IrvineのもっとPC自作日記
HP Directplus -HP公式オンラインストア-
ウイルスバスター公式トレンドマイクロ・オンラインショップ
毎日の生活に役立つ!面白い!『こんな便利な商品があったのか!!』特集
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

【気になるディスプレイ】REGZAから初のゲーミングディスプレイ登場 RM-G276N/G245N

 

スポンサーリンク

 
【気になるディスプレイ】REGZAから初のゲーミングディスプレイ登場 RM-G276N/G245N
   

気になるPC用ディスプレイが出てきたのでチェックする。今回はREGZAから登場したゲーミングディスプレイだ。
ディスプレイについてのまとめはこちら。

連載記事はこちら
  
開催中のPCセール・キャンペーン情報
ソニーストア
デル株式会社
VAIO STORE
Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)
HP Directplus -HP公式オンラインストア-
テレワークにおすすめのモバイルPC
Dynabook Direct
毎日の生活に役立つ!面白い!『こんな便利な商品があったのか!!』特集
  

REGZAのゲーミングディスプレイ

REGZAについての説明は不要だろう。もとは東芝のテレビ事業が独立し、テレビのブランド名であったREGZAを会社名にしている。
今まではテレビを中心にして、ブルーレイレコーダやタイムシフトマシン用HDDを売ってきているが、ディスプレイ用の製品はなぜか出してこなかった。
最近はやりのチューナレステレビも聞かない。テレビだけを作り続ける、今となっては珍しい会社である。

長い沈黙を破って、PCのゲーミング用途のディスプレイを発売し、PC事業にも本格的に入ってくるようだ。ウルトラワイドのディスプレイも出るかな?
今回は2機種が発売される。

REGZA RM-G276N G245N ゲーミングディスプレイ

REGZA RM-G276N G245N ゲーミングディスプレイ 出典;REGZA以下同じ

RM-G276N

27インチ、WQHD解像度のディスプレイだ。特徴は下位モデルのRM-G245Nとだいたい共通だ。

REGZA RM-G276N G245N ゲーミングディスプレイ

REGZA RM-G276N G245N ゲーミングディスプレイ

HDR10に対応

高コントラストの表示が要求されるゲーム画面において、HDR対応は必須になっている。下図のように非対応では白飛びになって分かりにくいものがはっきりとわかる。

REGZA RM-G276N G245N ゲーミングディスプレイ

REGZA RM-G276N G245N ゲーミングディスプレイ

暗部強調機能

HDR対応と似ているようで異なる機能だ。暗闇の部分に何が描かれているかわからない場合があるが、輝度を上げることでわかりやすく指摘を発見する。
全体的な色合いは崩れるが、敵の早期発見のためだからいいだろう。
REGZA RM-G276N G245N ゲーミングディスプレイ

照準表示機能

銃と連動していなくてこの表示って使いものになるのかな、と思っている。仕組みがよくわからない。

REGZA RM-G276N G245N ゲーミングディスプレイ

REGZA RM-G276N G245N ゲーミングディスプレイ

入出力端子

DPx1、HDMIx2と標準的な構成。バージョンが明記されてないのでわからないが、おそらくG276NはDP1.4、HDMI2.0tと思われる。
他にヘッドホン用の端子がある。USB-Cはない。

REGZA RM-G276N G245N ゲーミングディスプレイ

REGZA RM-G276N G245N ゲーミングディスプレイ

その他

  • 2Wのスピーカを搭載
  • VESAマウントあり
  • sRGB99%、DCI-P390%以上に対応

RM-G245N

上位モデルとの差を書いていく。

画面サイズ、解像度

23.8インチ、FHD解像度だ。

画面リフレッシュレート

G276Nは240Hzだが、G245Nは180Hzになる。

表示色

G276Nは10.7億色だが、G245Nは1,677万色になる。

その他

スピーカ非搭載

REGZA RM-G276N G245N ゲーミングディスプレイ

REGZA RM-G276N G245N ゲーミングディスプレイ

仕様

2機種の仕様を比較する。


モデル名
RM-G276NRM-G245N

メーカ
REGZAREGZA

価格
50,600円25,300円

モニタサイズ
27インチ23.8インチ

モニタタイプ
ワイドワイド

モニタ形状
平面型平面型

画面種別
液晶(Fast IPS)液晶(Fast IPS)

