【AT独占】mineo(マイネオ)
テレワークにおすすめのモバイルPC
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

PS5で初の大型アップデートが配信 新機能を紹介

 

スポンサーリンク

 
PS5で初の大型アップデートが配信 新機能を紹介

皆が欲しがりいまだ抽選販売が続くソニーのプレイステーション5(PS5)。発売から5か月たったが先日大型アップデートが配信された。その内容を見て行く。
ソニープレステ5についてのまとめはこちら。

アップデートとは

アップデートには大きく分けると2つの目的がある。
1つは、バグ対策だ。
ソフトウェアの世界ではよくある話だが、締め切りに間に合わせて完成度を上げていくがもちろんバグは残る。どの程度のバグが残るかが問題であって、バグを完全になくすことは今の作り方では無理だ。
このため発売前の締め切りを過ぎてから発見されたバグは内在するまま出荷される。そのままでも不都合はないものであれば出荷は止めずに進み、発売日あたりでアップデートを配信して対策する。(もちろん、それまでに対策したソフトを作る必要がある)そのままで都合が悪いバグなら発売日が延期という、営業的に問題がある対応になる。この辺りは長年のソフトウェア設計の経験やチームの状況から考えられて決断されるのであろう。
この手のアップデートは長くても半年、1年間隔で定期的に行われる。例としてはWindows10の毎月のパッチだ。

2つ目は機能追加だ。
こちらの方は最近では無料で機能追加されて配信されるようになった。インタネットが普及していなかった、あるいはブロードバンドになっていなかった頃では配信ができないので採用できない手段だった。その頃なら専用のソフトとして小売店で販売して、自宅で更新してもらう必要があった。
昨今の高速化、大容量化の恩恵で、ネット配信により機能追加ができるようになった。無料になったのはビジネスモデルが変わってきたからであろう。機能追加により魅力がある製品になれば新規ユーザを獲得できる。
この例は例えばWindows10の半年に一度の更新とか、毎月のようにある あつ森 の更新もそうだ。フォートナイトもそういう手法でユーザを飽きさせていないようだ。
ユーザとしては無料で機能追加されることは大歓迎だ。

アップデートの内容

プレイステーションの公式ブログによれば、4月14日から配信を開始している。

PS5アップデート

PS5アップデート

出典:PlayStation Blog ページ 以下同じ
では紹介されている機能を見て行こう。

1 ストレージ

PS5のゲームは従来は本体内のストレージ(SSD)にのみ格納できていたが、このアップデートによりUSBで接続する外付けのストレージに移動できるようになる。ちょうどスマホのように本体のストレージがいっぱいになったら写真だけでなく一部のアプリもマイクロSDカードに移動できるようなものだ。(注:移動できないアプリもあるので注意)

外付けドライブ

外付けドライブ

注意点はスマホと異なり、スマホではマイクロSDカードに移動したアプリはそのまま利用できるが、PS5ではいったん本体のストレージにコピーしてもどさないと使えない。その理由がブログに書かれている。

PS5のタイトルは本体に内蔵されている超高速SSDの力を最大限引き出すように設計されているため、PS5のタイトルをUSB拡張ストレージから直接プレイすることはできません。また、PS5のタイトルをUSB拡張ストレージに直接ダウンロードすることもできません。

PS5の中身はほぼPCであり、CPUはAMDの最新のもののカスタム版だ。超高速SSDといっても部材は限られているのでおそらくNVMe接続という意味なのだろう。2GB/sくらいでるのでSATAの数倍だ。PS5のUSBの規格を失念したがおそらく旧3.0、今は3.2 Gen1と呼ぶ5Gbpsのものと思うので、外部よりは内蔵のほうが速い。
将来はM.2 SSDにも対応するそうだが、本体内に格納できるのだろうか。

2 シェアプレイ

これはPS5単独ではなく、PS4を含めている。ゲームの中の交流を促進できるプラットフォームのようだ。

PS5のユーザーが自分のゲーム画面をPS4のフレンドにリアルタイムで共有したり、PS5のゲームをPS4で試してみたりすることも可能です。もちろん、逆にPS4の画面をシェアプレイでPS5のフレンドに共有することも可能です。

ネットを経由した画面共有と共同プレイという事のようだ。コロナウィルスの蔓延する昨今では会って遊ぶことが難しいので今求められる機能だろう。

交流プレイ

交流プレイ

3 その他

以下が追加されている。詳細は公式ブログを参照。

  • ゲームセッションへの参加リクエスト
  • ゲームベースの改善
  • ゲームチャットの無効化とプレイヤーの音量調整
  • ゲームのアップデートの事前ダウンロード
  • ゲームライブラリーのカスタマイズ
  • ズーム機能
  • 新しいトロフィー画面とトロフィー獲得状況のサマリー

今後も改良が続けられると思う。ユーザからもどんどん要望を出すとよいだろう。

(Visited 99 times, 1 visits today)

PR

   
著者プロフィール
irvine
 ソフトウェア設計、ストレージ設計を経てクラウドにかかわる仕事をしている、東京郊外在住のエンジニア。
 仕事でUS,UK,SGなどの国とかかわる。
 自作PC、スマホ、タブレット、AV機器好き。ドラクエウォークはルーチンワーク。Linuxやストレージ、IT業界の動向は興味を持っている。
 新しい機器、サービスに興味あり。年数回のレビュー(自腹購入、ご依頼)と発表されて興味があるものの新製品机上レビューをやっている。
 2022年はJAPANNEXT様のアンバサダーを務めました。
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です