【Ryzen】9950X、9900Xが8月23日発売予定 AMDのZEN5世代、Ryzen9000シリーズの上位モデルの日本発売が予告されている。8月23日11時から。 CPU,SoCニュースのまとめはこちら。 ASCIIの記事より 前回の下位モデル発売の際の記事はこちら。 A […]... 2024年8月22日
【画像生成AI】FLUX.1をためしてみた(2) ComfyUIを導入編 画像生成AIの代表格の一つ、Stable Diffusionの開発者が作ったFLUX.1を試してみた。FLUX.1には3つエディションがあるが、商用利用も可能なものを選んでインストールしたがうまくいかず。色々知らべて、ま […]... 2024年8月21日
【Lenovo】半期大決算セール:第1弾開催中 8月29日まで PC大手のLenovoが半期大決算セール第1弾を開催中。8月29日まで。PCをお得に買うチャンス。 PCメーカ直販やショップBTOのまとめはこちら。 LENOVOのセール Lenovoが半期大決算セール第1弾を開催中。2 […]... 2024年8月20日
【Windows11】非サポートCPUにインストールする裏ワザが廃止へ Win10に戻るかLinuxに移るか買い替えるかの選択が必要 当ブログでは数年前にWindows11が対応しない、第6世代のインテルCore i CPUに裏技を使ってインストールする方法を紹介した。 その後更新できないまま、初期バージョンで置かれているが、海外メディアによればその裏 […]... 2024年8月19日
【MNO4社】低価格プランの料金、サービス比較まとめ(2024年8月) 2024年9月15日追記 楽天モバイルの30GBの料金の誤りを訂正。 また巨大化のため分割。 2021年から始まった3,000円前後のオンライン専用低価格プラン。開始から3年が経ち春先に更新したが、最近LINEMO,po […]... 2024年8月18日
【povo 2.0】常設トッピングが追加 他社と比べて安いプランが登場 auが提供するpovo2.0にて、常設のトッピングが登場。 120GB/365日、300GB/365日と年払いで割安なプラン。 KDDIの画期的な基本料0円の携帯電話サービス、povoのまとめはこちら。 トッピングの追加 […]... 2024年8月17日
【セール】ツクモがお盆セールを開催中(2) 8月20日まで ヤマダ電機グループの一員にして老舗PCショップのツクモがお盆セールを先週から続いて開催中。 PC、ゲーミンググッズ、マザボなどがお得に買える。 8月20日まで。 PCパーツがそろい毎週末セールを開催しているツクモのまとめ […]... 2024年8月16日
【周年レビュー】メインタブレット シャオミ Pad5購入2年レビュー シャオミのタブレット、Pad5を買って2年。メインタブレットとして、ちょっとした探し物やPCを起動していないときにWEBを見るような使い方をしている。最近はPad6S, RedmiPad Proなどラインナップが増えてき […]... 2024年8月16日
【Pixel】Google製スマホ Pixel9/Pro/Pro XL/Foldが発表 Gemini搭載の進化したAIスマホ 発表会のアナウンスがあったように、8月14日にGoogle製Pixel9/Pro/Pro XL/Foldが発表された。Pixel8の機能のうちAI機能をさらに進化させたAIスマホだ。 Google製Pixelについてのま […]... 2024年8月15日
【画像生成AI】FLUX.1をためしてみた(1) インストール失敗編 画像生成AIの代表格の一つ、Stable Diffusionの開発者が作ったFLUX.1を試してみた。FLUX.1には3つエディションがあるが、商用利用も可能なものを選んでインストールしたがうまくいかず。色々知らべて、次 […]... 2024年8月14日
【故障率調査】安定した高性能HDDを求める旅2024年Q2 HDDの故障率を紹介する海外事業者の恒例のBackBlaze社の記事の紹介。今回は2024年Q2の統計情報に基づく考察。 大容量ストレージデバイスであるHDDについてのまとめはこちら。 2024年Q2の情報 前回の記事は […]... 2024年8月13日
【モニタアーム】設置場所不足を解決 ディスプレイの上にディスプレイを設置 背高モニタアームのレビュー 3か月ほど前に2.5Kのモバイルモニタを購入したため、使わなくなったFHDのモバイルモニタを活用したい。しかしモニタアームを設置する場所がない。 いろいろ考えてディスプレイの上にディスプレイを設置した。やってみるとコクピ […]... 2024年8月12日
【SUICA】発行停止していた記名式Suicaが秋から再開へ 半導体不足、ガラパゴス化 使用する半導体が不足したため、発行が制限されていた記名式のSuicaが秋から発行できる目処が立ったらしい。 IT業界に関するニュースのまとめはこちら。 Suicaが発行できない 詳しくは下の記事を参照 Suicaはあの薄 […]... 2024年8月11日
【セール】ツクモがお盆セールを開催中 8月20日まで ヤマダ電機グループの一員にして老舗PCショップのツクモがお盆セールを開催中。 PC、ゲーミンググッズ、マザボなどがお得に買える。8月20日まで。 PCパーツがそろい毎週末セールを開催しているツクモのまとめはこちら。 セー […]... 2024年8月10日
【周年レビュー】amazon製のタブレット Fire HD8plus(2020)購入4年/Fire HD10(2021) 購入3年レビュー Fire HD8plus(2020)を買って4年。Fire HD10(2021)は3年。ともに使用頻度は多くなく前回使ったのはいつだっけ? タブレットはシャオミのPad5で十分なので、他の使い道を考えないといけないかな。 […]... 2024年8月9日