スポンサーリンク
Windows11が登場した際の目玉機能の1つだった、AndroidアプリをWindows上で使える機能が終了になる。
Amazonが提供するAndroidアプリストアが2025年3月5日に終了する。
Windows10/11についてのまとめはこちら。
Windows11発表時に公表された新機能の1つがAndroidアプリを利用できることだ。
内部の仕組みはLinux同様にAndroidを処理をするソフトウェアがインストールされて、その上で動く。
GAされた時の記事はこちら。
Windowsに機能追加をすることで、プラットフォームを用意し、amazonのアプリストアからダウンロードする。
amazonのアプリストアはFire HDシリーズのタブレットでも使われるが、Androidのアプリすべては提供されず、主要なものだけだ。
これがWindowsでも提供されていた。
amazonからDMがきた。2024年3月6日で新規ダウンロードができなくなり、2025年3月5日にサポートが終了する。
以降も利用することはできそうだが、バージョンアップも脆弱性対応もない。
なぜ短命でサービスが終わるのか。上述のようにアプリが少ないから、と思う。
でもこの話、どこかであったよな。
Windows 10 Mobileだ。
スマホにもWindowsをというコンセプトでリニューアルして作られたOSではあるが、ビジネスとしては失敗だった。
アプリがそろわず、AndroidにもiOSにも太刀打ちできず、サービスは終了した。
MacがiOSのiPhoneやiPadのアプリが使えるようになったのを見て、マイクロソフトはWindowsでも必要と感じたのだろう。
でも中途半端だった。
マイクロソフトはGoogleとクラウド市場では敵対しているし、最近では生成AIでもライバルだ。とても協力関係にはなれない。
だからamazonを介した奇妙なサービスができたのだ。
マイクロソフトのクライアント戦略は迷走している。アップルのようにPCとスマホを結びつける方法はまたもとん挫した。
次の手があるのか?スマホはマイクロソフトにとって鬼門に思われる。
PR