OCNモバイルONEからやっと新プランが登場 意外な結末 NTTドコモのahamo発表から始まったMNOの安価な20GBプランの登場。MVNOではシェアが大きい業者はほとんどが新プランを発表していたが、唯一延期していたのがNTT系のOCNモバイルONEだ。やっと新プランが発表さ […]... 2021年3月28日
Android12 Developer Preview2が公開 我が家にはまだAndroid11を使える端末がないが、一方で次期Android OSのバージョン12が確実に作られている。先ほど開発者向けのプレビュー2が公開された。 Androidについてのまとめはこちら。 特徴 An […]... 2021年3月28日
モトローラ製スマホのAndroid11対応機種はこれだ モトローラ製スマホのAndroid11対応機種がわかっているので書いておく。 モトローラ製スマホのまとめはこちら。 Android11への更新機種 モトローラ本社のブログで昨年末に書かれている。 出典:モトローラWEBペ […]... 2021年3月27日
[更新]【CentOS後継】CentOS後継に名乗り出るAlmaLinux リリース日が発表された! Rockyの状況も更新 2021年3月31日更新 ダウンロードページをみると、rc(リリース候補)が取れたバイナリを確認できたので、正式版になったようです。 3月26日作成のバイナリになっています。 年末に迫るCentOSの終了によりその後どう […]... 2021年3月25日
モトローラの2021年の端末リリース計画 ただしインドの話 いつまで経ってもmoto g9 plusが出る気配がない。 でないうちに番号が上のmoto g10 なんて発表されてしまった。 このまま日本では出ないのかな? モトローラ製スマホのまとめはこちら。 モトローラのリリース計 […]... 2021年3月25日
インテルデスクトップ向け第11世代Coreプロセッサ Rocket Lake-Sが発売開始 Ryzenと比較 以前発表されていたインテルデスクトップ向け第11世代Coreプロセッサが発売された。 PC、周辺機器についてのまとめはこちら。 仕様 以前の記事参照。 特長は下記の通り。 アーキテクチャ 長年続いたSkylakeから始ま […]... 2021年3月21日
SIMフリースマホ moto g10、g30の登場 先日も廉価版のスマホを発表したモトローラからmoto gシリーズが発売される。 モトローラ製スマホのまとめはこちら。 機種の概要 gシリーズはメインストリームだ。性能も価格もそこそこで、他社の多くのスマホと競合する価格帯 […]... 2021年3月16日
ソフトバンクプレミアムのサービス開始 何がお得なの? 携帯電話MNOの一角、ソフトバンクがユーザ向けに還元サービスを3月17日から開始する。 ソフトバンクについてのまとめはこちら。 サービスの概要 ソフトバンクプレミアムは、人気の動画、音楽配信サービスをお得に使えるサービス […]... 2021年3月15日
イオンモバイルとエキサイトからも新プランが登場 ユニークなサービスで差別化 NTTドコモのahamo発表から始まったMNOの安価な20GBプランの登場。 MVNOでは中堅のイオンモバイルとエキサイトモバイルからも新プランが発表された。 MNO(キャリア)、MVNO、SIMフリーのまとめはこちら。 […]... 2021年3月14日
東芝から18TB HDDのアナウンス CMR方式かつFC-MAMR方式 HDD御三家の東芝からエンタープライズ向けの大容量HDDが発表された。 大容量ストレージデバイスであるHDDについてのまとめはこちら。 発表の内容 東芝のHDD事業会社である東芝デバイス&ストレージ株式会社より発 […]... 2021年3月11日
10GbpsのLANに普及の兆し その後 2021年3月 10Gbpsの機器の普及が見えてきたのが2018年頃。 そして2年半たち、いよいよ本格的な普及が見込まれそうだ。 その他の周辺機器のまとめはこちら。 ネットワーク機器のまとめはこちら。 ストレージのまとめはこちら。 LA […]... 2021年3月9日
ゲーム用30,34型ウルトラワイド液晶ディスプレイがJAPANNEXTから登場 安価なディスプレイやテレビを販売するJAPANNEXTからウルトラワイドディスプレイが登場。 ディスプレイについてのまとめはこちら。 概要 JAPANNEXTは安価なテレビやディスプレイを販売する会社だが、ゲーム用の30 […]... 2021年3月8日
MNO4社の低価格20GB料金プランの比較 サービス、対応端末まとめ(3月29日更新) 2021年3月29日更新 ahamoもサービス開始。好評のためSIM配送が間に合わず、MNPは後送り対応。景表法違反の疑いも? 2021年3月23日更新 povoがサービス開始。androidの不具合があっていまいちなス […]... 2021年3月7日
nuroから3GB720円プランが登場 IIJmioなどと熾烈な争い勃発か? NTTドコモのahamo発表から始まったMNOの安価な20GBプランの登場。 先日データ無制限プランを発表して、え、あれで終わりと思っていた nuroからなんと再度新プランの登場。 nuroについてのまとめはこちら。 プ […]... 2021年3月6日
ついに登場 moto razr 5G 折り畳めるスマホ 3月下旬発売 どうやら重大発表はこれだったのかな。g9 plusはまだかな。 モトローラ製スマホのまとめはこちら。 razr 5Gの概要 先日twitterで重大発表があるとアナウンスされていた。 そんな中でrazr 5Gがモトローラ […]... 2021年3月5日