IrvineのもっとPC自作日記
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

[PR]5K解像度の曲面ディスプレイ 5X40レビュー(12) 5Kディスプレイの開発裏話

 

スポンサーリンク

 
[PR]5K解像度の曲面ディスプレイ 5X40レビュー(12) 5Kディスプレイの開発裏話
 

JAPANNEXT様より借用して、40インチ5Kウルトラワイド曲面ディスプレイをレビューしている。今回は5Kディスプレイの開発裏話をJAPANNEXTの中の人に聞いてみた。

5X40をはじめ多種多様なJAPANNEXT製ディスプレイについてのまとめはこちら。

連載記事はこちら
  
開催中のPCセール・キャンペーン情報
ソニーストア
デル株式会社
VAIO STORE
Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)
HP Directplus -HP公式オンラインストア-
テレワークにおすすめのモバイルPC
Dynabook Direct
毎日の生活に役立つ!面白い!『こんな便利な商品があったのか!!』特集
  

4か月にわたるレビュー

7月頭に5X40を受け取り、以来4か月にわたってメインPCにつないで広大なデスクトップを堪能している。
レビューのオファーをいただいた際には、サイズが40インチなので机に載せられるか、モニタアームは使えるか、など開始前は色々不安があった。
しかし4か月たち、すっかり部屋に馴染んだ。
もうこれ無しではPCを使えないのではないか、と思えるような馴染み方だ。数年前から設置していたような感がある。
もう元のLG製34インチウルトラワイドディスプレイには戻れそうにない。これは困った。いやはや、快適すぎるのだ。

以前書いたように、使ってみると満足度がやたら高いディスプレイなのだ。
大きくていろんなウインドウを開いたままにでき、しかも発色がいい。惜しいのは価格が高くて普通に割く予算に収まらない。
予算30万円てPCを新たに作るとした場合、あなたならディスプレイにいくら割くだろうか。自分なら0円でディスプレイは買わず、手持ちのディスプレイを使い回す。

他の人がどういう気持ちでこのディスプレイを購入候補にしようと迷うのか分からないが、失礼ながらあまり売れてないように思っている。価格コムの口コミは未だなく、アマゾンでは1件だけ。製品の存在も知られていないようだ。
5X40のよさをもっと世間に知っていただくため、5X40とJAPANNNEXT様の方向性や疑問をJAPANNEXT様の中の人に質問してみた。

質問は電子メールで送り、翌日に回答を頂いている。自分の都合でなかなか質問がまとまらず送付が遅れていたので、気恥ずかしい限りだ。
質問に対して、株式会社JAPANNEXT セールス&マーケティング本部 本部長の剣持様から回答を頂いた。

1 製品企画の意図

Irvine
この製品を企画するにあたっての動機にはどのようなものがございましたか。
例えば、マーケット調査の結果から5K、40インチという製品の需要があった。
たまたま安いパネルがあった。
ラインナップ上で必要な製品だった。
5K解像度のディスプレイは少ないので、マーケットのリーダーの位置ではなくフォロワーの立場の御社があえて発売してきたのはどんな企画意図がおありだったのでしょうか。

 

剣持様
弊社ではニッチなSpecの商品を多く開発しています。
液晶モニターというカテゴリーの性質上、サイズ、解像度、リフレッシュレートなどお客様のライフスタイルに合わせて必要なスペックも様々だと思っているからです。

 

確かに、10インチのモバイルディスプレイから40インチの5X40に至るまで、色々なディスプレイが毎月のように発売されている。
ユーザ一人ひとりに適したディスプレイを選べるようにしてくれているのだろう。

剣持様
また販売する以上はコストパフォーマンスに優れる(買いやすい)を実現したいと思っています。

 

JAPANNEXTの製品のマーケティングにおける印象は、安い価格で販売するフォロワーの立場と思っている。業界をぐいぐい引っ張るリーダではない。
安くてよい製品を買えるのは、ユーザの立場ではありがたい存在だ。
ただし、他社よりも安くするために必要な機能までも落としてしまっては意味がない。 その点はどうだろうか。
前回の記事で他社製品と比較をしたが、ユーザによって欲しい機能が異なる想定をすると、3機種のうちこれは選択できない、という印象だった。
つまりHDR機能が欲しければデルは選択できず、sRGB対応が欲しければLGは選択できない。5X40はちょうど中間に位置するような仕様だった。
5X40は平均点を目指す製品と言えて、ニッチな分野に製品を提供するにしてもその製品仕様は結構平均のように思える。

HDR 球体

HDR 球体

剣持様
5X40についてはJAPANNEXTでは4Kの大型モニターは数多く販売していますが、4Kを超えるモニターを使用したい人もいるだろうというところからです。

 

アップル社のMacでは27インチでも5K解像度で提供している。27インチでは小さすぎて使いづらいと思うが、40インチで色域が正確なディスプレイならグラフィック用途にはもってこいだ。会社や自宅で非Macで5Kディスプレイを使いたいという需要はあるだろうが、少なそうだ。
需要が少なければ、価格は高止まりする。安くすれば売れるだろうか。

