本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

モバイルルータの購入と速度レビュー MP01LN(2)

 

スポンサーリンク

 
モバイルルータの購入と速度レビュー MP01LN(2)

モバイルルータを買った話の続き。
モバイルWiFiルータ MP01LNについてのまとめはこちら。

使ってみる

電源ボタンを長押しする。

起動中

起動中

しばらくしてAPNなどの設定が自動でされ、電波を掴んだ。

接続中

接続中

このままでは細かい設定ができてないので、スマホでMP01LNが出しているWiFiの電波を掴む。
初期設定のSSID、パスワードは同梱のシールに記載されている。

初期SSID

初期SSID

電波を掴み、マニュアルに記載されているURLにアクセスする。
表示されたのは我が家にあるNECの無線LANルータ(旧メイン、今は妻の部屋のサブ機)の
設定画面に似たデザインの設定画面。

Login

Login

管理コンソール

管理コンソール

まずは、SSIDとパスワードを変更する。
ついでにステルスにしておく。
ステルス設定にすると、SSIDを手動入力しないと電波をつかめない。
MACアドレス認証は、使い方を考えて設定しない。
家に固定で置くのではなく、基本は移動先で使う。
急に想定外の機器をつなぎたいこともあるだろう。

SSID設定

SSID設定

パケットの上限も設定しておく。

パケット量上限

パケット量上限

設定変更はこのくらい。
日別のパケット消費量を確認することもできる。

パケット消費量

パケット消費量

設定状態を確認できる。

設定状況

設定状況

実際につなげてみる

スマホやタブレットから、普通に無線LANルータにつなぐように新しいネットワークを追加する。
ステルスSSIDなので、選択ではなくSSIDを手動で入力する。
セキュリティはWPA2を指定し、パスワードを入力する。
難なくつながった。まあそうだな。

速度測定

昼のIIJmioとモバイルルータ

IIJmioのSIMを入れている、moto g6 plusで測定した値と比較する。
モバイルルータにはmoto g6 plusとXperia XZ1を排他的につないだ。
つまり、同時につないで帯域を共有していない。
起動中のアプリは全て停止したが、UIに現れないものはバックグラウンドで動いている。
平日の12:30頃に測定した。
moto g6 plus とXperia XZ1の順番でスクリーンショットを掲載する。
同じモバイルルータに無線LANでつないでいるので、CPU性能の高いXperia XZ1のほうが速そうだ。
しかし、結果は逆だった。

motoG6Plus-MP01LN

motoG6Plus-MP01LN

XperiaXZ1-MP01LN

XperiaXZ1-MP01LN

moto g6 plus をIIJmioでLTE接続した場合は下記の通りで、
モバイルルータを介するよりも倍くらいの速度を出している。

motoG6Plus-LTE-IIJ

motoG6Plus-LTE-IIJ

休日のmineoとモバイルルータ

MediaPad M3には、mineoのSIMを入れている。
これと速度を比較する。

測定は土曜の出先、12時ちょっと前に行った。
LTEとモバイルルータの順番でスクリーンショットを掲載する。
モバイルルータの性能なのか、同じmineoであるが下り速度はWiFi経由に
するほうが20%くらい速度が落ちている。
上りは約半分まで落ちている。
体感ではわからない程度だったので問題にはならなさそう。

mediapadm3-lte

mediapadm3-lte

mediapadm3-mp01ln

mediapadm3-mp01ln

まとめ

安価に買えて、普段は使わないが必要なときに簡単に準備できる。
レンタルでもいいくらいの頻度なら、あえて買う必要はないだろう。
月に何回か使うことがあれば、ハードウェアを買う意味があるだろう。

海外のSIMがつかえるかはわからないが、使えたら便利だろう。
最近のスマホに比べるとSIMカードの交換は容易。

コストパフォーマンス ★★★✩✩
速度 ★★✩✩✩
設定のしやすさ ★★★★✩
バッテリのもち 6時間くらい使っていたら、残量がなくなった。再充電したら70%しか行かない。

先日のAmazon プライムデイにて安く売られていて、ちょっと残念。
旅行に持っていき、自分だけでなく妻のiPhoneや、子供が見せろとせがんだ
Fire Tabletでみるプライムビデオをまかなった。
ビデオのおかげで結構なパケットを消費し、たまった繰り越しパケットが消え去った。
心置きなくmineoの1回線を解約できそう。

(Visited 621 times, 1 visits today)

PR

   
著者プロフィール
irvine
 ソフトウェア設計、ストレージ設計を経てクラウドにかかわる仕事をしている、東京郊外在住のエンジニア。
 仕事でUS,UK,SGなどの国とかかわる。
 自作PC、スマホ、タブレット、AV機器好き。ドラクエウォークはルーチンワーク。Linuxやストレージ、IT業界の動向は興味を持っている。
 新しい機器、サービスに興味あり。年数回のレビュー(自腹購入、ご依頼)と発表されて興味があるものの新製品机上レビューをやっている。
 2022年はJAPANNEXT様のアンバサダーを務めました。
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です