スポンサーリンク
メインのスマホをXperia XZ3に換えて1年。
使い心地や最近やったOS更新の話。
Xperia XZ3についてのまとめはこちら。
メインのスマホ、というだけに、音声もこのXperia XZ3でまかなっている。
キャリアはauなので、音声はカケホーダイプラン、データ通信はあまり
使わないようにしているのでピタットプランNの1GBにしている。
普段のデータ通信はMVNOのSIMをいれたサブスマホでまかなってきたが、4月からは
楽天モバイルのUN-LIMITを使っていることと、コロナウィルス対応のための在宅勤務が
続いているので、実際のところMVNOのデータ通信はそれほど使っていない。
その悩みは下記参照。
Xperia XZ1からXZ3に変えたのは、Xperia 1が発売されたためか、急にXZ3が安く売られて
いたためだ。急遽、近隣の店を探してやっと在庫のある店で契約した。
Xperia XZ1の残債があるのに機種変更したのは、新しいほうが性能も安定性も
いいだろうという予測に基づいている。大きくアーキテクチャを変えた機種、
例えばXperia 1のようなものは最初にとびつかないほうが無難だが、改良機種では
後のほうほど完成度が上がる。したがってXZ1よりもXZ3のほうが通常はよいはずだ。
いい点と思ったのは、下記の点。
Xperia XZ3を購入してからネットの情報を見ると、ある機能によって電池の持ちが
すこぶる悪いとわかった。これは、電池消費が半端ないサイドセンス機能の停止で対応した。
XZ1は本体右側面、XZ3はmoto g7 plusと同じく背面だ。ケースにも指紋認証の個所に
穴が開いている。下図でいうと真ん中の丸い箇所だ。
手で持ちながら認証するにはいいのだが、テーブルに置いているときは面倒だ。
いちいちもってロック解除することになる。XZ1の右側面も左手でロック解除したくてもできない。
今の時点ではいちばん使いやすいのはmoto g4 plusやOPPO RenoAのように
前面に指紋センサがあるものだ。特にOPPO RenoAはディスプレイ内にある。
どういう仕組みなのだろう。
ほかの機能はどうだろうか。まずはカメラ性能から。
Xperia XZ1同様に夜景の連写ができない仕様だ。光学手ぶれ補正ではないのでぶれやすい。
なお、Xperia 1からは光学補正がある。
一方で昼間は問題ない。横にすると右上にシャッターボタンがあるのも、マニア心をくすぐる。
カメラを意識している。ソニーはミノルタからカメラ事業を買取り、今や一眼を含めて
シェアの上位に入っている。元々強かったCCDデバイスとのシナジー効果が発揮され、
上手くいった良い例だ。
下図はXperia XZ3とmoto g7 plusで近い場所で撮影したものだ。moto g7 plusは光学手ぶれ補正があるが、
光学手ぶれ補正がないXperia XZ3であっても、手ぶれがなければCCD性能の差でいい写真が撮れるのは
Xperia XZ3のようだ。
撮った写真で比較した記事はこちら。
アフィリエイト広告 ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。
ゲームはXperia XZ3でやっていないので、不満はない。普段から性能がよくわかるアプリは
使わないので、困ったことは無い。
Xperia XZ1からXZ3に機種変更した理由にバッテリの持ちが悪くなったことがあった。
持ち歩くには心細くなっていった。そこにきて、XZ3が安価に販売という話しだった。
今のところは自分の使い方では、1週間に2回程度の充電で済んでいる。
不安材料がないわけではない。以前書いているが、いつまでも終了が終わらないという現象を2回見ている。
下の記事を書いた時と、もう1回だ。
寝る前に放置して、朝見たら電源が切れていた。バッテリがなくなって切れたのか、
処理が終わったのかは定かではない。
コロナウィルスの影響で、外出しづらい日々が続く。
春にXperia XZ3をAndroid10にする案内は来ていたが、万が一失敗したときに
auショップに持ち込むとか修理の手続きを考えるとためらった。
ためらいつつ緊急事態宣言が出て解除され、季節は梅雨になり夏になった。
もうそろそろやるか。1年たったし。
Xperia XZ1でAndroid9に更新したこともあった。
前回もうまくいったので、写真データ以外は最悪捨ててもよい覚悟でバックアップせずに実施。
(よく考えたら電子マネーもあったな、あぶない)
まずは通知バーにずっと出ていたので、そこからダウンロードする。
ちなみに、アップデートの内容については、こう表示されていた。
ダウンロードが終わると更新を促される。もちろん再起動する。
再起動して裏で更新処理がされる。更新が終わると、こんな表示がされた。
ところが数か月更新をさぼっていたので、すでにAndroid10の更新パッチが出ていた。
続いて更新する。
同様に更新を行って、完了した。完了後に設定メニューでバージョンを確認する。
今回は更新後の速度測定はしていない。更新前にOPPO RenoAと比較した記事はこちら。
先に書いた、謎の再起動フリーズが解決するとよいが。
購入時の2年ローンはあと1年。2年なんて長いようで短い。
むしろXperia XZ3のローンが終わってもXZ1のローンが残っていると不思議な状況。
来年になったらローンが終わる。バッテリの状況次第でその時~1年程度で
次の機種に変えようと思う。
その時は5G端末にするのだろうか。まだサービスは広く提供されていないだろうから
2023年以降の機種変更からかなと思う。
PR