スポンサーリンク
2020年5月22日更新
*この記事は2017年7月26日に投稿しました
MediaPadM3を買った。設定作業の続き。
MediaPad M3についてのまとめはこちら。
Antutuベンチマークはネット情報では94000。
IEを5,6個開くともうだんまりのyogatab2が33000、
デュアルコアでも速い評判のNexus9は55000なので、速いはず。
画面はCPU-Zのスクリーンショット。
8コアが効いている。
使ってみると、Nexus9とは違い画面のスクロールはヌルヌル、
アプリの切り替えはサクサク。
まともに使える。
ファーウェイ製のタブレットで気になっていたのが「スマホ画面」。
前述のとおり、スマホ画面は設定変更で対応できるようになった。
もともと画面の解像度に応じてスマホ画面やタブレット画面を切り替える機能がChromeにあるらしい。
解像度設定を変えることで、Chromeの画面がNexus9同様にタブ切り替え画面になっている。
これが標準の表示「大」の画面。スマホと同じ。
右上の8と書かれている□を押すことでタブを切り替えられる。
これが「小」に変えた画面。
(変更した場合に再起動が必要。)
上部にタブがあり、切り替えが容易。
デスクトップとインスタの画面をNexus9(左)と比較。
縦横比の違いだけかなぁ。
mineoのSIMを使っている。
Nexus9と同じ用途で休日のみ外で使う。
タブレットの性能は上がっているが同じSIMなので変わらないだろう。
時間帯と場所が異なるので参考値。
使い勝手が良いタブレット、しばらく様子を見ながら使っていく。
PR