スポンサーリンク
任天堂がスイッチに関するゲームタイトルの発売予定をNintendo Directで明らかにした。
任天堂スイッチについてのまとめはこちら。
数々のゲームの発売予定を披露してくれる、Nintendo Direct。今回も前回に続いてフルバージョンでネット配信した。
前回が夜中の配信で不評だったのだろうか、今回はその前と同じ朝の7時からだ。それでも早いし、学校、会社に行く人は腰を据えて視聴が難しい。自分もゆっくりとアーカイブを閲覧した。
配信内容や個々のゲームについてはこちらに掲載されている。特に動画で見たほうがより伝わると思うので興味を持ったら見て。
沢山あるので興味があったものを中心に紹介する。
あの星のカービィが3D表示で戻ってくる。多彩なアクションはそのまま冒険はつづく。なんかマリオオデッセイみたいだな。2022年春発売。
Nintendo Direct 2109
徐々に近づくスプラトゥーン3の発売。今回もちょい見せだけ。
Nintendo Direct 2109
Nintendo Direct 2109
タイトルが公開された。哺乳類の帰還。地表からいなくなった哺乳類が戻ってくる?ということか。
Nintendo Direct 2109
Directの最後に発表された。このシリーズは知らないが、映像に圧倒された。PS5並ではないが、スイッチでもここまでできるのだな。
まるで映画のパシフィックリムを見ているような感覚だった。
Nintendo Direct 2109
あつ森だけでDirectを開催すると発表。10月放送予定。また、アップデートは11月なのでDirectでアップデートの内容が発表されるのだろう。
もったいぶっているところをみると、大幅なアップデートかな。
Nintendo Direct 2109
Nintendo Direct 2109
詳細不明だが、追加料金を払うことでNintendo 64とセガMEGADRIVEのゲームができるようになるという事かな?
これらの昔のゲームを懐かしむ世代もいるし、子供たちには新鮮に見えるかもしれない。
なにより、MEGADRIVEなんてもうまともに動くものはほどんどないだろう。そういうゲームが移植されて最新ゲーム機で蘇るというのは喜ばしいことだ。
Nintendo Direct 2109
ラインナップは下記のようなゲーム。ゼルダの伝説、ソニックがある。
更に契約者限定で、それぞれのコントロールパッドを購入できる。これは素晴らしい。
Nintendo Direct 2109
10月29日発売。年末に家族だけでなく、ネットで友人とも対戦できて盛り上がれそうだ。
Nintendo Direct 2109
Nintendo Direct 2109
アフィリエイト広告 ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。
Nintendo Direct 2109
ディズニー好きが楽しめそうなゲームだ。先ごろ10月からの入園料が発表され、高額なのでなかなか行きづらく思う。
そんな時はこのゲームでTDRの気分を味わうのもいいだろう。12月2日発売。
Nintendo Direct 2109
AtBGCgL@@w܂ƓuOɕVxA^cɂȂ܂B
2022年夏に登場する拡張コンテンツ。
Nintendo Direct 2109
7月に発売になったゼルダ伝説にエキスパンジョン・パスが付いたセットがNew Switchにあわせて発売。10月8日。
Nintendo Direct 2109
アフィリエイト広告 ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。
こちらも同様にNew Switchにあわせて発売される。10月8日発売。
Nintendo Direct 2109
アフィリエイト広告 ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。
10月5日23時に放送予定。
Nintendo Direct 2109
懐かしのゲーセンゲームが復活。パックマンやゼビウスだ。配信中。
懐かしのロボットアニメからロボットが集合し戦うゲーム。10月28日発売。
アフィリエイト広告 ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。
これも懐かしのシリーズ。恋愛シミュレーションだ。10月28日発売。
Nintendo Direct 2109
アフィリエイト広告 ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。
これは驚いた、あの恋ダンスを踊っているじゃないか。これをみながら真似して踊るのかな。11月4日発売。
Nintendo Direct 2109
アフィリエイト広告 ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。
これは何だろう。よく見ると右上に悪魔城ドラキュラと書かれているではないか。これも懐かしいゲームだ。配信中。
マリオの映画が公開される。主役はこの方。他にも配役が発表になっていた。
2022年夏に登場する、マリオカートのようなゲーム。リメイクかな?
Nintendo Direct 2109
カートならぬ、あひるがさっそうとレースをする。マリオカートのように他のプレイヤに攻撃したりできる。
Nintendo Direct 2109
Nintendo Direct 2109
アクションRPGっぽく見える。テストを経て改良をしたゲームだそうだ。
昔のPCゲームで女神転生をやった記憶がある。ビジュアルが大幅によくなった3DアクションRPG。
10月8日発売
開発元は初期のドラクエ開発を行ったチュンソフトか。2022年1月13日発売。
やけにリアルな人物。まるでPSのゲームのようだ。これもチュンソフト。2022年2月4日発売。
ロボットに乗って戦う3Dタイプのゲーム。11月11日発売。
リメイクのようだが、横スクロールアクションと、町を作るというシミュレーションゲームっぽいモードが2つあるところが斬新。
24個の人格をもって謎を解くゲーム。2022年春発売。
戦国を舞台にした、怪物と戦う格闘ゲーム。2022年2月17日発売。
11月4日発売。
11月25日発売。
今回も盛りだくさんの内容だった。任天堂渾身の力作といえる大粒なゲームはスプラトゥーン3と星のカービィくらいだろうか。
一方で各社も頑張っているように見えた。来年もスイッチの提供するゲームが楽しみだ。
PR