【CentOS後継】Alma Linuxが9Betaを提供開始 CentOSサポートが終わる年末を迎えたらどうなるのだろう。 そんな不安だらけだった年末を越え、バレンタインもひな祭りも終わり、桜があっという間に散って、もう5月。 後継の一つであるAlma Linuxが9ベータを提供開 […]... 2022年5月4日
【Linux】Linuxの一部でレガシーBIOSのサポートが終了 いよいよ始まるPCの世代交代 LinuxのディストリビューションであるFedoraからレガシーBIOSのサポート終了がアナウンスされた。 社会を支えるインフラになったLinuxのまとめはこちら。 アナウンスの内容 FedoraはRHELの先を行く実験 […]... 2022年4月25日
最新Snapdragon8搭載 ゲーミングスマホ REDMAGIC7が発売中 Nubia Technologyのゲーミングスマホ、REDMAGICシリーズの最新機種が発売中。 スマートフォン、タブレットに関するニュースのまとめはこちら。 REDMAGIC7の概要 Nubiaが提供するゲーミングスマ […]... 2022年4月21日
Ryzen 5800X3Dの発売日が決定 4月22日発売 残る1つの既報のRyzen CPUの価格と発売日が決まった。 CPU,SoCニュースのまとめはこちら。 ラインナップ 前回の記事はこちら。 残るRyzen7 5800X3Dが発表された。 Ryzen7 5800X3D 4 […]... 2022年4月20日
シャオミから新端末Redmi Note 10Tが登場 ローレンジの5G対応スマホ 2021年4月にRedmi Note 10 Pro、2022年月にXiaomi 11T Proを購入してその実力を知ったシャオミのスマホ。 ハイエンドからローレンジまで幅広いラインナップがそろう。 夏にau向けにリリース […]... 2022年4月18日
amazonから監視カメラ、見守りカメラ、ドアベルに使えるringが登場 amazonから久々新しいデバイスが登場した。今度は監視カメラ、見守りカメラに使えるものだ。 4月20日から発売される。 デジモノのまとめ記事はこちら。 amazon ringとは amazonは毎年のように新しいデバイ […]... 2022年4月17日
気になるPC用ディスプレイ製品をチェック2022年4月 LGウルトラワイド 気になるPC用ディスプレイが出てきたのでまとめてチェックする。 以前の記事はこちら。 PC、周辺機器についてのまとめはこちら。 LG 40WP95C-W LGの39.7インチウルトラワイドのディスプレイが登場。 特徴は、 […]... 2022年4月16日
【CentOS後継】RockyLinuxが重大発表 CentOSの後継に名乗り出て1年ちょっと。 Alma LinuxはGA後もいろいろあったが、Rocky Linuxは音沙汰がなかった。 社会を支えるインフラになったLinuxのまとめはこちら。 Rocky Linuxの […]... 2022年4月15日
端末のみ販売の実態 からくりはこうだった 総務省が端末のみの販売をMNO4社が拒否する実態の調査結果を発表している。 MVNO、MNOについてのニュースのまとめはこちら。 端末販売拒否とは 通信費と端末代金の分離が法律で決まって以降は、大幅な端末の割引やキャッシ […]... 2022年4月13日
Ryzen 5700X/5600/5500の価格が決定 4月15日発売 既報のRyzen CPUの価格と発売日が決まった。 CPU,SoCニュースのまとめはこちら。 ラインナップ 前に書いたモデルについて、下記のように価格が決まった。 Ryzen7 5700X 42,800円 Ryzen5 […]... 2022年4月12日
Amazon Music Unlimitedが値上げ 値上げが続く春 とうとうお前もか。 家庭の音楽事情に革命をもたらした、Amazon EchoとAmazon Music Unlimited。 我が家では結構使ってきているのだが、とうとう毎月の利用料が値上げになる。 amazon Ech […]... 2022年4月9日
nuroがNEO PLAN Liteを開始 20GBでMNOより安く使える キャンペーン開催中 MVNOのnuroが大容量プランのサービスを再度見直し、20GBまでの容量を使うユーザをターゲットにした新しいプランを開始した。 nuroについてのまとめはこちら。 この記事のポイント NEO PLAN Liteとは 年 […]... 2022年4月4日
HISモバイルが低価格料金プランを発表 月額290円から 5月提供開始 格安旅行代理店で有名なHISが提供するHISモバイルが大胆に値下げをする。 MNO(キャリア)、MVNO、SIMフリーのまとめはこちら。 HISモバイルとは 2019年頃に参入し、当時はインバウンド目当ての臨時のSIMカ […]... 2022年4月3日
tp-linkから新たなメッシュ対応WiFi6無線ルータが発売 DecoX50の登場 無線LANルータでは近年勢いがあるtp-linkから新たな無線LANルータが登場。 無線LANについてのまとめはこちら。 tp-linkのメリット 無線LANに強いメーカはいくつもあるが、tp-linkは近年勢いがある。 […]... 2022年4月1日
インテルが最速5.5GHzのCPUを発売 Core i9-12900KS 4月5日発売 爆速で大人気のインテル第12世代Coreシリーズから最速のCPUが出る。 CPU,SoCニュースのまとめはこちら。 Core i9-12900KSとは 昨年末に発売され大人気が続く第12世代のCoreシリーズ。人気の原因 […]... 2022年3月31日