[PR]バックアップソフトのレビュー AOMEI Backupperを試してみた 久々レビュー依頼を頂いた。AOMEI社様のバックアップツールについてレビューする。 ソフトウェアのまとめはこちら。 この記事のポイント AOMEI社とは シンガポールの会社で創立は2010年と若い会社。会社紹介のページを […]... 2021年4月4日
EaseUS Todo backupのアップデート 2020年3月31日更新 毎週末に行っているバックアップ。Todo Backupをいれてから楽になったが、 先日ちょっと困ったときの話し。 バックアップについてのまとめはこちら。 更新したら、あれ??? PCを起動して、 […]... 2019年12月2日
[PR]EaseUS Todo Backupでお手軽バックアップを試してみた 初の依頼レビュー記事。 バックアップ用ソフトウェアについてのまとめはこちら。 この記事のポイント バックアップの重要性 会社員勤めが長いと、PCが壊れてデータが吹っ飛ぶということを何度か経験する。 HDDの異音に気づきつ […]... 2018年8月1日
[PR]EaseUS Partition Master でパーティション編集を試してみた EaseUS様から久々のレビュー依頼をいただいた。 EaseUS様からは過去に下記レビューをさせていただいている。興味がある方は下記リンクから参照してほしい。 バックアップソフトウェア Todo Backup PC移行支 […]... 2021年4月28日
年末恒例のバックアップ2019 昨年同様に年末にバックアップした。 昨年(2018年)はどうしたかはこちら。 バックアップ作業 調査会社によれば、2020年の全世界で作られるデータは44ZB、2025年には175ZBと言われている。 (ZBはPBの […]... 2019年12月25日
今度は自作メインPCがフリーズ三昧 対策と格闘の1週間(1) 2020年4月5日更新 よりによって自作メインPCが使えなくなった1週間の話。 Core i7-6700Kで作った自作PC Jisaku6についてのまとめはこちら。 プロローグ それは唐突に始まった。 出張前の日。頭が痛 […]... 2018年11月14日
古くなったReadyNASを再活用する(1) 準備編 最初に使ったRAIDを搭載したNASである、NetGear製のReadyNAS104。 今はもう販売終了した製品だが、3年くらいはこれだけで我が家の バックアップを守ったので思い出深い。 我が家のバックアップを一手に引き […]... 2018年9月24日
【自作NAS】NASの容量不足対策 NAS4Freeの容量枯渇からの復活 残容量が300GBくらいになった自作ファイルサーバの話。 NAS4Free/Xigma NASについてのまとめはこちら。 慢性的な容量不足 EaseUS Todo Backupの依頼レビューでこのソフトを使い始めた。 レ […]... 2018年9月17日