IrvineのもっとPC自作日記
ソニーストア
Dynabook Direct
HP Directplus -HP公式オンラインストア-
デル株式会社
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

5G対応SIMフリースマホ moto g50 5G 発売開始

 

スポンサーリンク

 
5G対応SIMフリースマホ moto g50 5G 発売開始
 

ひさびさかな。モトローラからmoto g50 5Gが発売された。
モトローラ製スマホのまとめはこちら。

このスマホ、タブレットの記事もチェック!
  

この記事のポイント

  • moto g50は安価な5G端末
  • SoCはSnapdragonではないので性能はどうなのだろうか

 

機種の概要

g50というナンバリングから春に出たg100よりは性能、機能が落ちるというラインアップかな。
その理由が、SoCとかメモリ容量に現れている。

moto g50 5G

moto g50 5G 出典:モトローラ WEBページ 以下同じ

g100がミッドハイなら、g50はミッドレンジど真ん中だろう。
そう、g50は安価な5G端末だ。価格は32,800円という点もうなづける。

moto g50 5G

moto g50 5G

moto g50 5G

moto g50 5G

仕様比較

g100と比較する。

moto g50 5G moto g100
OS Android 11
SoC MediaTek Dimensity 700 Snapdragon 870
メモリ 4GB 8GB
ストレージ 128GB
大きさ 167 x 76.4 x 9.26mm 206g 168.38 x 73.97 x 9.69 mm 215g
ディスプレイ 6.5インチ、1,600 x 720 pixel IPS液晶
リフレッシュレート90Hz
6.7インチ、2,520 x 1,080 pixel
液晶? HDR10
リフレッシュレート90Hz
通信方式 5G:n1 / 3/ 5/ 7/ 8/ 20/ 28/ 38/ 40/ 41/ 66/ 77/ 78
4G:B1/ 2/ 3/ 4/ 5/ 7/ 8/ 12/ 13/ 17/ 18/ 19/ 20/ 26/ 28/ 38/ 40/ 41/ 42/ 43/ 66
5G:Sub-6GHz band n1/3/5/7/8/28/38/41/66/77/78
4G:B1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/26/
28/32/34/38/39/40/41/42/43/66
3G:B1/2/4/5/8
SIMスロット数 2 DSDV対応、ただし1スロットはmicroSDカードと排他利用
WiFi方式 IEEE 802.11 b/g/n/ac (2.4GHz,5GHz)、Bluetooth 5.0 IEEE 802.11 b/g/n/ac/ax(2.4GHz,5GHz)、Bluetooth 5.1
カメラ性能 背面:広角4,800万画素(f/1.7)
マクロ200万画素(f/2.4)
深度200万画素(f/2.4)
HDR対応、LEDフラッシュ
前面:1,300万画素(f/2.0)
HDR対応?
背面:6,400万画素(f/1.7)
超広角1,600万画素(f/2.2)
深度200万画素(f/2.4)
リングライト
前面:1,600万画素(f/2.2)
超広角800万画素(f/2.4)
バッテリ 5,000mAh
その他 USB Type-C、NFC、イヤホンマイクジャック、防水防塵IP52 USB Type-C、NFC、イヤホンマイクジャック、ReadyFor対応
価格(税込) 32,800円 58,800円
created by Rinker
¥32,800 (2025/01/19 04:21:22時点 楽天市場調べ-詳細)

アフィリエイト広告  ここから購入いただきますと当ブログに報酬が支払われ、運営資金になります。

感想

gシリーズの売りであるミッドレンジ機、として適切な価格だ。しかし5G対応のためなのかSoCやメモリを減らしたのはいただけない。
そろそろミッドレンジはRAMは8GB、ストレージは128GBが基準になりそうだ。これを満たさないものは用途が限られたスマホとなってしまう。

前回、g100のリリース時は高すぎると書いた。今回は安いがスペックを落とし過ぎだ。

この内容では買いたいと思えないよなぁ。あ、でもMediaTekの性能がわからないからだけど。
3万円台前半で5G端末が欲しい人は候補に上げてもよいと思う。但しゲーム用途は要注意。

IIJmio、OCNモバイルONEでSIMとセット販売中。

PR

   
著者プロフィール
irvine
 ソフトウェア設計、ストレージ設計を経てクラウドにかかわる仕事をしている、東京郊外在住のエンジニア。
 仕事でUS,UK,SGなどの国とかかわる。
 自作PC、スマホ、タブレット、AV機器好き。ドラクエウォークはルーチンワーク。Linuxやストレージ、IT業界の動向は興味を持っている。
 新しい機器、サービスに興味あり。年数回のレビュー(自腹購入、ご依頼)と発表されて興味があるものの新製品机上レビューをやっている。
 2022年はJAPANNEXT様のアンバサダーを務めました。
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です