Suica対応した5Gスマホ ASUS Zenfone 8/ Zenfone8 Flipが日本発売開始 5月に海外でのZenfone8の発表を伝えたが、やっと日本で発売になった。 スマートフォンのまとめはこちら。 この記事のポイント Zenfone8/8 Flipの日本発表 5月の記事はこちら。当時はUSでの発表だった。遅 […]... 2021年8月22日
5G対応のフラッグシップSoC Snapdragon888+ の発表 クアルコムからハイエンド向けSoCの最新版がリリースされた。Snapdragon 888の強化版である888+だ。 CPU,SoCニュースのまとめはこちら。 この記事のポイント 特徴 前回はこちら。 ミッドレンジ向けの最 […]... 2021年7月5日
人気の投稿のご紹介(2021年6月) アクセス数上位の投稿をご紹介します。(2021年6月時点) なお、まとめ記事があるものについては個々の投稿をまとめて代わりに記載しています。 以前の人気の投稿のご紹介は下記参照。 AV ソフトウェア ストレージ ゲーム機 […]... 2021年6月27日
ソフトバンクからライカフォンが登場 え、ライカ? ソフトバンクから7月発売予定のライカフォンが発表された。 ソフトバンクについてのまとめはこちら。 LEITZ PHONE1の発表 ライカという名前は多くの人がなんとなく聞いたことがあるだろう。でもなんだっけ?と思うかもし […]... 2021年6月22日
モトローラ製スマホでデータ通信ができない不具合 すでに対策ソフト公開済み 最近は5Gスマホの販売も始めたモトローラ。老舗ではあるが、安価な機種からハイエンドまでそろえ、主にミッドレンジより下のユーザ層に受け入れられている。 そんなモトローラのスマホでデータ通信ができない問題が発生した。 モトロ […]... 2021年6月15日
5G対応の新たなSoC登場 Snapdragon778G クアルコムからミッドレンジ向けSoCの最新版がリリースされた。Snapdragon 778Gで5Gにも対応。 CPU,SoCニュースのまとめはこちら。 特徴 前回はこちら。 780Gが出た後で数字が小さい778Gが出ると […]... 2021年6月10日
ASUSからハイエンドゲーミングスマホ ROG Phone5が登場 数年前から出ているASUSのゲーミングスマホのROG Phoneシリーズ。今年も最新版がリリースされた。 ROG Phone 5の発表 ASUSはローエンドのZenfone Mシリーズ、ハイエンドのZenfoneの2ライ […]... 2021年6月1日
今年もハイエンドに走るASUS Zenfone 8/ Zenfone8 Flipが発表 今年もハイエンド機種がASUSから発表された。予想通りZenfone8だ。 スマートフォンのまとめはこちら。 この記事のポイント Zenfone8/8 Flipの発表 先日ASUSが発表会を開いたそうだ。日本のASUSの […]... 2021年5月20日
5G対応のミッドレンジスマホ用に新たなSoC登場 Snapdragon780G クアルコムからミッドレンジ向けSoCの最新版がリリースされた。Snapdragon 780Gで5Gにも対応。 CPU,SoCニュースのまとめはこちら。 特徴 前回はこちら。 750Gの次が780Gになったようだ。半年程度 […]... 2021年3月29日
人気の投稿のご紹介(2021年3月) アクセス数上位の投稿をご紹介します。(2021年3月時点) AV ストレージ スマートフォン タブレット PC ソフトウェア ゲーム機 光回線... 2021年3月12日
次世代ハイエンドスマホ向けSoC Snapdragon888 の発表 毎年恒例のQualcommのセミナにて新しいハイエンド向けSoCが発表された。 CPU,SoCニュースのまとめはこちら。 特徴 出典:クアルコム WEBページ(以下同じ) ハイエンド向けSoCはXperiaやZenfon […]... 2020年12月8日
ファーウェイがスマホ事業の一部売却を発表 グローバルでスマホ大手の1社であるファーウェイ。 最近のUSの輸出規制により、存続の危機に立たされている。 そんな中で動きがあった。 スマートフォン、タブレットに関するニュースのまとめはこちら。 ファーウェイの発表 噂で […]... 2020年11月22日