IrvineのもっとPC自作日記
ソースネクスト
ソニーストア
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

MediaPad m5の購入と使い心地レビュー(2)設定

 

スポンサーリンク

 
MediaPad m5の購入と使い心地レビュー(2)設定

2020年3月24日更新
amazonタイムセール祭りで買ったMediaPad M5の設定の話。
MediaPad m5についてのまとめはこちら。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

起動

さて、いつものように起動する。

起動

起動

APN設定もいつもの通り。

APN設定

APN設定

言語設定

言語設定

言語設定

EULAなどの合意。続いてWiFi設定。

WiFi設定1

WiFi設定1

WiFi設定2

WiFi設定2

ログイン設定。続いてGoogleのEULA。

googleとのEULA

googleとのEULA

続いてGoogleのサービス。

googleサービス1

googleサービス1

googleサービス2

googleサービス2

データのコピー設定。

データコピー1

データコピー1

データコピー2

データコピー2

データコピー3

データコピー3

復元するバックアップを選択する。復元が始まる。

データコピー4

データコピー4

続いてファーウェイIDの設定。スキップする。

ファーウェイID1

ファーウェイID1

設定すればこんないいことが、、、という紹介。

ファーウェイID2

ファーウェイID2

さて、ファーウェイ製のコピーツールがある。
これで無線LAN経由で古い機器から新しい機器にデータや設定をコピーできる。
M3にはなかったな。

コピー1

コピー1

利用規約があるので合意する。

コピー2

コピー2

M5のモバイル通信を切る。
M3からM5にWiFiでつなぐので、M5がルータになるのを防ぐため。

コピー3

コピー3

HUAWEI MatePad Pro 10.8インチ Wi-Fiモデル RAM6GB/ROM128GB ミッドナイトグレー 【日本正規代理店品】

AtBGCgL@@w܂ƓuOɕVxA^cɂȂ܂B

まずコピー元のm3にPhoneCloneというツールをインストールする。
コピーの方法の選択で「ファーウェイ製の端末からコピーする」とm5で選ぶ。
画面上にQRコードが表示される。
これをm3のPhoneCloneて撮影すると、SSID、パスワードが読み込まれる。
amazon echoの初期設定と同様に、一時的にWiFiのルータを介さないモードに移う。
直接2台で情報をやり取りする。
これで、クラウドではコピーしないローカルストレージ上の写真などもコピーできる。

コピー4

コピー4

コピー5

コピー5

具体的にはこういうデータのコピーをWiFiで直接行う。

コピー6

コピー6

ツールの名前のように、このツールの目的は古い機器から新しい機器に
データを簡単に移動するためのようだ。
その割に位置情報や友達リストへのアクセスを求められる。
用が済んだら早速アンインストールだな。

何度も、接続が切れた。
再開して4時間ぐらいで終わった。

コピー7

コピー7

コピーが完了すると通常の画面になる。

開始

開始

続く

PR

   
著者プロフィール
irvine
 ソフトウェア設計、ストレージ設計を経てクラウドにかかわる仕事をしている、東京郊外在住のエンジニア。
 仕事でUS,UK,SGなどの国とかかわる。
 自作PC、スマホ、タブレット、AV機器好き。ドラクエウォークはルーチンワーク。Linuxやストレージ、IT業界の動向は興味を持っている。
 新しい機器、サービスに興味あり。年数回のレビュー(自腹購入、ご依頼)と発表されて興味があるものの新製品机上レビューをやっている。
 2022年はJAPANNEXT様のアンバサダーを務めました。
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です