ソニーストア
Dynabook Direct
HP Directplus -HP公式オンラインストア-
デル株式会社
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

Windows11をインストールして調査した(4) 設定確認編続き

 

スポンサーリンク

 
Windows11をインストールして調査した(4) 設定確認編続き

Windows11がインサイダプログラムを対象に提供開始されたと聞き、早速更新してみた。
今回は設定を確認した続き。間がずいぶん空いてもうすぐGAだ。
Windows10についてのまとめはこちら。

この記事のポイント

  • 設定項目は基本的にWindows10と同じだが、一部拡張あり
  • 全般的には特筆すべきものはなし

 

設定

前回はこちら。2か月前だ。

今回はアプリの最後の項目、スタートアップ設定から。

アプリ>>スタートアップ

PC起動時に自動的に起動させるものをここで制御する。

Windows11設定

Windows11設定

ここに登録されていないものを自動起動する方法はWindows10では調べた。同様にできるかは確認していない。

アカウント

アカウントはWindows10にもある。管理者や一般ユーザの管理、あるいは子供用アカウントの管理がある。

Windows11設定

Windows11設定

まずはメールとアカウント。ほぼWindows10と同じだ。

Windows11設定

Windows11設定

次にサインインオプション。顔認識、指紋認証といったものが並ぶが、Windows10と同じだ。

Windows11設定

Windows11設定

Windows11設定

Windows11設定

次は、家族とその他のユーザー。基本的にWindows10と同じだ。

Windows11設定

Windows11設定

Windowsバックアップ。これはWindows10にはない。
OneDriveに対して主要なファイルをバックアップするという事のようだが、有償プランにしないと足りないだろう。
こうやって有償プランに誘導していくのかな。
自分の設定を保存して他のPCでも同様に使えるようになるのはいいことだ。

Windows11設定

Windows11設定

最後に職場または学校にアクセスする。 これはWindows10にもあるが表示されている内容はずいぶん異なる。
Active Directoryを使う場合はこれを設定するのだろう。ただしHomeエディションではActive Directoryによるドメイン参加はできないはず。
学校などは安くしたいだろうから、この機能は標準にしてほしいところ。

Windows11設定

Windows11設定

Time & Language

Windows10では時刻と言語と記載されている。更新したWindows11の実験環境でも日本語になっている。
基本的にこれもWindows10と同じのはずだが、別メニューだった言語、地域が1つになり、代わりに入力が増えている。

Windows11設定

Windows11設定

まずは日付と時刻。Windows10と同じだ。

Windows11設定

Windows11設定

続いて言語と地域。2つを分けてWindows10と比較すると同じだ。

Windows11設定

Windows11設定

その下のSHow text ~から関連設定の前までの設定は最新のWindows11では消えている。おそらく他のメニューの下位設定メニューになったのだろう。

Windows11設定

Windows11設定

ここにある入力インサイトという物を確認してみた。AIによる支援という物のようだ。
メモ帳を開いて、「てきすと」と入力する。候補がこのように表示される。変換ミスが減ると助かる。

Windows11設定

Windows11設定

Windows11設定

Windows11設定

Windows11設定

Windows11設定

ゲーム

Windows10ではXBOX ネットワークという物があったが消えた。

Windows11設定

Windows11設定

まずはXbox Game Bar。Windowsキーを押しながらGキーを押すとモードになる。静止画のキャプチャや動画でのキャプチャも対応している。

Windows11設定

Windows11設定

続いて、キャプチャ。Windows10と同様にファイルの保存先を設定できる。
他の項目は仮想化環境では利用できないようなのでグレーアウトしているが項目は異なっているようだ。
まず、Win+Alt+Gキーを押すと、その瞬間をキャプチャできるそうだ。静止画?動画?

次が最長録画時間の見込み。ストレージの容量から出しているのであろう。
そしてオーディオをキャプチャするか。

Windows11設定

Windows11設定

その下にまだ3つある。ビデオのフレームレートの設定、ビデオ品質、マウスカーソルの指定だ。

Windows11設定

Windows11設定

昨今の実況中継に配慮した機能だろうか。こういうのはスイッチではできないからな。

続いてゲームモード。ON/OFFスイッチのみでWindows10と同じ。

Windows11設定

Windows11設定

アクセシビリティ

Windows10では、簡単操作という名称だった。名称を色々変えているようだ。

Windows11設定

Windows11設定

まずはText Size。老眼の人は大きくしたいだろう。Windows10では、ディスプレイメニューにあった。

Windows11設定

Windows11設定

続いて、Visual effects。最新バージョンでは視覚効果と表示されている。
スクロールバーを常時表示、透明表示、アニメーション効果、指定時間後に通知を破棄と、Windows10ではディスプレイにあったものだ。