剣持様
この様な製品は大手のメーカーが発売すると必要以上に高価格になることもあり、お求めやすい価格でと思って販売しました。
発売当初は約20万円の価格設定で出していましたが、他社が安くなったこともあり、現在では価格改定を行って
参考価格で税込み18万円程度、量販のポイントなどを加味すると16万円強位で購入可能です

たしかに、同等機種3つのなかで一番高いデルとは10万円も差があった。積極的にデルを選択したい理由がなければ、今までならLGしかなかったものにJAPANNEXT製品が候補として上がるようになった。自分が驚いたのはLGよりも安いという点だ。LGはディスプレイでは比較的安いメーカであるが、今まで使っていた34インチウルトラワイドは来てそんなに日が経たないうちにイヤホン端子からの音が聞こえなくなった。品質面ではあまりいい印象を持っていない。

剣持様
市場規模としては小さなところで、またこのようなニッチな市場は、安くすれば市場規模が増えるわけでも無いので現状では適正価格と思っています。

 

現状の需要であれば、普及のためにあえて安くする必要もなく、適正な仕様で適正な価格で提供している、ということのようだ。状況が変わったら後継機種が驚く価格で出てくるのだろう。

2 製品開発の中で苦労した点

Irvine
5X40やほかの製品を含めて、製品開発では何に苦労されますか

 

剣持様
ファームウェアをリリース出来るレベルまで持って行くには何度となく検証、工場とのやりとりを行います。
スピードを持って発売してお客様に届けたいので、いつも大変なことばかりです。
加えて、PCやゲーム機の方でアップデートがあったりすると再検証などもありますので苦労は絶えません

 

ソフトウェア開発では、リリースできるレベルまで持っていくのが実は大変だ。大まかなバグは順調に対策できるが、ユーザが使えるレベル、一般的にはアルファテストに続くベータテストで、原因不明の不具合が発生したりする。再現性がなく解析しようがない、ということも稀にある。でも、そういう不具合に限って、市場に出すと再発したりする。厄介だ。

ディスプレイも今やバーツを組み合わせるPC同様の仕組みだ。ハードウェアレベルの問題もあるし、制御するソフトウェアの問題もあるだろう。問題が発生したら商品企画、開発、製造チームが一丸になって対策していると思う。
意外に思ったのは、PCやゲームのアップデートで影響があるというところ。自分にはあまり経験がないが、つなぐPCによってディスプレイの表示位置がずれるようなことはよくあった。もしかしたらOSの差だったのだろうか。

3 マーケットのフィードバック

Irvine
5X40販売後のユーザの声はどういうものがございましたでしょうか

 

剣持様
5X40はまだまだ価格も含めて、多くの方が使うようなSpecでもありませんので現状ではほぼ想定通りの反応です。
アンバサダーの方が動画編集などで重宝されているのでそこも想定通りですね。
この様な商品がもっとお買い求めやすくなっていると思いますので引き続き努力していきます

この手のディスプレイが安価になれば、グラフィック用途でWindowsを選ぶ人が増えて、ますます価格が下がり、多様な製品が並ぶだろう。

剣持様
JAPANNEXT製品は、現状はコストパフォーマンスの良い製品(Spec高い)を早く安くお客様に届けて便利に使用してもらうというところになります。
したがって今までは24インチくらいのFHDモニターなどは製品の差別化もしにくく扱ってませんでしたが最近ではUSB給電などの便利な機能を搭載した商品を発売しています。

 

24インチのディスプレイ市場は今やレッドオーシャンで、特価なら1万円を切るものもある。
確かに、昨年のJAPANNEXT様から発売されたディスプレイをみても24インチ帯は見当たらなかった。大きめの27インチ、34インチが多かった。
そんな中で24インチ帯を出していくには価格だけでは疲弊するので、ブランドを選んでもらえる差別化要因が必要だ。USB給電というポイントで推していくというのは各社始まったばかりであるが、今後の主流になるのは間違いないだろう。
USB給電機能を提供するブランドで定着すれば、今後の買い替えの時に選んでもらえるチャンスが増えそうだ。

剣持様
ただし、コストパフォーマンスが良いと言っても、液晶モニターというのはそれほど頻繁に買い替えるものでは有りませんので長く使ってもらいたいと思っています。安くて早く壊れて良いとは決して思ってません。

 

4か月使ってきてドット抜けもなく、5X40はいい製品であると思っている。
他の製品を触っていないのでわからないが、おそらく同様に初期不良が少ない、すぐ調子が悪くなることがない、といった品質基準をもって作っているのであろう。

今後注力する分野はどこになるだろうか。

剣持様
現状ではゲーミングモニターが成長分野ですので、こちらのカテゴリーの中で販売台数を伸ばして行きたいです。
240Hzモニターなども今までは他社製品は5万円以上するものも多く、買いたくても買えない方が多かったですが弊社モニターは実勢価格で3万円を切り、こちらを購入してFPSで勝てるようになったという声を頂いています。

