IrvineのもっとPC自作日記
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

【mineo】恒例のサービスアップデートとキャンペーン情報 2025年2月

 

スポンサーリンク

 
【mineo】恒例のサービスアップデートとキャンペーン情報 2025年2月
 

毎年この時期恒例のmineoのサービスアップデートが公開された。合わせて春のキャンペーンが開始。
キャンペーンは最大6か月間マイピタが割引になる。
顧客満足度の高いMVNO事業者 mineoのまとめはこちら。

このMNO/MVNOの記事もチェック!
  

mineoの公表

mineoから春の恒例のサービスアップデートが発表された。
発表会はこちら。

ではいくつか見ていこう。

マイピタキャンペーン

これも毎年恒例かな。6月3日までにマイピタを契約すると、最大6か月間の基本料金が990円になる。

mineo マイピタ キャンペーン 2502

mineo マイピタ キャンペーン 2502

1GBなら通常1,298円が990円。20GBでも通常2,178円が990円になる。半年だけではあるけどうれしい値引きだ。

マイピタ50ギガの登場

mineoの通常プランであるマイピタに50GBコースが誕生。
月額2,948円でデータは50GB、音声通話可能。
MNOでも30GBが主戦場になっているので、MVNOは差別化のためにより大容量になっている。

mineo マイピタ50ギガ 2502

mineo マイピタ50ギガ 2502

なお、このコースでは以下のオプションが無料になるそうだ。

  • パケット砲台Plus 385円/月
  • パスケット 110円/月
  • 夜間フリー 990円/月

3月13日から提供開始。

マイそくプレミアム

昼休みなど混雑する時間帯は低速に制限されるが通常は5Mbpsで使えるマイそく。
プレミアムが登場し、昼休みは最大200kbpsにスピードアップ。
32kbpsでは使いものにならないなぁって思っていたけど、200kbpsなら使えるかな。

mineo マイそくプレミアム 2502

mineo マイそくプレミアム 2502

月2,200円で基本的にはデータ容量は無制限で使える。大量にパケットを使う人がいたりすると成立しないサービスだから他のMVNOでは聞かないとことが、mineoの特色だ。
3月13日から提供開始。

詳細は下のボタンからどうぞ。
mineo(マイネオ)

PR

   
著者プロフィール
irvine
 ソフトウェア設計、ストレージ設計を経てクラウドにかかわる仕事をしている、東京郊外在住のエンジニア。
 仕事でUS,UK,SGなどの国とかかわる。
 自作PC、スマホ、タブレット、AV機器好き。ドラクエウォークはルーチンワーク。Linuxやストレージ、IT業界の動向は興味を持っている。
 新しい機器、サービスに興味あり。年数回のレビュー(自腹購入、ご依頼)と発表されて興味があるものの新製品机上レビューをやっている。
 2022年はJAPANNEXT様のアンバサダーを務めました。
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です