スポンサーリンク
昨年に続いて大画面のZenfone12 UltraがASUSから発表された。引き続き他社並みの大画面であり、仕様は昨年から大きな差はない。
スマートフォンのまとめはこちら。
Zenfone12 UltraはZenfone11Ultraを踏襲し、画面は大きくSoCはハイエンドを搭載。つまりマイナーチェンジといえる。
特徴は以下の通り。
ASUS Zenfone12Ultra 6軸ジンバルスタビライザ
ASUS Zenfone12Ultra スタビライザ
人物を常に真ん中にして撮影する、いわゆるセンターフレーム、ASUSはセンタースクリーンと呼んでいる機能がある。
ASUS Zenfone12Ultra センタフレーム
写真から不要なものを消す消しゴムマジックがあるが、音声の方でも野路図を除去する音声消しゴムマジックがある。ASUSは独自に実装しているようだ。
ASUS Zenfone12Ultra 音声ノイズキャンセラー
ASUS Zenfone12Ultra カメラレンズ
ASUS Zenfone12Ultra カメラレンズ
超広角は1,300万画素。
ASUS Zenfone12Ultra カメラレンズ
前面カメラも3,200万画素。
ASUS Zenfone12Ultra カメラレンズ
ASUS Zenfone12Ultra SoC
ASUS Zenfone12Ultra ディスプレイ
では仕様を見ていこう。
昨年モデルのZenfone11Ultraと比較した。共通点が多い。
モデル名 | zenfone12 Ultra | zenfone11 Ultra |
---|---|---|
メーカ | ASUS | ASUS |
OS | Android 15 | Android 14 |
SoC | Snapdragon 8 Elite | Snapdragon 8 Gen3 |
RAM/ROM | 12GB/256GB 16GB/512GB | 12GB/256GB 16GB/512GB |
リアカメラ | 広角5,000万画素 (f/1.56) ジンバルスタビライザ 超広角1,300万画素 望遠3,200万画素 OIS | 広角5,000万画素 (f/1.9) ジンバルスタビライザ 超広角1,300万画素 (f/2.2) 望遠3,200万画素 (f/2.4) OIS |
リアカメラ動画 | 8Kビデオ撮影(30fps) 4Kビデオ撮影 (30/60fps) FHDビデオ撮影 (30/60fps) スローモーション動画(4K/120fps他) 3軸電子的スタビライザ HDR10+ | 8Kビデオ撮影(24fps) 4Kビデオ撮影 (30/60fps) FHDビデオ撮影 (30/60fps) スローモーション動画(4K/120fps他) Adaptive EIS |
フロントカメラ | 3,200万画素 | 3,200万画素(f/2.05) |
フロントカメラ動画 | FHDビデオ撮影 (30fps) | FHDビデオ撮影 (30fps) |
ディスプレイ | 6.78インチ 2,400 × 1,080 pixel 有機EL Gorilla Glass Victus2 107% DCI-P3 145.7%,RGB 1,600/2,500 nit Amazon HDR, YouTube HDR | 6.78インチ 2,400 × 1,080 pixel 有機EL Gorilla Glass Victus2 107% DCI-P3 2,500 nit |
リフレッシュレート | 1~120,ゲーム 専用で144Hz | 自動/144/120/ 60Hz |
タッチサンプリングレート | ||
オーディオ | ステレオスピーカ マイク x 3 HI-Res Hi-Res Wireless ヘッドフォンジャック | ステレオスピーカ (Dirac HD Sound) マイク x 2 HI-Res Hi-Res Wireless |
通信方式 | 5G:sub6 n1/ 2/ 3/ 5/ 7 / 8/ 12/18/ 20/ 25/ 26/ 28/ 38/ 40/ 41/ 48/ 66/ 77/ 78/ 79 4G: B1/ 2/ 3/ 4/ 5/ 7 / 8/ 12/ 17/ 18/ 19/ 20/ 25/ 26/ 28/ 32/ 34/ 38/ 39/ 40/ 41/ 42/ 43/ 48/ 66 3G: 1/ 2/ 4/ 5/ 6/ 8/ 19 GSM: 850/900/ 1,800/ 1,900 | 5G:sub6 n1/ 2/ 3/ 5/ 7 / 8/ 12/18/ 20/ 25/ 26/ 28/ 38/ 40/ 41/ 48/ 66/ 77/ 78/ 79 4G: B1/ 2/ 3/ 4/ 5/ 7 / 8/ 12/ 17/ 18/ 19/ 20/ 25/ 26/ 28/ 32/ 34/ 38/ 39/ 40/ 41/ 42/ 43/ 48/ 66 3G: 1/ 2/ 4/ 5/ 6/ 8/ 19 GSM: 850/900/ 1,800/ 1,900 |
WiFi | WiFi 7 | WiFi 6E |
Bluetooth | 5.4 | 5.4 |
NFC/Felica | NFC | 不明 |
SIMスロット数 | 2 nano | 2 nano |
バッテリ | 5,500mAh QC5.0/ PD 急速充電対応 Qi1.3 | 5,500mAh QC5.0/ PD3.0 急速充電対応 |
セキュリティ | ディスプレイ内 指紋認証 顔認証 | 不明 |
AI機能 | 画像検索 AIノイズキャンセリング AI文字起こし 6軸ジンバル スタビライザ | 画像検索 AIノイズキャンセリング AI文字起こし AI壁紙 |
大きさ、重さ | 77.0mm×163.8mm× 8.9mm 220g | 76.8mm×163.8mm× 8.9mm 225g |
その他 | USB-Type-C | |
