[終了]キャッシュレス決済5%還元終了直前 恒例amazonタイムセール祭りの開催2020年6月 久々のタイムセール祭りの案内。実に3月頭のセール以来。 やっと日常に戻ってきたかなぁ。 キャッシュレス決済の5%還元が6月末で終わる。その前の最後のセール。 amazonのセールについてのまとめはこちら。 2020年6月 […]... 2020年6月26日
ソニーよりプレステ5が発表 外観、スペックの確認 ソニーから現行のプレステ4に続く5が発表された。 絶好調のスイッチに対してソニーはどう対応していくかを発表内容から見ていく。 任天堂スイッチ、スマホゲーム、プレイステーションなどゲームについてのまとめはこちら。 外観 今 […]... 2020年6月14日
スイッチのProコンを購入 JOYコンで困っている人におすすめ 2020年8月20日更新 スイッチが出てもう数年なので、何を今更、、、という指摘も あるかもしれないが、わが家にやってきたProコンの話し。 任天堂スイッチについてのまとめはこちら。 購入に至るまで わが家にあるスイッチ […]... 2020年6月12日
[終了]久々!amazon夏先取りセールの開催2020年6月 4月末、5月末となかったamazonのセールが久々開催。 amazonタイムセール祭りなどセール情報のまとめはこちら。 2020年6月のセール 次期は若干ずれたが、6/6 9時-6/8 23:59までの63時間のイベント […]... 2020年6月4日
[終了]amazon musicを聞いてEcho Show5をもらう 最近セールをしないamazonからEcho Show5をもらえる キャンぺーンを開催中。応募は6月9日まで。 概要 キャンペーンは対象者が決まっている。が、無料体験を使っていない人ならチャンスがある。 Amazon Mu […]... 2020年5月31日
amazon Prime Dayセールが秋に延期? まだUSのamazonの話だが、夏の風物詩であるPrime Dayセールが 延期されるようだ。おそらく日本も倣うだろう。 amazonタイムセール祭りなどセール情報のまとめはこちら。 報道内容 Amazon.com In […]... 2020年5月26日
ウルトラワイドディスプレイ34UM59-p 2年レビュー 2018年4月に買ったLG製の横長ディスプレイ、34UM59-P。 購入から2年たった使い心地を紹介。 ディスプレイについてのまとめはこちら。 使い心地 多くは問題ない。唯一の問題は音が出ないことがある。 ただ、Blue […]... 2020年5月25日
Fire HD8のモデルチェンジ amazonから、FireHD8のモデルチェンジが発表された。 FireHD8 (2020)についてのまとめはこちら。 仕様変更の概要 前モデルの2017年式を妻が買って楽しんでいる。 今回のモデルチェンジで大きいのは、 […]... 2020年5月21日
amazonがレジなしコンビニシステムを外販 最初に報道を聞いたときは結構驚いた、amazonが提供する無人でレジなしのコンビニ。 amazon GOと呼ばれるその無人コンビニシステムを、amazonが外販するというニュースがあった。 無人コンビニの仕組み 当初のa […]... 2020年4月3日
構築したばかりなのに!!KP41で呪われた自作メインPC Jisaku7の復旧(6) KP41問題で早速Jisaku7が壊れた話の続き。 新たにマザーボードを買い直した話。 Ryzenで作った自作PC Jisaku7についてのまとめはこちら。 マザーボードの外観 まずは外箱。普通だ。 箱の裏も見ておこう。 […]... 2020年3月25日
[終了]amazon新生活セールの開催2020年3月 先行セールあり 本セールも始まりました。 —— 先行セールが始まりました。セール本番は27日から。 —— 4月なのでいつものタイムセール祭りではなく「新生活セール」と唱っている。 20日か […]... 2020年3月19日
楽天MNOを申し込んだ&ソフトバンク5Gの発表 3/3に楽天MNOの発表がされた。そしていよいよ他のMNOは5Gを開始する。 楽天モバイルについてのまとめはこちら。 楽天MNOの発表 プランは1つだけというシンプルなもの。Rakuten UN-LIMITという名称。 […]... 2020年3月9日
[終了]恒例amazonタイムセール祭りの開催2020年3月 いつものタイムセール祭りの案内。 3月になり花粉が早く飛び始め、しかしコロナウィルスのため連休も出かけられず。 そんな諸兄も多いと思う。そんな時は買うしかない。 amazonタイムセール祭りなどセール情報のまとめはこちら […]... 2020年2月27日
構築したばかりなのに!!KP41で呪われた自作メインPC Jisaku7の復旧(5) KP41問題で早速Jisaku7が壊れた話の続き。 メモリはシロと判明した。 Ryzenで作った自作PC Jisaku7についてのまとめはこちら。 では真犯人はだれだ メモリではないとなると、次は何か。memte […]... 2020年2月21日