IrvineのもっとPC自作日記
【AT独占】mineo(マイネオ)
テレワークにおすすめのモバイルPC
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

Ivybridge世代の自作PC Jisaku5の構築(3) インストール後のチューニング

 

スポンサーリンク

 
Ivybridge世代の自作PC Jisaku5の構築(3) インストール後のチューニング

2020年5月8日更新
*この記事は2013年1月6日に投稿しました。
Core i7-3770Kで作った自作PC Jisaku5についてのまとめはこちら。

インストール後

Jisaku4では半年近く解決しない問題があって、なかなか使えなかったが、
今回はあっけなくインストールが終わった。OSの完成度が上がったのか、
マザーボード側に問題がないからか。

さて使おう。あれ?3つ気になることがある。

(1)SSDへの頻繁な書き込みによる劣化

NANDフラッシュなので書き込みすぎると使えなくなる。書き換え可能回数が決まってているから。
Program Filesは仕方ないが、usersのユーザデータは移動したい。

この件は別に書く。(注:結果的にこの移動で以後のバージョンアップができなかったので、
ここでは省略する。移転前のブログには記事を残しているので興味のある方はどうぞ。

(なお、頻繁な書き込みで使えなくなったSSDは、持っている自作PCではまだない。)

(2)使えないソフトウェア多数

  • 初代のPhotoshop Elements(10年近く使っている)をインストールしようとしたら、
    IE4以上が必要です」と中止になってしまう。
    Windows8のIEはバージョン10なのに。もしかしたらバージョンの2ケタ数字を認識していない
    かもしれない。となると、お手上げ。
  • WEBサービスのMoneylookを使おうとしたら、対応していない。銀行にログインできない。
    困った。(注:その後、サービス側が対応)
  • 2ちゃんねるを見るのに重宝しているLive 2chが対応していない。読めるには読めるがレイアウトが変。
    (注:結局使えず)
created by Rinker
アドビシステムズ

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。

Photoshopは無理っぽいが、ほかの2つは対応するまで待つしかない。
しかたないので、しばらくはWindows7のPCと切り替えつつ使っている。

ああ、アップデートでWindows7の旧自作メインPCであるJisaku4を潰さなくてよかった。

(3)マザーボード付属のBluetoothが動かない

マウスをBluetooth対応で使っている。また携帯電話(注:ガラケーのS006)から
写真を転送するのにも重宝している。

なぜか付属のものが動かない。なんでだろ。仕方ないので、USBドングルを挿して使う。
(注:その後動作した)

次回はJisaku5の復旧の記事かな。

PR

   
著者プロフィール
irvine
 ソフトウェア設計、ストレージ設計を経てクラウドにかかわる仕事をしている、東京郊外在住のエンジニア。
 仕事でUS,UK,SGなどの国とかかわる。
 自作PC、スマホ、タブレット、AV機器好き。ドラクエウォークはルーチンワーク。Linuxやストレージ、IT業界の動向は興味を持っている。
 新しい機器、サービスに興味あり。年数回のレビュー(自腹購入、ご依頼)と発表されて興味があるものの新製品机上レビューをやっている。
 2022年はJAPANNEXT様のアンバサダーを務めました。
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です