カラー | Ebony black Sakura white Sage green | エターナルブラック ミスティグレー スカイラインブルー デザートサンド |
価格(税込) | 139,800円~ | |
モデル名 | zenfone12 Ultra |
---|---|
メーカ | ASUS |
OS | Android 15 |
SoC | Snapdragon 8 Elite |
RAM/ROM | 12GB/256GB 16GB/512GB |
リアカメラ | 広角5,000万画素 (f/1.56) ジンバルスタビライザ 超広角1,300万画素 望遠3,200万画素 OIS |
リアカメラ動画 | 8Kビデオ撮影(30fps) 4Kビデオ撮影 (30/60fps) FHDビデオ撮影 (30/60fps) スローモーション動画(4K/120fps他) 3軸電子的スタビライザ HDR10+ |
フロントカメラ | 3,200万画素 |
フロントカメラ動画 | FHDビデオ撮影 (30fps) |
ディスプレイ | 6.78インチ 2,400 × 1,080 pixel 有機EL Gorilla Glass Victus2 107% DCI-P3 145.7%,RGB 1,600/2,500 nit Amazon HDR, YouTube HDR |
リフレッシュレート | 1~120,ゲーム 専用で144Hz |
タッチサンプリングレート | |
オーディオ | ステレオスピーカ マイク x 3 HI-Res Hi-Res Wireless ヘッドフォンジャック |
通信方式 | 5G:sub6 n1/ 2/ 3/ 5/ 7 / 8/ 12/18/ 20/ 25/ 26/ 28/ 38/ 40/ 41/ 48/ 66/ 77/ 78/ 79 4G: B1/ 2/ 3/ 4/ 5/ 7 / 8/ 12/ 17/ 18/ 19/ 20/ 25/ 26/ 28/ 32/ 34/ 38/ 39/ 40/ 41/ 42/ 43/ 48/ 66 3G: 1/ 2/ 4/ 5/ 6/ 8/ 19 GSM: 850/900/ 1,800/ 1,900 |
WiFi | WiFi 7 |
Bluetooth | 5.4 |
NFC/Felica | NFC |
SIMスロット数 | 2 nano |
バッテリ | 5,500mAh QC5.0/ PD 急速充電対応 Qi1.3 |
セキュリティ | ディスプレイ内 指紋認証 顔認証 |
AI機能 | 画像検索 AIノイズキャンセリング AI文字起こし 6軸ジンバル スタビライザ |
大きさ、重さ | 77.0mm×163.8mm× 8.9mm 220g |
その他 | |
カラー | Ebony black Sakura white Sage green |
価格(税込) | |
モデル名 | zenfone11 Ultra |
---|---|
メーカ | ASUS |
OS | Android 14 |
SoC | Snapdragon 8 Gen3 |
RAM/ROM | 12GB/256GB 16GB/512GB |
リアカメラ | 広角5,000万画素 (f/1.9) ジンバルスタビライザ 超広角1,300万画素 (f/2.2) 望遠3,200万画素 (f/2.4) OIS |
リアカメラ動画 | 8Kビデオ撮影(24fps) 4Kビデオ撮影 (30/60fps) FHDビデオ撮影 (30/60fps) スローモーション動画(4K/120fps他) Adaptive EIS |
フロントカメラ | 3,200万画素(f/2.05) |
フロントカメラ動画 | FHDビデオ撮影 (30fps) |
ディスプレイ | 6.78インチ 2,400 × 1,080 pixel 有機EL Gorilla Glass Victus2 107% DCI-P3 2,500 nit |
リフレッシュレート | 自動/144/120/ 60Hz |
タッチサンプリングレート | |
オーディオ | ステレオスピーカ (Dirac HD Sound) マイク x 2 HI-Res Hi-Res Wireless |
通信方式 | 5G:sub6 n1/ 2/ 3/ 5/ 7 / 8/ 12/18/ 20/ 25/ 26/ 28/ 38/ 40/ 41/ 48/ 66/ 77/ 78/ 79 4G: B1/ 2/ 3/ 4/ 5/ 7 / 8/ 12/ 17/ 18/ 19/ 20/ 25/ 26/ 28/ 32/ 34/ 38/ 39/ 40/ 41/ 42/ 43/ 48/ 66 3G: 1/ 2/ 4/ 5/ 6/ 8/ 19 GSM: 850/900/ 1,800/ 1,900 |
WiFi | WiFi 6E |
Bluetooth | 5.4 |
NFC/Felica | 不明 |
SIMスロット数 | 2 nano |
バッテリ | 5,500mAh QC5.0/ PD3.0 急速充電対応 |
セキュリティ | 不明 |
AI機能 | 画像検索 AIノイズキャンセリング AI文字起こし AI壁紙 |
大きさ、重さ | 76.8mm×163.8mm× 8.9mm 225g |
その他 | USB-Type-C |
カラー | エターナルブラック ミスティグレー スカイラインブルー デザートサンド |
価格(税込) | 139,800円~ |
価格は不明。
ASUS Zenfone12Ultra
ASUS Zenfone12Ultra
ハードウェアは順当なマイナーチェンジで、AI機能を進化させている。プラットフォームの開発費をかけずAIなどソフトウェアに投資するのは成熟してきた証拠だろう。
スマホのハードウェア進化もいよいよ進化があまり見れなくなってきた。これからはソフトウェアでの差別化なのだが、こちらもネタ切れっぽい。
レッドオーシャンになったスマホ市場をどう生きていくのか各社の商品企画力が問われる。
PR