IrvineのもっとPC自作日記
ソニーストア
Dynabook Direct
HP Directplus -HP公式オンラインストア-
デル株式会社
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

Google Photoの容量無制限が終了 代替手段はどれがいいか

 

スポンサーリンク

 
Google Photoの容量無制限が終了 代替手段はどれがいいか

いよいよ迫るGoogle Photoの容量無制限の終了。代替手段を考えてみた。
ネット環境が提供するサービスについてのまとめはこちら。

容量無制限の終了

おそらくGoogleが様々な写真を認識するために収集していたのだろうと思う。今までGoogleは写真をGoogle Photoでクラウドに保存する場合、高画質での保存指定であれば無制限だった。このためにGoogleは毎月新しいHDDを何台買い増していたのだろう。なんて余計な心配をしたりしていた。

Googleが目的を達したのか、さすがに毎月HDDを買っていくのが嫌になったのか、Googleが5月末でこの無制限保管の無料サービスをやめると言い出した。半年ぐらい前だったかな。
その期限がいよいよ5月末に迫っている。

容量無制限終了後のサービス

6月以降は下記のようになる。

  • 写真に限らず、Googleドライブの総容量として15GBまでは無料。
  • これを超える場合はアップロードできない。あるいは有料サービスに移行してアップロードする。
  • 6月1日時点で15GBを超えている場合は置いてあるファイルはそのままだが、新たなアップロードはできない。

写真以外でファイルなどをGoogleドライブに置いている場合は、それらも15GBにカウントされる。大きなPDFファイルをおいたらその分写真をアップロードできないという事だ。

現状の自分の場合

40GB近くを使っている。こりゃいかん。まずは減らしていこう。

Google Photo

Google Photo

実はGoogleドライブをファイル保管用に使っているつもりはなく、スマホで昔の写真を探してみたりするときに使っていただけだ。このため、PDFファイルなどはここには置いていないし、クラウドに保管する必要がない写真もけっこう置かれているとわかっている。整理することで使用量は削減できそうだ。

代替手段を探す

そうはいっても15GBでは心もとない。ほかに無料で使えるクラウドサービスはあるだろうか。

まずは現在使っているものを2つ。

OneDrive

One Drive

One Drive

マイクロソフト提供のクラウドサービス。写真の保管もできるが、注意点はWindows10のインストールでドキュメントフォルダを丸ごと設定されてしまう場合があった。最近のものはどうか分からないが、あの仕様はやめてほしい。とてもじゃないが容量が足りない。

One Driveは5GBまで無料、以降は有料プランになる。100GBまで月額224円、1TBなら1,284円。なお、1TBプランはMicrosoft 365のサブスクリプションなのでドライブ容量だけでなくオフィスも使える。

Android端末には専用アプリがある。PCはローカルストレージ上にレプリカが作られる。

Amazon Photos

Amazon Photos

Amazon Photos

こちらは写真専用。無料は5GB までだが、プライム会員は無制限になる。もはやamazonプライム会員の会費は税金と同じかもしれない。これなくして買い物もビデオも音楽も得られない。そう考えられる人にとっては実質無料で無制限という事になる。

ただし動画は無制限ではなく5GBまでになっている。自分の場合もよくこの制限で止まったと表示されている。
Android端末には専用アプリがある。PCからのアクセス方法は不明。

iCloud

アップル提供のクラウドサービス。One Drive同様に5GBまで無料で利用できる。それ以降は有料になる。難点はAndroid端末でどうやってアクセスするかかな。

Google One

Google One

Google One

無料サービスを探して移行する手間を考えると、Googleの有料サービスに入って容量を増やすほうが手間がない。時間をかけたくない人にはこれがお勧め。とりあえず100GBまでで月額250円。この金額を高いと思う人は上記サービスの無料枠で分散を。高くないと思う人は契約すればよいだろう。
なお、最大5人の家族で容量を共有できるそうだ。

どれを選択するかは本人次第。自分はとりあえずPCに退避して容量をあけて、一時的に置いたファイルをまたPCに移動して容量をあけ続けるつもり。

PR

   
著者プロフィール
irvine
 ソフトウェア設計、ストレージ設計を経てクラウドにかかわる仕事をしている、東京郊外在住のエンジニア。
 仕事でUS,UK,SGなどの国とかかわる。
 自作PC、スマホ、タブレット、AV機器好き。ドラクエウォークはルーチンワーク。Linuxやストレージ、IT業界の動向は興味を持っている。
 新しい機器、サービスに興味あり。年数回のレビュー(自腹購入、ご依頼)と発表されて興味があるものの新製品机上レビューをやっている。
 2022年はJAPANNEXT様のアンバサダーを務めました。
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です