ソニーストア
Dynabook Direct
HP Directplus -HP公式オンラインストア-
デル株式会社
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

2019年のamazon Echoの発表 アレクサは?

 

スポンサーリンク

 
2019年のamazon Echoの発表 アレクサは?

2020年2月27日更新
amazonから2019年のEchoが発表されたのでご紹介。昨年はこちら。

今年のEchoたち

新Echoシリーズ

新Echoシリーズ

目を引くのは、音を良くしたEcho Studioとコンセント直結のEcho Flexか。

StudioはDolby AtmosとSony 360 Reality Audioを採用した、音を良くしたバリエーション。
Echoでも十分音がいいのだが、こっちはさらに極めている。

  • 最大出力330Wの5.25インチウーファーと1インチツイーター各1基、
    それから3基の2インチミッドレンジスピーカーの計5基のスピーカーを搭載して、
    Echoよりもスピーカを増やした。
  • 空間の音響特性にあわせてどのように音を鳴らすか、調整できる機能も備える。
    スマートホームハブ内蔵で照明などを制御
  • 従来通り、呼びかけ機能でEchoを内線電話のように使える。


Flexは、テーブルなどの上ではなくコンセントに直挿しする想定で、ACプラグを内蔵している。
最近流行りの無線LAN中継器のようだ。
この形状なので音楽を聞くよりはスマート家電の制御やニュースの読み上げ用と思ったほうが良さそうだ。
他のEcho同様に内線電話のように使える。

また、USBポートがあるので、スマートフォンなどの充電が可能なほか、
今後発売されるであろうスマートナイトライトやモーションセンサーを利用できる。

そのほかのEchoの仲間たち

第3世代のEcho、時計表示機能がついたEcho Dot、8インチのEcho Show 8がある。
日本では発表されてないが、下記のものが同時期に発表され、USでは一部発売を開始している。

Echo Glow

子供部屋に良さそうだ。
寝るときに徐々に暗くしたり、音楽にあわせて点灯させる機能も追加される。

電子レンジ

とうとう発売されたようだ。
Alexa対応で音声で温めることができる。
でもレンジに入れるのは人間なんだよな。

Echo Frames/ Echo Loop

USでは、もっとぶっ飛んだものが発表された。
眼鏡形態のEcho Framesと、指輪のEcho Loopだ。

Ringシリーズ

あとは順当に、監視システムとしての進化がある。
EchoではなくRingシリーズだが、壁などに貼り付けるタイプ、屋内に設置するタイプが発表された。

日本はまだ一般的ではないが、数年後には一般の家庭でも監視カメラは普通になるのではないだろうか。

スマートスピーカからスマートハウスの司令塔へ

音楽を聞くスマートスピーカ、ではなくスマート家電やamazonでの買い物に
便利なように新たなデバイスが出てきているのだろう。
もはや、Alexa=スマートスピーカではなく、生活の助けになる秘書のようになってきている。
どんどん進化するAlexaと愉快な仲間たち。また来年の進化が楽しみだ。

(Visited 100 times, 1 visits today)

PR

   
著者プロフィール
irvine
 ソフトウェア設計、ストレージ設計を経てクラウドにかかわる仕事をしている、東京郊外在住のエンジニア。
 仕事でUS,UK,SGなどの国とかかわる。
 自作PC、スマホ、タブレット、AV機器好き。ドラクエウォークはルーチンワーク。Linuxやストレージ、IT業界の動向は興味を持っている。
 新しい機器、サービスに興味あり。年数回のレビュー(自腹購入、ご依頼)と発表されて興味があるものの新製品机上レビューをやっている。
 2022年はJAPANNEXT様のアンバサダーを務めました。
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です