IrvineのもっとPC自作日記
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

Windows11のリリース予定が10月5日に決定 

 

スポンサーリンク

 
Windows11のリリース予定が10月5日に決定 

Windows11の評価を続けているが、予想外に早くもGA(リリース)する日が決まった。
Windows10についてのまとめはこちら。

この記事のポイント

  • Windows11は10月5日にGA
  • 同日から無償アップグレードも開始

 

発表内容

マイクロソフトからWindows11のGA日程が公表された。10月5日だ。あと1か月でGAするという。

Windows11GA日程

Windows11GA日程 出典:マイクロソフト WEBページ

無償のアップグレードも同日始まるが、どのPCから更新できるかはコントロールされるという。
Windows10の経験から、一斉には行わず徐々に徐々にやっていくようだ。なお、期限は2022年中ごろとだけ書かれている。

考察

Windows7,8,10と比べて早く感じるが、11は10の改良版、いわば10.1といえる程度の差しかないと思っている。
もちろん、アプリレベルでは見栄えが変わっているものもあるが、OSの根幹を変えているわけではない。
Windows7,8,10のようにいろいろな改造をしているわけでもないので、比較的調整すべき事項も少なかったのだろう。
今後致命的なバグが出てこなければ、順当に10月5日にGAされると思われる。

もちろん、マイクロソフトも年末商戦に間に合うように急いでいるのだろうと思う。今年のPCの販売は昨年の反動もあって、あまりよくないようだ。そんな中でも収益を得るためにだしてきた、という感がしてならない。

今後の行方

年末にかけて出てくるPCはもちろんWindows11プリインストールになる。
動くソフトがなければ売れない、というOS更新時の風物詩は、Windows10との互換性から考えてないだろう。
Windows11でなければ動かない機能を生かしたソフトが出てくるまではWindows10の所有しているPCで事足りそうだ。

マイクロソフト自身が先のブログに11ある特徴の先頭に書いている。

The new design and sounds are modern, fresh, clean and beautiful, bringing you a sense of calm and ease.

つまり、見栄えが一番のポイントとしているくらいで、安定性でも先進的な機能でもない。
Windows95に対する98,Meのように、あまり特徴のないバージョンになるようだ。

数年したら、Windows12が出るのかな。13は縁起が悪いらしいので次は14かな。

Windows11についてのまとめ情報

2021年9月8日追記
以前ソフトウェアのレビューを書いたEaseUS様がまとめ記事を書いているので、興味ある方は参照を。

依頼レビューはこちら。

PR

   
著者プロフィール
irvine
 ソフトウェア設計、ストレージ設計を経てクラウドにかかわる仕事をしている、東京郊外在住のエンジニア。
 仕事でUS,UK,SGなどの国とかかわる。
 自作PC、スマホ、タブレット、AV機器好き。ドラクエウォークはルーチンワーク。Linuxやストレージ、IT業界の動向は興味を持っている。
 新しい機器、サービスに興味あり。年数回のレビュー(自腹購入、ご依頼)と発表されて興味があるものの新製品机上レビューをやっている。
 2022年はJAPANNEXT様のアンバサダーを務めました。
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です