時代はついに20TBのHDDを迎える 2020年9月22日更新 ちょっと前のニュースで聞いた、大容量HDDの話。 大容量ストレージデバイスであるHDDについてのまとめはこちら。 WDの大容量HDD 以前はシーゲートの16TB HDDの話を書いた。 3か月ばか […]... 2019年9月26日
Ryzenで作る新自作メインPC Jisaku7(仮称)の構築(2) パーツ外観 2019年12月3日更新 早速届いたので、開梱する。まずは、パーツについてじっくり見る。 Jisaku7についてのまとめはこちら。 CPU 化粧箱は見たままだ。 最近はインテルも箱を小さくしているが、AMDは昔のままかな […]... 2019年9月23日
Ryzenで作る新自作メインPC Jisaku7(仮称)の構築(1) パーツ選定 増税前の楽天セールが始まり、年末に向けていくつかパーツを買っておこうとした。 勢い余って結局買い揃ってしまった話。 Jisaku7についてのまとめはこちら。 方針 今回の自作のテーマをまず決める。 これが重要だ。 Sky […]... 2019年9月19日
【保存版】楽天で買ったモノたち amazonと異なり、楽天は驚くほどの価格で買えたことはなく、いつもポイント○倍をいただくくらい。 半額セールがある年4回の楽天セールや感謝祭は、転売ヤーの方々のアクセス集中でカートに入れることさえできたことがない。 抽 […]... 2019年1月12日
故障率の高いHDDはどれ? 安定した高性能HDDを求める旅 日本ではあまり見かけないが、USではメーカの言うことよりも第3者が実験した 結果の報告が良く上がっており、HDDについてもそういう報告を見ることができる。 ここではあるクラウドストレージ会社が実際に直面したHDDの故障率 […]... 2018年11月9日
ストレージの話題 2018年4月末 2020年4月23日更新 ストレージの話題ってCPU同様に尽きないのですね。 大容量ストレージデバイスであるHDDについてのまとめはこちら。 東芝がHDDのラインナップを一新 東芝のHDDのラインナップが6月から変わるそ […]... 2018年4月30日