スリムベゼル

アスペクト比
16:916:9

表面処理
ノングレアノングレア

解像度
2,560 x 1,4401,920 x 1,080

HDR
HDR10HDR10

DCR
××

表示色
10.7億色1,677万色

色域
sRGB 99%
DCI-P3 90%以上
sRGB 99%
DCI-P3 90%以上

応答速度
1ms1ms

コントラスト比
1000:11000:1

輝度
340 cd/m2280 cd/m2

曲率

リフレッシュレート
240Hz180Hz

入力端子
HDMIx2
DP x1
HDMIx2
DP x1

HDCP
不明不明

FreeSync
××

PIP
××

PBP
××


スピーカ
2Wx2×

音声出力

USB HUB機能
××

USB PD
××

KVM機能
××

ピボット機能
××

スイーベル機能
××

チルト機能
-5~+15度-5~+15度

高さ調節
××

VESAマウント
75x75mm75x75mm

標準
不明不明

最大消費電力
47W33W

大きさ、重さ(スタンド含む)
614 x 473 x

215mm 5.0kg
542x 441x
215mm 3.5kg

その他
DPケーブル付属HDMIケーブル付属

モデル名
RM-G276N

メーカ
REGZA

価格
50,600円

モニタサイズ
27インチ

モニタタイプ
ワイド

モニタ形状
平面型

画面種別
液晶(Fast IPS)

スリムベゼル

アスペクト比
16:9

表面処理
ノングレア

解像度
2,560 x 1,440

HDR
HDR10

DCR
×

表示色
10.7億色

色域
sRGB 99%
DCI-P3 90%以上

応答速度
1ms

コントラスト比
1000:1

輝度
340 cd/m2

曲率

リフレッシュレート
240Hz

入力端子
HDMIx2
DP x1

HDCP
不明

FreeSync
×

PIP
×

PBP
×


スピーカ
2Wx2

音声出力

USB HUB機能
×

USB PD
×

KVM機能
×

ピボット機能
×

スイーベル機能
×

チルト機能
-5~+15度

高さ調節
×

VESAマウント
75x75mm

標準
不明

最大消費電力
47W

大きさ、重さ(スタンド含む)
614 x 473 x

215mm 5.0kg

その他
DPケーブル付属

モデル名
RM-G245N

メーカ
REGZA

価格
25,300円

モニタサイズ
23.8インチ

モニタタイプ
ワイド

モニタ形状
平面型

画面種別
液晶(Fast IPS)

スリムベゼル

アスペクト比
16:9

表面処理
ノングレア

解像度
1,920 x 1,080

HDR
HDR10

DCR
×

表示色
1,677万色

色域
sRGB 99%
DCI-P3 90%以上

応答速度
1ms

コントラスト比
1000:1

輝度
280 cd/m2

曲率

リフレッシュレート
180Hz

入力端子
HDMIx2
DP x1

HDCP
不明

FreeSync
×

PIP
×

PBP
×


スピーカ
×

音声出力

USB HUB機能
×

USB PD
×

KVM機能
×

ピボット機能
×

スイーベル機能
×

チルト機能
-5~+15度

高さ調節
×

VESAマウント
75x75mm

標準
不明

最大消費電力
33W

大きさ、重さ(スタンド含む)
542x 441x
215mm 3.5kg

その他
HDMIケーブル付属

価格はソフマップ調べ(2024/11/10)

感想

いい意味でも悪い意味でも「普通の」ゲーミングディスプレイだ。有機ELパネルでもmini LEDでもなく、かといってどこかにとがった機能があるというわけでもない。
最初の製品は無難なものにして次に何か目を見張る機能があると考えたい。

でもよく考えるとREGZAの特徴はタイムシフトマシン。PCのゲーミングディスプレイには関係ない機能だ。REGZAの特徴を出していくのは難しそうだ。

PR

   
著者プロフィール
irvine
 ソフトウェア設計、ストレージ設計を経てクラウドにかかわる仕事をしている、東京郊外在住のエンジニア。
 仕事でUS,UK,SGなどの国とかかわる。
 自作PC、スマホ、タブレット、AV機器好き。ドラクエウォークはルーチンワーク。Linuxやストレージ、IT業界の動向は興味を持っている。
 新しい機器、サービスに興味あり。年数回のレビュー(自腹購入、ご依頼)と発表されて興味があるものの新製品机上レビューをやっている。
 2022年はJAPANNEXT様のアンバサダーを務めました。
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です