【AT独占】mineo(マイネオ)
テレワークにおすすめのモバイルPC
本ページはプロモーションが含まれています。
  
 

メインタブレット Mediapad M5購入1年レビュー

 

スポンサーリンク

 
メインタブレット Mediapad M5購入1年レビュー

思いつきで買ってからはや1年。未だ後継は出ていない。
1年経った使い心地をレビューする。
MediaPad M5についてのまとめはこちら。

使い心地

使っていて不満を感じるポイントは以下の点ではないだろうか。

  • 通信速度
  • 反応速度
  • バッテリの持ち

以上の観点で感想を書く。

通信速度

MeiaPad M3と同等の通信性能を持つ。
性能はあまり変わってない。今でも高性能を享受できる。
LTEは下り150Mbps、WiFiは、11ac。おそらく433Mbpsまで対応だろう。
11axが普及期に入ってきたので爆速ではないが、困るほど遅いものでもない。

反応速度

今のところ問題ないが、なんとなく遅くなってきている気がする。後述の問題のせいかもしれない。

バッテリの持ち

この機種もバッテリ交換を自力ではできないので、バッテリの持ちが悪くなったら
有償修理で交換してもらうか、そのまま廃棄か、二者択一しかない。
今のところは問題ない。それほど使っていたためだろう。

バッテリ状況

バッテリ状況

自宅ではMediaPadM3のほうを優先して使っている。主に外出するときに使っている。

その他の問題

ストレージが足りない

M3はプレミアムモデルなので、64GB搭載だ。一方でこのM5は通常モデルを購入したため、
32GBモデルだ。プレミアムモデルは今もない。

最近はアプリの肥大化もあり、アプリだけでストレージの32GBを食いつぶす。
自分の使うアプリはGoogle playで管理されているが、面倒なのでいつもは
全てをインストールする。しかし、途中でストレージが足りなくてエラーになるようになった。
スマホが増えてベンダ専用のアプリも増えているし、新しいサービス用のアプリも増えた。
スマホのほうは32GBが64GBになり、そしてOPPO RenoAではとうとう128GBだ。M5の4倍の容量になった。

M3では未だその状況にはならないが、M5は頻発だ。
このため、使わないと思うアプリはアンインストールしている。

思ったほど速くない

M3は最近反応が悪くなった。それよりはマシだが、そんなに速くない。
スマホの方が反応がいい。画面の大きさのためだろうか。
AI機能は強化したSoCらしいが。

感想

今のところ自宅ではM3を中心に使っているのでM5の出番は特にこのコロナウィルス騒ぎの
状況ではほとんどない。まだまだ使っていけそうだ。
しかも正月にiPadを購入したので、ますます出番が減っている。
末永く使っていく予定のMediaPad M5。リスクはストレージサイズだな。

(Visited 213 times, 1 visits today)

PR

   
著者プロフィール
irvine
 ソフトウェア設計、ストレージ設計を経てクラウドにかかわる仕事をしている、東京郊外在住のエンジニア。
 仕事でUS,UK,SGなどの国とかかわる。
 自作PC、スマホ、タブレット、AV機器好き。ドラクエウォークはルーチンワーク。Linuxやストレージ、IT業界の動向は興味を持っている。
 新しい機器、サービスに興味あり。年数回のレビュー(自腹購入、ご依頼)と発表されて興味があるものの新製品机上レビューをやっている。
 2022年はJAPANNEXT様のアンバサダーを務めました。
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です