAを購入し手利用を開始した。その頃はコロナウィルスの蔓延期で、当初予定した外での使い道があまりなかった。 その後、機種変更などで楽天モバイルの […]... 2024年4月8日
【ドコモ】ポイ活プラン 4月1日スタート 4社そろった金融との融合サービスを比較 ドコモからもとうとうポイ活プランが搭乗する。4月1日からahamoで開始。 オプション費用がかかるが、他でのQRコード決済にポイント増量し、実質の月額基本料がほぼ無料になる。 ドコモについてのまとめはこちら。 この記事の […]... 2024年3月26日
【AI基地局】ソフトバンクとNVidiaが協業 AI-RANアライアンス設立 RANというと、楽天モバイルが携帯電話システムを外販するという話で出てくるキーワードだが、ここにAIが付いてAI-RANという新しいものが出てきた。 ソフトバンクとNVidiaがアライアンスを設立する。 IT業界に関する […]... 2024年3月10日
【楽天モバイル】最強青春プログラムが3月12日から開始 22歳以下は月額780円から利用可能 MNO3社では以前から月額料金を安くする手段として学割があった。学生には交通機関、映画、美術館などで割引価格で利用できる制度が携帯電話にも持ち込まれた形だ。 ずっと一人用のプランしか提供していなかった楽天モバイルが先月家 […]... 2024年3月8日
【楽天モバイル】2023年度決算と、衛星との直接通信の発表 巨額の設備投資により楽天は赤字になっている。楽天モバイルの数々のテコ入れで赤字額が減少してきたようだ。 そして次の手として、衛星との直接通信をすると発表された。 楽天モバイルについてのまとめはこちら。 2023年度決算 […]... 2024年2月22日
【楽天モバイル】最強家族プログラムが2月21日から開始 家族割でお得に使える MNO3社では以前から月額料金を安くする手段として家族割があった。家族の中でキャリアをそろえると安くなるプログラムだ。 ずっと一人用のプランしか提供していなかった楽天モバイルがとうとう家族プランを提供する。2月21日開始 […]... 2024年2月15日
【携帯電話回線選び】春のキャンペーン開催中 どのキャリアで契約する? スマホ選びも重要だが、あまり差がなくなった通信事業者(MNO、MVNOのいわゆる通信キャリア)のどれを選ぶか、キャンペーンの観点で見ていこう。 MVNO、MNOについてのニュースのまとめはこちら。 春のキャンペーン選び […]... 2024年2月7日