
自作NASサーバの構築(1) NAS4Freeで作る自作NASサーバの構成

️2016年7月14日
ReadyNASが遅すぎるので、高速なNASサーバを作ろうと考えた話。きっかけはSkylakeのマザーボードを不本意にも2つ買うことになったためだった。NAS4Free/Xigma NASについてのまとめはこちら。NASサーバ作成の背景Skylakeが出た際に、すかさずThunderbolt3搭載のGIGABYTE製マザーボード、GA-Z170X-UD5TH の発売を待って買った。不幸にしてSkylakeで多発するCPUのピン折れが発生し、あまり待ちたくもなかったので、同じものをもうひとつ買った。 GA-Z170X-UD5TH【中古】GIGABYTEGA-Z170X-UD5 TH (マザーボード)【291-ud】posted with カ...