 

今年になって60Hzを超えるリフレッシュレートの製品が増えたと思う。1つの要因はPS5であることは間違いないが、低価格帯製品を出して普及に貢献しているのは間違いなくJAPANNNEXT様なのだろう。

Irvine
4Kや今後の8K,16Kに向けた製品企画の予定はございますか

 

剣持様
解像度ですが当面は4Kまでが中心かと思います。やっとPS5など含めゲームの世界でも4Kゲームが登場してきましたのでまずは4Kで120Hz, 144Hz 165Hzとリフレッシュレートが上がっていくのではないかと思います。
まだまだ4Kのゲーミングモニターは高額なので、この価格が下がっていくのが先で8K以上の製品は当面コンテンツも無いのではと思いますが市場のニーズが出てくれば、もちろん開発したいと思います

 

4Kゲーム市場を低価格・高品質で席巻しようと目指すJAPANNEXT社。今後も4Kオーバの世界に向かって活躍を見ていくことになりそうだ。

4 テレビドラマへの機材協力

Irvine
これは自分の趣味の一つであるテレビドラマに関するものですが、夏ドラマの機材協力で御社の名前をよく拝見しました。
今後の協力予定もありますか。また、テレビドラマ以外でユーザにリーチする協力の予定はありますか。

 

剣持様
ドラマでの機材協力は夏から試験的に行っています。
「ユニコーンに乗って」の様なドラマの世界観と商品がマッチした場合は非常に効果がありますので、今後も続けたいと思います。
この秋は「アトムの童」に機材協力しています。今後もYouTube,ゲームなどをテーマにするドラマ、映画も増えると思いますので継続して訴求強化します

 

他にもいくつかの夏ドラマで機材協力していた。
IT企業が舞台設定の「ユニコーンに乗って」では、ディスプレイの裏面から俳優のアップを撮影する際にディスプレイのブランドロゴが映っていて存在感を出していた。


飛行機のパイロットと航空管制の恋愛ドラマであった「NICE FLIGHT!」では、管制塔のシーンなどで使われていた。
そのほか、大きなディスプレイを移すシーンでいくつかのドラマに大型4Kディスプレイを機材提供していたようだ。

この秋ドラマでも、定番の日曜劇場枠で放映される「アトムの童」にて協力している。
ゲームプログラマの話であるので、34インチ程度の大きなディスプレイが映るシーンがいくつもある。ブランド名の確認できていないが、このような場で存在感をアピールしているようだ。

ドラマ以外はどうだろうか。最近はeSports大会への協賛をされているようだ。

剣持様
eSportsなどの機材提供は、数多くの依頼、チームなどありますので検討しながら進めていく事になります。

 

eSportsは機材面で多額の費用が必要でありプレイヤーの立場ではPCやディスプレイ一式の面倒を見てくれるスポンサーの存在は大きいだろう。
よくPC通販の企業がスポンサーとしてどこかのチームを応援している、というTwitter記事を見る。チームは機材を得ることでスキルを上げ、スポンサーはチームの優勝などでブランド名の露出を期待し、ビジネスへの貢献を期待する。eSportsのすそ野は広がり学校のクラブ活動でもチームができていると聞くが、機材は足りていないだろう。
生鮮食料品のようにPCや周辺機器はすぐに時代遅れになっていく。その中でもディスプレイは比較的買い替えの期間が長いので、例えば学校のクラブに提供すれば何世代にもわたって学生が同じディスプレイを使い、ブランド名が浸透すると思う。

インタビューを終えて

剣持様はアンバサダー募集時に面接をしていただいた方だ。
アンバサダー候補の意欲を知ろうといろいろな質問をされて、その回答からこの製品のレビューにあてはまるかな、と考えられていたと推察している。

自分の場合は1つの製品の長い期間のレビューが向いているという話をさせていただいた。その方針で進めさせていただき、5X40を4か月たってもまだレビューを続けている。
困ったことに、もうすっかり机の上の空間をこのディスプレイがどっしりと居座っており、今更前のLG34インチに戻す気が全くわかない。
次回は4か月にわたって行ったレビューからの気づきなどをまとめる。


created by Rinker
¥159,800 (2024/11/25 05:09:33時点 楽天市場調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。

2022年アンバサダー
JAPANNEXT LOGO

PR

   
著者プロフィール
irvine
 ソフトウェア設計、ストレージ設計を経てクラウドにかかわる仕事をしている、東京郊外在住のエンジニア。
 仕事でUS,UK,SGなどの国とかかわる。
 自作PC、スマホ、タブレット、AV機器好き。ドラクエウォークはルーチンワーク。Linuxやストレージ、IT業界の動向は興味を持っている。
 新しい機器、サービスに興味あり。年数回のレビュー(自腹購入、ご依頼)と発表されて興味があるものの新製品机上レビューをやっている。
 2022年はJAPANNEXT様のアンバサダーを務めました。
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です