最終更新:2021年7月17日 投稿:2021年7月10日
興味を引いたものは下記のもの。
iPad Air 2020。昨年モデル。おそらく今年も新しい機種が出るので、そろそろ在庫処分?
地デジ録画に適した、IOデータのNAS。1TBのHDDが入っていますが、大容量HDDに交換可能。
安定のモニタアーム。我が家でも使っているけど、とても丈夫で、使いやすい。在宅勤務のお供に最適。
45-241-224 エルゴトロン LX デスクマウントアーム(マットブラック)
�A�t�B���G�C�g�L���@�@��������w�����������܂��Ɠ��u���O�ɕ�V���x�����A�^�c�����ɂȂ�܂��B
TP-LinkのWiFi6(ax)モデルなのに安い機種。5Gbps超なのに1万円ちょっととは。
旧東芝、現レグザの55インチ液晶4Kテレビ。有機ELではないけど、この値段まで安くなった。
もちろんタイムシフト用HDDに対応。
FireHD8が3000円引き。昨年モデルなので性能はいまいちでもこの価格ならいいのでは。
Fire HD8plusと充電スタンドセットが4,600円オフ。充電スタンドがあれば、Showモードにも最適。
毎月恒例のamazonタイムセール祭りが開催。
amazonタイムセール祭りなどセール情報のまとめはこちら。
2021年7月のセール
7月16日 9時-7月18日 23時59分までの63時間のイベント。
amazon20210716
デジタルガジェットが好きな諸兄がお待ちの通常のタイムセール祭り。ポイントアップキャンペーンは同時開催なので、忘れずにエントリーを。デジタル物以外の食料、酒、衣服を買っても対象になる。
amazon20210716
今回のセールで販売されるものがすでに見えているが、モニタアーム、空気清浄機、テレビ、プロジェクタ、Fire TV Stick、Fire HDタブレット、ブルーレイBOX、ソフトが並ぶ。いつものように驚くほどの価格の商品はなさそうだが、それでもほかにはないような価格で出てくるものがありそうだ。今から準備して万全の態勢で迎えよう。
なお、祝日が変更になったので、19日は休みではないので注意。
過去のセールで買ったものはこちら参照。
PR
著者プロフィール
irvine
ソフトウェア設計、ストレージ設計を経てクラウドにかかわる仕事をしている、東京郊外在住のエンジニア。 仕事でUS,UK,SGなどの国とかかわる。 自作PC、スマホ、タブレット、AV機器好き。ドラクエウォークはルーチンワーク。Linuxやストレージ、IT業界の動向は興味を持っている。 新しい機器、サービスに興味あり。年数回のレビュー(自腹購入、ご依頼)と発表されて興味があるものの新製品机上レビューをやっている。 2022年はJAPANNEXT様のアンバサダーを務めました。