IrvineのもっとPC自作日記
デル株式会社
POCKETALK(ポケトーク)
【AT独占】mineo(マイネオ)
テレワークにおすすめのモバイルPC
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

[更新]【amazon】スマイルSALE 開催 2024年5月31日~6月3日

 

スポンサーリンク

 
[更新]【amazon】スマイルSALE 開催 2024年5月31日~6月3日
   

始まりました。目玉商品をチェック。
BenQの4Kディスプレイ。DCI-P3 90%対応でDIsplayPortやUSB-Cもあり。

鉄板ともういっていいのでは。大画面を使う人におすすめのトラックボール。

WDのブルーライン、8TBのHDD。いつもとちょっと型番が違う。

WDのSSD、Blueラインの1TB。性能は若干Blackに劣る。

キオクシアのSSD、2TB。NANDチップはWDと共通。

TP-LINKの5ポート10GbEのハブ。全ポートが10G対応なので今後数年内に標準的になっていくかな。

HUANUOのモニタアーム。自分もこれを買って、40インチの5X40につけている。50cmくらいの高さにできるものはなかなかないので希少。


月末月初恒例のamazonのセールがまたやってくる。今回はタイムセール祭りではなく、スマイルSALE。何が違うのかな。
特定のテーマのないセールなのでPCグッズでもCDでも服でも買っていこう。5月31日から6月3日まで。
amazonタイムセール祭りなどセール情報のまとめはこちら。

  

2024年6月のセール

5月31日 9時-6月3日23時59分までの87時間のイベント。最大8%のポイントアップキャンペーンも開催されるので忘れずにエントリしよう。

amazon スマイルSALE 240531

amazon スマイルSALE 240531

今回のテーマは特にない、セールだ。PC,スマホ、服、日用品、食料、酒などなど。
事前にチラ見せされているので見ていこう。

まずはamazon デバイスと生活家電、テレビ、イヤホン。

amazon スマイルSALE 240531

amazon スマイルSALE 240531

食料、飲料、酒、日用品、ペット用品など。

amazon スマイルSALE 240531

amazon スマイルSALE 240531

ホーム、キッチン用品、スポーツ、アウトドア用品など

amazon スマイルSALE 240531

amazon スマイルSALE 240531

洋服・シューズ・バッグ、DVD・ソフトウェア

amazon スマイルSALE 240531

amazon スマイルSALE 240531

そして、家具、家電の事前セールが開催中。目当てのものがあれば、セール開始前でもセール価格で買える。

amazon スマイルSALE  家電家具事前セール 240531

amazon スマイルSALE  家電家具事前セール 240531

注目の商品

ではちょっと覗いてみよう。
エルゴトロンのモニタアーム。意図した位置に以ピッタリ固定できる。

Galaxy Tab A9+。11インチでストレージは64GB。Fire HD10に不満がある人におすすめ。

ASUSの4Kディスプレイ。27インチでUSB-C PD対応。IPS液晶、高さ調整、縦横回転可能。

シーゲートのNAS用20TBのHDD。単価は高いが、1台で20TB格納できるので、大容量のデータを持つ人にはいいかも。

シーゲートのこちらはPC用の8TBのHDD。最近はこのくらいの価格だなぁ。

ASUSのゲーミングノートPC。Ryzen 7840HS、RTX4050搭載。

TP-LinkのWiFi7ルータ。WiFi7はまだ種類が少ないけど、早くほしい人にはいいかも。

DDR4メモリ、3200MHz動作の16GBx2。DDR4は1世代前になるがまだまだ使えるのメモリ拡張したい人にはいいだろう。

エレコム製のトラックボール。ベアリングを使っているそうで、使い心地がよさそう。レビューしたいなぁ。

驚くほどの価格の商品はなさそうだが、それでもほかにはないような価格で出てくるものがありそうだ。
今から準備して万全の態勢で迎えよう。

過去のセールで買ったものはこちら参照。

  
(Visited 14 times, 1 visits today)

PR

   
著者プロフィール
irvine
 ソフトウェア設計、ストレージ設計を経てクラウドにかかわる仕事をしている、東京郊外在住のエンジニア。
 仕事でUS,UK,SGなどの国とかかわる。
 自作PC、スマホ、タブレット、AV機器好き。ドラクエウォークはルーチンワーク。Linuxやストレージ、IT業界の動向は興味を持っている。
 新しい機器、サービスに興味あり。年数回のレビュー(自腹購入、ご依頼)と発表されて興味があるものの新製品机上レビューをやっている。
 2022年はJAPANNEXT様のアンバサダーを務めました。
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です