IrvineのもっとPC自作日記
【AT独占】mineo(マイネオ)
テレワークにおすすめのモバイルPC
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

【自作PC】AI対応自作PC 8代目、Jisaku8の構築 (5)BIOS設定

 

スポンサーリンク

 
【自作PC】AI対応自作PC 8代目、Jisaku8の構築 (5)BIOS設定
 

自作PC7代目のJisaku7の調子が徐々に悪くなってきた。壊れると日々の作業に支障があるので、ちょっと早めだがちょうどセールがあったので自作PC8代目のJisaku8を作ることにした。
この連載は自作PCのパーツ選び、構築中のトラブル解決などを経て最後には使えるようになるところまでを書いていく。
今回はOSインストール、の前のBIOS設定。
Ryzen 5700Xで作ったAI対応自作PC Jisaku8についてのまとめはこちら。

連載記事はこちら
  
開催中のPCセール・キャンペーン情報
ソニーストア
デル株式会社
VAIO STORE
Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)
HP Directplus -HP公式オンラインストア-
テレワークにおすすめのモバイルPC
Dynabook Direct
毎日の生活に役立つ!面白い!『こんな便利な商品があったのか!!』特集
  

電源ON

組みあがったので起動しよう。電源ONだ。異音や異臭がないかを確認するがなし、いいぞ。
しかし待っても起動画面が表示されない。あれれ。
HDMIケーブルかな、電源かなといろいろ確認したが起動しない。

いったんマザボ上のATX電源コネクタを外したり、CPUクーラを外してCPUを指し直したりして、やっと起動してくれるようになった。

自作PC Jisaku8 起動中

自作PC Jisaku8 起動中

BIOS設定

起動中の画面でDELキーを押しつつけているとBIOS画面に入る。今はUEFIといった方が正確かもしれないが、ここではBIOSで通す。

自作PC Jisaku8 BIOS設定

自作PC Jisaku8 BIOS設定

自作PC Jisaku8 BIOS設定

自作PC Jisaku8 BIOS設定

入った画面は英語になっているが、言語設定を日本語にしたら日本語になる。

自作PC Jisaku8 BIOS設定

自作PC Jisaku8 BIOS設定

現状のファンの回転数などもわかる。もちろんマウス操作に対応。3~5年前からこういう設定画面になったと思う。
注意点はBIOS画面にはBluetoothドライバがないので、有線のUSBマウス、あるいは専用レシーバとセットの無線マウスが必要なこと。

自作PC Jisaku8 BIOS設定

自作PC Jisaku8 BIOS設定

ケース内の温度などを見るにはこの画面でもいいが設定は詳細画面に移行して行う。

自作PC Jisaku8 BIOS設定

自作PC Jisaku8 BIOS設定

確認、設定項目

設定しておかねばならないのは下記のものだ。

  • TPM2.0
  • 言語
  • 仮想化ソフトウェアの有効化

TPMはAMD fTPM設定から行う。ディスクリートTPMになっていれば問題なし。

自作PC Jisaku8 BIOS設定

自作PC Jisaku8 BIOS設定

自作PC Jisaku8 BIOS設定

自作PC Jisaku8 BIOS設定

言語はここでも変更できる。
ついでにCPUを正しく認識していることを確認する。メモリの合計値と動作周波数も問題なし。

自作PC Jisaku8 BIOS設定

自作PC Jisaku8 BIOS設定

自作PC Jisaku8 BIOS設定

自作PC Jisaku8 BIOS設定

デバイス設定

NVMeのSSDはどう見えるのか。初めてなので興味があった。
結果はこの通りで、この画面では見えていない。SATAのドライブだけだ。外していたっけかな。

自作PC Jisaku8 BIOS設定

自作PC Jisaku8 BIOS設定

挿しこんだら認識したので問題なし。

あとは光らなくていいので、AURAモードはオフにしておく。

自作PC Jisaku8 BIOS設定

自作PC Jisaku8 BIOS設定

その他

不要な電源起動モードは無効にしておく。

自作PC Jisaku8 BIOS設定

自作PC Jisaku8 BIOS設定

自作PC Jisaku8 BIOS設定

自作PC Jisaku8 BIOS設定

自作PC Jisaku8 BIOS設定

自作PC Jisaku8 BIOS設定

次回こそはOSインストール。

PR

   
著者プロフィール
irvine
 ソフトウェア設計、ストレージ設計を経てクラウドにかかわる仕事をしている、東京郊外在住のエンジニア。
 仕事でUS,UK,SGなどの国とかかわる。
 自作PC、スマホ、タブレット、AV機器好き。ドラクエウォークはルーチンワーク。Linuxやストレージ、IT業界の動向は興味を持っている。
 新しい機器、サービスに興味あり。年数回のレビュー(自腹購入、ご依頼)と発表されて興味があるものの新製品机上レビューをやっている。
 2022年はJAPANNEXT様のアンバサダーを務めました。
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です