無線LAN環境を改善するメッシュ機能 バッファローからEasyMeshの展開開始 無線LANといえば、安定した接続でができない、遅いといろいろ文句が出るものだ。 我が家でもたまに子供に「無線LANを切った?」と聞かれる。何もしていないのに。 そんな環境を抜本的に変えられそうなのがメッシュ技術だ。バッフ […]... 2021年6月20日
気になるPC用ディスプレイ製品をチェック JAPANNEXT、Dell 気になるPC用ディスプレイがいくつか出てきたのでまとめてチェックする。 以前の記事はこちら。 PC、周辺機器についてのまとめはこちら。 JAPANNEXT JN-VT4300UHDR JAPANNEXTは次々とディスプレ […]... 2021年6月18日
Nintendo Directがオンライン開催 今後の発売ゲームが明らかになった すでにあちこちで話が出ているのだが、こちらでも触れておく。 任天堂がスイッチに関するゲームタイトルの発売予定を明らかにした。 任天堂スイッチについてのまとめはこちら。 Nintendo Directとは 最近はMiniと […]... 2021年6月17日
アップルからiOS15が発表 いろいろな進化をピックアップ 先日アップルが年次イベントのWWDCを開催し、iOS15を発表した。 元祖スマホ、iPhoneのまとめはこちら。 iOS15の概要 おそらく秋に正式に登場するiPhone13とともにリリースされるのであろう。iOSはとう […]... 2021年6月14日
FUNAIからタイムシフト可能な録画用外付けHDDが登場 FHR-HM2040 タイムシフトといえば東芝REGZAの専売特許だったが、他社も徐々に倣って採用しているようだ。 一方で外付けのHDDで同様の仕組みを作る製品がある。今回のフナイの製品がそれだ。 タイムシフトの使い方 REGZAと同じ使い道 […]... 2021年6月11日
次世代Windowsが登場?MS Buildを振り返る MS Buildというと年次のマイクロソフトのイベントで、しかも有料で参加したことはなかった。昨今のコロナウィルス対策のためオンライン開催となったおかげで、無料で視聴できた。 IT業界に関するニュースのまとめはこちら。 […]... 2021年6月11日
5G対応の新たなSoC登場 Snapdragon778G クアルコムからミッドレンジ向けSoCの最新版がリリースされた。Snapdragon 778Gで5Gにも対応。 CPU,SoCニュースのまとめはこちら。 特徴 前回はこちら。 780Gが出た後で数字が小さい778Gが出ると […]... 2021年6月10日
故障率の高いHDDはどれ? 安定した高性能HDDを求める旅21Q1 HDDの故障率を紹介する海外事業者の記事の紹介。 大容量ストレージデバイスであるHDDについてのまとめはこちら。 2021年Q1の情報 最初に謝罪。データ提供元の会社名をずっと間違えていた・・・BlackBlazeではな […]... 2021年6月8日
Computex 2021にてZen3アーキテクチャのGPU内蔵CPUが発表 先週から開催のComputex Taipei 2021にて、AMDからRyzenの新CPUが発表された。 CPU,SoCニュースのまとめはこちら。 概要 事前にYouTubeにてライブ配信があると知り、待ち構えて視聴した […]... 2021年6月7日
mineoが7周年記念キャンペーン開催中 6月17日まで mineoがサービス7周年を記念してキャンペーンを開催中。回線契約者でなくても応募可能。 顧客満足度の高いMVNO事業者 mineoのまとめはこちら。 キャンペーン内容 7周年というから2014年の開始か。6月3日に7周 […]... 2021年6月6日
mineoからパケット放題 Plus開始 最大1.5Mbpsでパケット使いたい放題 先日ドライブパッケージをお知らせしたが、今回のサービスも事前のテストが実施されて正式リリースとなった。 顧客満足度の高いMVNO事業者 mineoのまとめはこちら。 この記事のポイント サービス内容 mineoは最大1. […]... 2021年6月3日
Xperia 5II SIMフリー端末が発売開始 2020年度決算が絶好調だったソニー。復活を示すその決算からはスマホ事業の止血が成功しつつあることも示しているのだろう。Xperiaから人気機種のSIMフリー端末が登場。 ソニー製スマホのまとめはこちら。 Xperia […]... 2021年6月2日
IIJmioが新サービスを発表 データシェア、5Gオプションなど IIJmioから予告されていた新サービスの発表があった。 IIJmioについてのまとめはこちら。 概要 春先の値下げでは相当頑張ったIIJmio。その際に今後もサービスの拡充をアナウンスしていたが、このほど6月1日から実 […]... 2021年6月2日
ASUSからハイエンドゲーミングスマホ ROG Phone5が登場 数年前から出ているASUSのゲーミングスマホのROG Phoneシリーズ。今年も最新版がリリースされた。 ROG Phone 5の発表 ASUSはローエンドのZenfone Mシリーズ、ハイエンドのZenfoneの2ライ […]... 2021年6月1日
【CentOS後継問題】CentOS後継に名乗り出たAlmaLinux 早くもバージョンアップされている 年末に迫るCentOSの終了によりその後どうするかを関係者が気に病んでいるが、Alma Linuxというディストリビューションが後継に名乗り出て、人気が出てきているようだ。3月に正式バージョンがでて2ヶ月。早くもバージョ […]... 2021年5月31日