スポンサーリンク
2020年4月10日更新
ミスのため、メインPCを先に更新してしまった。
順番が変わってしまったが、残りのPCを更新した話。
Windows10についてのまとめはこちら。
もともとはこの順番だった。
3番目を最初にやってしまったので、残り2つをやる。
簡単なDynabook R731からやる。
アフィリエイト広告 ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。
何事もなく、1時間くらいで終了。
毎回ストレージ容量不足で問題が出る。
10GB以上の空きがあるUSBメモリを挿すことで、前回までやったような
Cドライブの空き容量を増やしたり、上書きするようなことは不要になった。
進歩している。
ただ、このタブレットにUSBメモリを挿すにはOTG対応のアダプタが必要で、
これの調子が悪いのかメモリは認識しても同時に充電ができない。
途中で電池切れになり、最初からやり直しになった。うーむ。
まあ、インストール用USBメモリを作らなくても良くなったので、良しとするか。
2時間程度では終わらないので、一晩放置してみた。
朝、会社に行く前にみると、再起動待ちになっていた。
そうか。再起動ボタンを押して、また放置してでかけたところ、帰宅した頃は終わってるはず。
あれ、画面が表示されない。
こんなこと、前もあったな。。。
そして前のバージョンに戻す処理が始まる。
2回やって2回ともダメだった。うむむ。
さてどうしようか。
PR