【携帯電話端末値引き】総務省WGの答申 スマホ値引き上限4万円へ変更 総務省のWGにて携帯電話事業者の競争ルールの検証についての検討されてきたが、とうとう審議会の答申が出て決まった。 携帯電話の端末価格値引きの新ルールは上限4万円に決まった。 MVNO、MNOについてのニュースのまとめはこ […]... 2023年11月30日
【モトローラ】折り畳みスマホ razr 40/razr 40s 発売中 モトローラから今年登場した折り畳みスマホ、razr40 ultraの廉価版が登場。razr40/40sはSoCをダウングレードしたものの他はrazr 40 ultraと同等。 モトローラ製スマホのまとめはこちら。 raz […]... 2023年11月28日
【不祥事】ソフトバンク元部長が詐欺 これは信じてしまうのではないか? 振り込め詐欺をはじめ、世の中にはたくさんの詐欺がある。 海外を拠点に電話をかけまくって詐欺に巻き込む集団が検挙される、といったニュースも聞く。 そんな中で驚愕の事件が起きた。ソフトバンクの本社内で詐欺が行われれていたとい […]... 2023年11月13日
【シャオミ】新端末Xiaomi 13T /13T Proが発表 12月発売予定 でもちょっとがっかり シャオミから新たなハイエンドスマホ・シャオミ13T/13T Proが発表された。SIMフリーのほか13Tはau/UQmobileから、13TProはソフトバンクから12月に発売される。 魅力的な機種がそろう シャオミのス […]... 2023年10月1日
【ワイモバイル】シンプル2 S/M/Lプラン提供を発表 10月開始 ソフトバンク傘下のY!mobileが10月から新しい料金プランを開始すると発表した。 ソフトバンクのサブブランド、Y!mobileのまとめはこちら。 Y!mobileの発表 連休明けは3キャリアから次々と発表があった。ソ […]... 2023年8月30日
【au】通信と金融の融合 auマネ活プランが提供開始 9月開始 auから今までのサービスをさらに一歩進めた、通信と金融の融合サービスが発表された。その名も「マネ活」。 9月から提供が開始される。ここではどういうサービスか見ていこう。 ずっと使っている auについてのまとめはこちら。 […]... 2023年8月28日
【ドコモ】ドコモが白ROM販売でいやがらせ!? 回線契約の場合と差別化 X(Twitter)でちらっと見て、調べてみた。ドコモで白ROM(回線契約なし)で端末をオンラインショップで購入すると、届くまでに3週間かかるそうだ。 いったいどうなっている? MVNO、MNOについてのニュースのまとめ […]... 2023年7月30日
【ソフトバンク】本人確認書類候補から健康保険証が外れる 今後はマイナカードが必要か ドコモが回線契約時の本人確認書類から健康保険証を除外したが、ソフトバンクも続いた。6月13日で終了する。 ソフトバンクについてのまとめはこちら。 ソフトバンクの発表 ドコモの発表はこちら。 ソフトバンクもドコモ同様に、健 […]... 2023年6月7日
【Pixel】Google製スマホ Pixel Foldが発表 開けばタブレット状、閉じればスマホ 遅くなったが、先日発表されたPixel 7aと同時に発表されたPixel Foldを紹介する。他のPixelシリーズとは異なる、折り畳み式スマホだ。 Google製Pixelについてのまとめはこちら。 Pixel Fol […]... 2023年6月3日
【MNP】MNPワンストップの開始 手続きが楽になる 5月24日開始まとめ 昨年総務省を中心に検討していた、MNPワンストップ対応がいよいよ実現する。 MVNO、MNOについてのニュースのまとめはこちら。 MNPワンストップとは 従来のMNPでは、携帯電話の電話番号を移動できるように、解約するキ […]... 2023年5月23日
【ローミング】ドコモも副回線サービスを発表 障害発生時はau回線に切り替え可能に 昨年夏のau回線の大障害を発端にした、災害時の他社回線へのローミング検討から取り残されていたドコモも副回線サービスを発表。 ドコモはauと手を組んだ。 ドコモについてのまとめはこちら。 この記事のポイント 発表内容 これ […]... 2023年5月18日
【Pixel】Google製スマホ Pixel7aが発表 Pixel7の機能を受け継ぐ廉価版 噂通りGoogle I/OにてGoogle製Pixel7aが発表された。Pixel7で進化した機能を受け継ぐ廉価版だ。 Google製のサブスマホ、Pixel 7aのまとめはこちら。 Pixel7aの概要 噂になっていた […]... 2023年5月15日
【LINEMO】GW限定 ミニプラン契約で半年間実質0円 ソフトバンクが提供するオンライン専用のプランであるLINEMOがキャンペーンを開始。 ミニプランの契約で半年間の月額料金が実質0円になる。5月8日まで。 ソフトバンクについてのまとめはこちら。 キャンペーンの概要 半年間 […]... 2023年4月28日
【ローミング】ソフトバンクも副回線サービスを発表 障害発生時はau回線に切り替え可能に 昨年夏のau回線の大障害を発端にした、災害時の他社回線へのローミング検討がとうとう現実のものになった。 ソフトバンクについてのまとめはこちら。 発表内容 提携検討開始の時の記事はこちら。 KDDIの発表は先日書いた。 3 […]... 2023年4月6日
【ローミング】KDDIが副回線サービスを発表 障害発生時はソフトバンク回線に切り替え可能に 昨年夏のau回線の大障害を発端にした、災害時の他社回線へのローミング検討がとうとう現実のものになった。 ずっと使っている auについてのまとめはこちら。 この記事のポイント 発表内容 提携検討開始の時の記事はこちら。 3 […]... 2023年3月29日