ソースネクスト
ソニーストア
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

【CentOS後継】CentOS後継に名乗り出たAlmaLinux Azureもサポートを表明

 

スポンサーリンク

 
【CentOS後継】CentOS後継に名乗り出たAlmaLinux Azureもサポートを表明

年末に迫るCentOSの終了によりその後どうするか、この数か月はあまり動きがないようだ。
Alma LinuxとRocky Linuxというディストリビューションが後継に名乗り出て、人気が出てきているようだ。
社会を支えるインフラになったLinuxのまとめはこちら。

この記事のポイント

  • CentOSの後継に名乗り出たAlma LinuxにAzureがサポートを表明
  • awsはすでにサポート表明済み。2大クラウド事業者が対応することになった

 

Alma Linuxの最新情報

ひさびさ公式ページを訪れた。変わった点は、いつの間にか言語の選択肢に日本語が入っていること。
肝心な記事は英語のままではあるが。

Alma Linux

Alma Linux 出典:Alma Linux WEBページ 以下同じ

機械翻訳かなという印象。
そして前回もサポート企業についてお知らせしたが、マイクロソフトも加わった。

サポート企業

おそらく主要なベンダを書いているだけと思うが、aws, Azureという2大クラウド事業者がそろった。
ほかにはスマホ用のSoC提供で有名なarmにDC業者のEQUINIXだ。Azureは右下にある。

サポート企業

サポート企業

そしてAzureの参加についてはブログで詳細が書かれている。

Azureサポート

Azureサポート

書かれていることを要約する。

  • Alma LinuxをAzure Marketplaceで利用できるようになった
  • AzureのリージョンによってAlma Linuxのミラーサイトを構築。今後ダウンロードやアップデートが速くなる。

Azure自身の選択肢を増やすことと、Alma Linuxのミラーサイト構築をお互いが提供しあってwin-winで解決したようだ。

CentOSのサポート終了まであと4か月。現状はAlmaとRockyの2つしか候補は聞こえない。どっちを選んでも仕様面では大差ないと以前記事にした。
問題になるのは途中で辞められることだ。支援企業が多いほどそのリスクがなくなる。
AlmaとRocky、どっちが生き残るかは、数年先までわかりそうにない。

(Visited 777 times, 1 visits today)

PR

   
著者プロフィール
irvine
 ソフトウェア設計、ストレージ設計を経てクラウドにかかわる仕事をしている、東京郊外在住のエンジニア。
 仕事でUS,UK,SGなどの国とかかわる。
 自作PC、スマホ、タブレット、AV機器好き。ドラクエウォークはルーチンワーク。Linuxやストレージ、IT業界の動向は興味を持っている。
 新しい機器、サービスに興味あり。年数回のレビュー(自腹購入、ご依頼)と発表されて興味があるものの新製品机上レビューをやっている。
 2022年はJAPANNEXT様のアンバサダーを務めました。
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です