謹賀新年2024 今年もよろしくお願いします。 あっという間に2024年。2020年から始まったコロナウィルスの影響も完全に終了というようになり、4月からは在宅勤務が終わって出社する会社員が多くなりました。 たまに出社すると、以前とは違う […]... 2024年1月1日
【レトロ】懐かしいもの発掘 一太郎 最近部屋の整理をして発掘されたものを紹介する。今回は一世を風靡した一太郎。 ソフトウェアのまとめはこちら。 一太郎とは かつて日本を席巻したNECのPC98。その標準的に使われたソフトウェアが、ジャストシステムの一太郎だ […]... 2023年4月14日
【レトロ】懐かしいもの発掘 Windows95 最近部屋の整理をして発掘されたものを紹介する。今回はWindows95。 ソフトウェアのまとめはこちら。 Windows95の添付一式 たぶんプレインストールのPCについていた一式と思う。 左上から時計まわりで、OSのラ […]... 2023年3月23日
【レトロ】懐かしいもの発掘 auからのお知らせ Twitterに呟いてみたが、最近部屋の整理をして発掘されたものを紹介する。今回はauからのお知らせ。 ずっと使っている auについてのまとめはこちら。 Twitterへの投稿 以前は料金の明細が送られてきて、同封されて […]... 2023年3月21日
謹賀新年2023 今年もよろしくお願いします。 あっという間に2023年。2020年から始まったコロナウィルスの影響もオミクロン株になって症状が重篤にならなくなったためか、行動制限のない夏になりました。 GO TO トラベルなど再開され、 […]... 2023年1月1日
謹賀新年2022 今年もよろしくお願いします。 あっという間に2022年。昨年はコロナウィルスの影響が収まらず、でもワクチン接種が進んで秋からしばらくは久々ゆったりとした気分を味わえました。 オリンピックも開催できましたね。観戦チケットを […]... 2022年1月1日
みずほ銀行 障害の真因はなにか? 今年のIT業界の大きな問題といえば、みずほの度重なるシステム障害だろう。 他のメガバンクは全く聞かないのに、なぜみずほだけ?そういう疑問がわく。 IT業界に関するニュースのまとめはこちら。 みずほ銀行の障害の真因 日経の […]... 2021年12月10日
購買力平価から見た、iPhone13の価格は日本で割高? 購買力平価という言葉がある。今日はこれについて思い付いた調査をした。 マネー、キャッシュレス決済についてのまとめはこちら。 購買力平価とは Purchasing Power Parity、略してPPPというそうだが、外国 […]... 2021年10月30日
サイトリニューアルのおしらせ ちょっと勉強して見栄えを変えてみました。 上にあったメニューは右上に [MENU]と表示されているところをクリックすると同等のものが表示されます。 カテゴリだけにシンプルにしましたので、表示されたカテゴリの中からさらに選 […]... 2021年6月17日
新電力会社の供給不足で楽天でんきが新規申し込みを停止 すでに寒波は落ち着いたかな。過去のニュースになったと思うが、 改めて注意喚起しておく。 IT業界に関するニュースのまとめはこちら。 新電力会社とは 昨今のいろいろな市場の開放の一環で電力供給も例にもれず、新規 […]... 2021年2月11日
謹賀新年2021 今年もよろしくお願いします。 あっという間に2021年。今後こそオリンピックの年です。開催できるのかな? この1年の振り返り このブログに移転して3年。コロナウィルスという想定外の禍のため在宅勤務が常態化し、 […]... 2021年1月1日
X68000 PERFECT CATALOGUE発売 X68000というと、もう30年前に発売されていたPCであって、 30代より下の諸兄は知らない人も多いと思う。 40代以上の懐かしいと思う方向けの記事。 黎明期の日本のPC事情 話しが長くなるので興味がある方だけ読んでく […]... 2020年12月19日
スマホが使えない! セキュリティ対策の難しさと推奨方法は何か すでに終息しつつあると思うが、とあるテレビ番組で流した情報により スマホが使えなくなった人が続出した問題に思うことを書く。 テレビ番組の概要 発端は6月27日に放映された、日本テレビ系列の番組「世界一受けたい授業」だ。 […]... 2020年7月5日
子供のプログラミングを支援する本を買ってみた 2020年12月19日更新 休校は終わり、子供は学校に行くようになったが、 それでも続くプログラミング熱。それを支援する本を買ってみた。 在宅勤務、コロナウィルス、休校対応に関するまとめはこちら。 プログラミング授業 2 […]... 2020年7月3日
Linuxの生みの親が使用するPCをRyzen 3970xに更新 Linuxの生みの親といえば、だれもが指し示すのはLinus氏。 そのLinus氏が最近PCを買えたという話。 Linus氏とは Linus氏は20年ちょっと前に、だれもが自由に使えるUNIXシステムがないことに不満をお […]... 2020年6月3日