【Alma Linux】CentOS後継のAlma Linuxが8.9/9.3 正式版を提供開始 CentOS8の後継の一つ、Alma Linuxから次のバージョンである8.9と9.3が正式提供、GAしたと公表されている。 CentOS後継問題のまとめはこちらから。 Alma Linuxのアップデート 前回の8.9B […]... 2023年11月24日
【povo 2.0】600GB/180日の大容量トッピングが登場 12月22日まで auが提供するpovo2.0にて、600GB/180日間の大容量トッピングが登場。12月22日まで。 KDDIの画期的な基本料0円の携帯電話サービス、povoのまとめはこちら。 トッピング povo2.0はトッピングとい […]... 2023年11月23日
【povo 2.0】ブラックフライデー 3日間データ使い放題トッピングが登場 auが提供するpovo2.0にて、ブラックフライデーが開幕。5分かけ放題と3日間データ使い放題のトッピングが登場。キャンペーンは11月30日まで。 KDDIの画期的な基本料0円の携帯電話サービス、povoのまとめはこちら […]... 2023年11月16日
【MVNO】日本通信が30GB月額2178円の料金プランを発表 20GBから価格据え置きで増量 MVNO老舗の日本通信が従来の20GBプランの料金そのまま、データ量を10GB増量を発表。 MNO(キャリア)、MVNO、SIMフリーのまとめはこちら。 発表内容 日本通信は11月27日から月額2,178円の新料金プラン […]... 2023年11月14日
【SoC】クアルコムからスマホ用の新たなSoCが発表 Snapdragon 8 Gen3 毎年恒例のクアルコムの技術セミナーにて、新たなSoCが発表された。Snapdragon 8 Gen3だ。 早速シャオミのXiaomi14に搭載と発表されている。 CPU,SoCニュースのまとめはこちら。 Snapdrag […]... 2023年11月11日
【新mac】アップルからM3 搭載 MacBookProとiMacが発売 アップルから新CPUであるM3を搭載した、MacBookProとiMacが発表、発売開始された。 macのまとめはこちら。 発表の概要 先日の新製品発表会にて、新CPUのM3を搭載したMac Book ProとiMacが […]... 2023年11月9日
【NURO】NUROが新プランを開始 15GBで1790円 最近のMVNO業界はあまり話題がないが、定期的に新プランを出す元気があるのはNUROとmineoくらいか。 NUROから新しいプランVLLが提供されている。 NUROについてのまとめはこちら。 サービスの概要 SONY系 […]... 2023年11月8日
【Alma Linux】CentOS後継のAlma Linuxが8.9Betaを提供開始 CentOS8の後継の一つ、Alma Linuxから次のバージョンである8.9のBetaが提供開始になった。 CentOS後継問題のまとめはこちらから。 Alma Linuxのアップデート 前回の8.8Betaリリース開 […]... 2023年11月6日
[PR]【ポケトーク】Google Lenseと翻訳機能を比べてみた 海外旅行に便利なポケトーク。日本語で話すと外国語に通訳してくれるし、その逆もできる。 またカメラで撮影したものを翻訳できる。 そんなポケトークの機能とGoogle Lenseが似ているので翻訳機能を比較してみた。 依頼を […]... 2023年11月4日
【povo 2.0】3日間データ使い放題や180GB/365日トッピングが登場 auが提供するpovo2.0にて、連休向けの3日間データ使い放題や1年間180GBのトッピングが登場。データ使い放題の販売は11月6日まで。 KDDIの画期的な基本料0円の携帯電話サービス、povoのまとめはこちら。 3 […]... 2023年11月3日
【気になるディスプレイ】2倍の横長 JAPANNEXT 49インチDWQHDディスプレイ 気になるPC用ディスプレイが出てきたのでチェックする。今回はJAPANNEXTから49インチDWQHDのディスプレイ。 ディスプレイについてのまとめはこちら。 JAPANNEXT JN-IPS49DWQHDR-C65W- […]... 2023年11月2日
【Windows11 23H2】年一度の大型アップデート 23H2がGA 先日誤ってWindows11 23H2のGAを書いた。それは22H2に対する修正だったのだが、その1か月後に23H2がGAした。 Windows10/11についてのまとめはこちら。 アナウンスの内容 マイクロソフトのブロ […]... 2023年11月1日
【気になる周辺機器】HHKB Studioはマウス操作もできる高機能キーボード PC周辺機器でも気になるものがあるので紹介する。 今回はHHKBの新キーボード、HHKB Studioだ。通常のものと異なり、ノートPCのようにマウス操作ができるという。詳細を見ていこう。 その他の周辺機器のまとめはこち […]... 2023年11月1日
【楽天モバイル】プラチナバンドの割り当てが決定 楽天モバイルが熱望していたプラチナバンドの割り当てが決定した。 楽天モバイルについてのまとめはこちら。 楽天モバイルの発表 前回の記事はこちら。 9月に受け付けていたプラチナバンドの認可申請は楽天モバイル1社のみで、総務 […]... 2023年10月31日
【Alma Linux】CentOS後継のAlma Linuxが9.3Betaを提供開始 CentOS8の後継の一つ、Alma Linuxから次のバージョンである9.3のBetaが提供開始になった。 CentOS後継問題のまとめはこちらから。 Alma Linuxのアップデート 前回の9.2Betaリリース開 […]... 2023年10月30日