IrvineのもっとPC自作日記
【AT独占】mineo(マイネオ)
テレワークにおすすめのモバイルPC
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

【eSIM】NUROがeSIMサービスを開始 手続きや料金プランを確認

 

スポンサーリンク

 
【eSIM】NUROがeSIMサービスを開始 手続きや料金プランを確認
 

最近のMVNO業界は大きな話題がない。プランが増えたとか、安くなったとか、そういう話だ。唯一あるのはOCNモバイルONEが消滅したことか。
OCNモバイルONEの後継プランのスマホセット割がどうなるか気になるが、今回は小粒な話。
NUROについてのまとめはこちら。

このMNO/MVNOの記事もチェック!
  

サービスの概要

SONY系のNUROモバイルはMVNOでは中堅で、サービス、料金ともに悪くない。3キャリアに対応し、端末のセット割は魅力に乏しいものの他は不満点はない。
Redmi Note 10 Pro契約時から使っているのでもう2年ちょっと使い続けている。
NUROがeSIMサービスを提供すると発表した。

NURO eSIM開始

NURO eSIM開始 出典:NURO

使い方

他社と同じく、下記手順で行う。

  • eSIM対応端末の準備
    動作確認リストはこちら
  • NUROに申し込み
    WEBから申し込む。新規の場合は、本人確認書類が必要。
    利用中のユーザは。ご利用者向けページでeSIM発行を行う。
    申し込みには端末のEIDの登録が必要。
    なお、現状はMNP転入の契約はできない
  • eSIMプロファイルのダウンロード
    契約が完了したらダウンロードできるはずだ。端末にダウンロードする。ダウンロードにはWiFiが必要という点は他社と同じ。
    他社同様に再発行は有償なので注意。

手続きはこちら。

料金

月額料金はSIMでもeSIMでも同じだ。
eSIMが異なるのは、手続きに関する料金だ。SIM切替手数料、有償交換手数料がSIMカードよりも安い。SIM損害金は物理的なものがないので0円だ。

NURO eSIM手続き料金

NURO eSIM手続き料金 出典:NURO

まとめ

eSIMを提供するMVNOも徐々に増えてきた。いつかは標準になるかもしれないが、発行の都度お金がかかるというところを改善してほしいものだ。

NURO Mobile

PR

   
著者プロフィール
irvine
 ソフトウェア設計、ストレージ設計を経てクラウドにかかわる仕事をしている、東京郊外在住のエンジニア。
 仕事でUS,UK,SGなどの国とかかわる。
 自作PC、スマホ、タブレット、AV機器好き。ドラクエウォークはルーチンワーク。Linuxやストレージ、IT業界の動向は興味を持っている。
 新しい機器、サービスに興味あり。年数回のレビュー(自腹購入、ご依頼)と発表されて興味があるものの新製品机上レビューをやっている。
 2022年はJAPANNEXT様のアンバサダーを務めました。
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です