IrvineのもっとPC自作日記
【AT独占】mineo(マイネオ)
テレワークにおすすめのモバイルPC
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

インテル第11世代Coreプロセッサ TigerLake搭載のノートPCが登場

 

スポンサーリンク

 
インテル第11世代Coreプロセッサ TigerLake搭載のノートPCが登場

インテル第11世代のTigerLakeが発表されて1か月経たが、
登載したPCが発表されてきている。

PC、周辺機器についてのまとめはこちら。

最軽量のThinkPad

前回の記事はこちら。

Thinkpad最軽量のモデルが発表された。

Think Pad X1 nano

Think Pad X1 nano

出典:Lenovo US WEBサイト

まだUS向けのみで日本で発売されるかはわからない。
ThinkPadは旧IBMの日本で開発されたものだけに、発売してほしいものだ。

Think Pad X1 Nanoは907gと、1kgを切る重さで発表された。
TigerLakeのCore i7を採用している。インタフェースにはThunderbolt4を搭載。
また最近のPCでは当たり前だが、WiFi6にも対応している。

折り畳めるThinkPad

Think Pad X1 Foldは有機ELをもつPCであるが、その特徴は画面が折り畳めるPCという事だ。
スマホには折り畳める画面のものはあったが、PCではこれが初だ。
CPUはCore i5-L16G7と、Lakefield世代のCoreアーキテクチャとAtomコアが同居する新しいCPU。
Atomコアは省電力にするためにバックグラウンドの処理を担当する。厳密にいえば第11世代の
TigerLakeとは異なるが、紹介しておく。

画面サイズは13.3インチだが、真ん中で折り畳める。普段は158.2mm x 236 mmの
非常に小さなタブレットだ。画面を延ばして、Bluetoothで接続するキーボードで操作できる。


出典:Lenovo WEBサイト
折り畳み可能なので今は希少性があって非常に高価だが、いずれこういうものが普通になる、
そういう日が来るのだろう。

MSI Prestige 15 A11

MSIが提供するノートPC。 Think Pad X1 nano同様にインテル第11世代 Core i7-1185G7を採用。
グラフィックはディスクリートのGeForce GTX1650を搭載し、ノートPCだからと言って妥協していない。
その姿勢はメモリ16GB、ストレージはSSD 1TBという点にも表れている。

第11世代だから、Thunderbolt4に対応。USBは意外にも3.2 Gen2。
デスクトップを置く場所がない場合に代わりに使う、ハイスペックなノートPCだ。

年末当たりにデスクトップの第11世代も出るのだろうか。
最近はAMDのRyzenの攻勢で押されっぱなしのインテル。そろそろいい勝負と思えるCPUを
出してほしい。

PR

   
著者プロフィール
irvine
 ソフトウェア設計、ストレージ設計を経てクラウドにかかわる仕事をしている、東京郊外在住のエンジニア。
 仕事でUS,UK,SGなどの国とかかわる。
 自作PC、スマホ、タブレット、AV機器好き。ドラクエウォークはルーチンワーク。Linuxやストレージ、IT業界の動向は興味を持っている。
 新しい機器、サービスに興味あり。年数回のレビュー(自腹購入、ご依頼)と発表されて興味があるものの新製品机上レビューをやっている。
 2022年はJAPANNEXT様のアンバサダーを務めました。
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です