Windows11設定

Windows11設定

次はマウスポインタとタッチ。Windows10にもある。

Windows11設定

Windows11設定

最新のバージョンではここに3つ追加されている。テキストカーソル、拡大鏡、カラーテーマだ。発表当時と順番を入れ替えたようだ。後述する。

コントラストテーマ。Windows10ではハイコントラストと書かれているメニューだ。

Windows11設定

Windows11設定

メニューはまだまだある。

Windows11設定

Windows11設定

テキストカーソル、拡大鏡、カラーフィルタ。Windows10と同じ。カラーフィルタは機能強化しているように見える。

Windows11設定

Windows11設定

Windows11設定

Windows11設定

Windows11設定

Windows11設定

Windows11設定

Windows11設定

Windows11設定

Windows11設定

次がナレーター。ほぼWindows10と同じだと思われる。

Windows11設定

Windows11設定

Windows11設定

Windows11設定

Windows11設定

Windows11設定

あとは聴覚と操作。

Windows11設定

Windows11設定

まずはオーディオ。Windows10と同じ。

Windows11設定

Windows11設定

字幕。編集ボタンを押すとフォントや色を変更できるのでWindows10と同じ。
Windows11設定

Windows11設定

音声認識。Windows10と同じ。
Windows11設定

Windows11設定

キーボード。並び順は変わっているがWindows10と同じ。
Windows11設定

Windows11設定

マウス。Windows10と同じ。
Windows11設定

Windows11設定

視線制御。デバイスがないので詳細は不明だが、Windows10と同じだろう。
Windows11設定

Windows11設定

Privacy & Security

最新バージョンでは、プライバシーとセキュリティと書かれている。Windows10でプライバシーだ。
前半にセキュリティ機能が追加されているようだ。

Windows11設定

Windows11設定

Windows11設定

Windows11設定

Windows11設定

Windows11設定

Windows11設定

Windows11設定

Windows11設定

Windows11設定

最初はWindowsセキュリティ。Windows10では更新とセキュリティにあった。見たところ同じだ。

Windows11設定

Windows11設定

デバイスの検索。これもWindows10では更新とセキュリティにあった。見たところ同じだ。
Windows11設定

Windows11設定

デバイスの暗号化。BitLockerを使うという事なので、コントロールパネルにあった機能かな。
Windows11設定

Windows11設定

開発者向け。これもWindows10では更新とセキュリティにあった。見たところ同じだ。
Windows11設定

Windows11設定

Windows11設定

Windows11設定

Windows11設定

Windows11設定

Windows11設定

Windows11設定

全般。Windows10ではプライバシーにある機能と同じ。
Windows11設定

Windows11設定

音声認識。これもWindows10ではプライバシーにある機能と同じ。
Windows11設定

Windows11設定

手書き入力と入力の個人用設定。これもWindows10ではプライバシーにある機能と同じ。
Windows11設定

Windows11設定

診断&フィードバック。最新では日本語になっているが、Windows10と同様だ。
Windows11設定

Windows11設定

アクティビティの履歴。Windows10では表示する設定もあるが、これは消えている。
Windows11設定

Windows11設定

Search permission。最新バージョンではアクセス許可の検索となっている。Windows10では同じものが見当たらない。
WEB検索時の年齢制限コンテンツなどを設定できるようだ。
Windows11設定

Windows11設定

Windowsの検索。これもWindows10では見当たらないが、コントロールパネルにある。
Windows11設定

Windows11設定

Windows11設定

Windows11設定

位置情報。Windows10にもある。Windows10同様にカメラなどのアクセス許可が並ぶ。

Windows11設定

Windows11設定

Windows Update

Windows10にもあるがもちろんWindows11にもある。搭載されたのはXPの頃だったかな。

Windows11設定

Windows11設定

(Visited 139 times, 1 visits today)

PR

   
著者プロフィール
irvine
 ソフトウェア設計、ストレージ設計を経てクラウドにかかわる仕事をしている、東京郊外在住のエンジニア。
 仕事でUS,UK,SGなどの国とかかわる。
 自作PC、スマホ、タブレット、AV機器好き。ドラクエウォークはルーチンワーク。Linuxやストレージ、IT業界の動向は興味を持っている。
 新しい機器、サービスに興味あり。年数回のレビュー(自腹購入、ご依頼)と発表されて興味があるものの新製品机上レビューをやっている。
 2022年はJAPANNEXT様のアンバサダーを務めました。
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です